【職種】臨床検査技師が明かす仕事の本音
臨床検査技師の基本情報
仕事内容 | 医学検査の専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 36.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (214件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
臨床検査技師の仕事の本音一覧
全部で214件の投稿があります。(111~120件を表示)
投稿者名 | PPAP 投稿日時:2016/11/01 20:10:03 |
---|---|
年齢・性別 | 52歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 検体検査のみ。 |
この職業・職種のここが良い | 検査センターで働いていたが夜勤専属になれば給料が良い。女性が多い(性格悪いのが多いが) |
この職業・職種のここが悪い | 成長機会がない。機械のようにモクモクむっつり仕事をこなし、女性の態度が大柄な人が多い。 技師の権限などないに等しく無資格者と同じ仕事内容。 考えて仕事をしていかないとだんだん馬鹿になる。 |
投稿者名 | kaka 投稿日時:2016/10/27 17:44:14 |
---|---|
年齢・性別 | 54歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 臨床検査センターで働いていましたが、最低の職場環境でした。自殺者もでるくらいのブラックですし、分析器の性能向上に伴い、なくてもいい資格です。 |
この職業・職種のここが良い | 臨床検査技師でなければいけないのは、患者さんに触れる場合のみ。それ以外は誰でもできる仕事です。どこの病院も経営難ですので、当然、病院職員の給料も知れています。ただし、病院だと転勤がないのが良いかも。 |
この職業・職種のここが悪い | 資格としての効力が低すぎます。検査業務全般すべて資格が必要という法改正がなければほとんど存在意義なしです。検体検査はすべて素人で代用できます。 |
投稿者名 | しにたい 投稿日時:2016/10/25 21:39:04 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 一般検査、生理検査、検診業務。 |
この職業・職種のここが良い | ない。 |
この職業・職種のここが悪い | 扱いが悪い。 それまでの立場と言われればそうだが、教える気がない年寄りばかりでは若手が育たない。育たない若手を攻撃し辞めさせるの繰り返し。 |
投稿者名 | ブラック 投稿日時:2016/10/25 21:35:31 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 検体検査 当直 携帯待機 |
この職業・職種のここが良い | 日々勉強できること |
この職業・職種のここが悪い | 連続32時間勤務や 携帯待機で手当てなしなど 休めなさすぎて 休みを3000円で買い取られる 雇用形態がブラックすぎる |
投稿者名 | むむむ 投稿日時:2016/10/18 19:14:14 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 病院での採血、生理機能、輸血、内視鏡補助等 |
この職業・職種のここが良い | 患者さんに「ありがとう」と言われること。誰かに「ありがとう」と言われる職業で良かったと思う。 同じ志し、性格が似通った同僚が周りに多く、気持ちよく仕事が出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | 給料 立場 専門的な意見を求められることはほとんどなくむしろ「検査技師ごときが!」や「医者が言ってるんだから!」が普通にある。 仕事内容・やりがい・給料 のバランスがとれない。 |
投稿者名 | まこっちやん 投稿日時:2016/09/13 06:06:57 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 検診の検体検査 |
この職業・職種のここが良い | 公益性のある仕事なので、取りあえず安定している。 |
この職業・職種のここが悪い | アホが多い、イエスマンしか出世しない。無資格者でも出来てしまう。 |
投稿者名 | チョコ 投稿日時:2016/09/09 23:03:12 |
---|---|
年齢・性別 | 46歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | エコー全般をしています。やりがいがあります。 ただし、給料低いです。 大卒も専門卒も今の所は同じ。 大卒なのでちょっと不満ですが、信頼はしてもらえます。 超音波検査士取得して転職を考えてます。 |
この職業・職種のここが良い | 専門に勉強していくと、医者にも信頼されやりがいがあります。 真面目で優しい人が多いです。 |
この職業・職種のここが悪い | 女性有利ですね。 心電図やエコーにしてもやはり男性は制限があります。 |
投稿者名 | 田舎者 投稿日時:2016/09/06 20:46:55 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 大学病院の正規職員 |
この職業・職種のここが良い | 病院の正規職員になれば給料がかなり良いと思う。 |
この職業・職種のここが悪い | 逆に、正規職員でなければ腕が良く、評価されてても500万ほど |
投稿者名 | アイ 投稿日時:2016/08/27 01:50:07 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 生理検査(エコー心電図) |
この職業・職種のここが良い | ドクターに頼られると勉強してきてよかったと思う |
この職業・職種のここが悪い | バカ医者やバカ看護師より給料ありえなく低いのに、やる仕事は責任を追及される。 転職を繰り返してやっと少しはもらえるようになってきた気もしたが、全然安くて生活できない。 本当に陰険な技師ばかり。 上司も陰険なら裏ボスみたいなのも陰険。 足の引っ張り合い。仕事の奪い合い。責任のなすりつけ。 |
投稿者名 | ドラゴンズファン 投稿日時:2016/08/14 06:03:31 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 検体検査 生理検査 輸血検査 採血業務 |
この職業・職種のここが良い | 待遇を考えなければド田舎でない限り仕事はあるので、小さい子どもがいる女性など家庭を優先し短時間で働きたい方にはいい職種かもしれません(大学病院で正規職員としてバリバリ働きたい、となると間口は狭く学歴等も求められますが)。 医学は底が知れず勉強することは多いので、自分にハマれば楽しいのかもしれません。 |
この職業・職種のここが悪い | 他の方も書いているように、人が悪いです。どこもそうなのでしょうかね。陰湿な人、プライドが高い人、本当に多いですね。また教育能力がない上司が少ないと思います。他の職場の若い技師仲間からも上司についての不満をよく聞きます。専門学校から狭いコミュニティで生きてきているせいか柔軟な考え方ができず、様々な価値観を認めることができない技師が多い(特に暦が長い人ほど)。 医療職の中でも患者さんや他の医療従事者と接する機会がかなり少ないと思います。顧客の顔が見れないので臨床への貢献を感じにくい場合もあると考えられます。 自分のやりたい検査業務ができるとは限らないです。特定の分野でどうしても働きたい場合、出身学校などのコネが必要になりますね。 長文失礼いたしました。 |
臨床検査技師の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、臨床検査技師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。臨床検査技師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。