【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音
病棟クラークの基本情報
仕事内容 | 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする |
---|---|
平均年齢※ | 35.5歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (222件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
病棟クラークの仕事の本音一覧
全部で222件の投稿があります。(151~160件を表示)
投稿者名 | 小麦 投稿日時:2014/07/05 16:16:47 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 電話応対。カルテ作成。購買請求。薬品請求。検体や処方箋出し。検査データ貼り。物品補充。コピー。その他色々。 |
この職業・職種のここが良い | ①一人なので気楽。看護師同士の面倒くさい人間関係に巻き込まれない。 ②仕事内容の割には給料が良い。 ③看護師以上に先生方が何かと気を遣ってくれている。わからないことを尋ねても怒らないので聞きやすい。 |
この職業・職種のここが悪い | 面倒なことは全て回って来る。歓送迎会はいつも端の席。連休が取れない。物品が無くなっても誰も何も言ってくれない。助手さんが休みの日は代わりに全てやらなきゃいけない。看護師はそれを当然と思い、手伝ってくれないので事務服で医療ゴミ処理や中材滅菌をやるハメに…。おかしいですよね? |