20代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 24.81歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
20代の仕事の本音一覧
全部で7659件の投稿があります。(421~430件を表示)
職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | りー 投稿日時:2021/10/23 23:06:39 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 動物たちが可愛い。 状態が良くなかった子が回復していくことが嬉しい、飼い主様が喜んでいる姿を見られるのも嬉しい。 飼い主様からの差し入れが多く、常にお菓子が置いてある。 |
この職業のここが悪い | 労働時間が長いです。早く上がれても10時間程、長いと12時間以上、診察終了後にオペがあった時は深夜1時上がりの時もありました。 休憩1時間取れることが少ないです。全く取れない時も度々あります。休憩が取れても、休憩中に電話対応、受付対応があったり、パソコン作業しながらの時もあります。 また、怪我が多いです。怪我をしないよう注意はしていても、動物は豹変することがあるのでどうしても怪我はしてしまいます。 爪は伸ばせないし、腕に傷は絶えないし、21歳遊びたい盛りでオシャレもしたいので、正直キラキラした周りの友達を羨むことはよくあります。 ただ幸いにも私の職場は院長、獣医師、看護師、トリマーの仲が良く人間関係が良いことが救いで働けています。 |
仕事内容の詳細 | 保定(診察、レントゲン、検査) 検査(血液、尿、糞便) 手術準備、片付け、手術中のバイタルチェック 入院中、ペットホテル宿泊中の動物の管理 爪切りなどの日常ケア 受付〜調剤〜会計まで 薬剤などの発注 |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |