30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1371~1380件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床工学技士
投稿者名 暇人        投稿日時:2019/04/11 09:15:58
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 院内で顔が広くなる
(何でもやらされるからかも)
この職業のここが悪い 他職種に比べ明らかに認知度が低い
ナースでさえ知らない人が多い

月残業50時間でも年収400万に届かない
仕事内容の詳細 機器管理
人工呼吸器に関わること全部
事務
病棟と事務職の橋渡し
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中20人
職種 航海士
投稿者名 ボリ兄        投稿日時:2019/04/10 21:27:19
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い まとまった休日
肉体的疲労が少ない。1人の時間が有効に使える(家庭持ち)
この職業のここが悪い なかなかバースが取れない
タンククリーニングが夏はしんどい
時間が不規則
仕事内容の詳細 ケミカルタンカー
荷の積み揚げ
航海
雑務
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 歯科助手
投稿者名 nacco        投稿日時:2019/04/10 02:17:35
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 暇。患者さんとの関わり。感謝されるお仕事です
この職業のここが悪い 先生との相性は大事。
お年寄りが多いため、対応には注意が必要。
各医院によってスキルアップできるかできないか差がある。
仕事内容の詳細 歯科受付
電話対応、来客対応、アポ取り、会計、雑務
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 自衛官
投稿者名 陸上の○曹        投稿日時:2019/04/09 23:06:08
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生と安定性

しかしその福利厚生を受ける前に死ぬ人も多いし収入安定してても心が不安定な人多数。
この職業のここが悪い とにかく自浄作用がない、行き当たりばったりで抜本的な解決をしないその体質も問題。

せっかく入った陸士をパワハラで辞めさせろくに育てない結果人手不足、入隊年齢32歳までに引き上げても例えば2任期4年の36歳で任期満了で辞めさせて世間に放り投げる無責任な組織(陸士の再就職斡旋もたかが知れてる)

本当に必要なのは使えない陸曹や幹部を辞めさせること、下は使えないといってろくに育てることもできない反面教師にすらなってないような奴らを排除することだと思う。

やれ統制だなんだと外面だけをきにするハリボテ自衛隊の骨幹をなす使えない連中をどうにかしないと本当にこの組織は瓦解すると思う。

もっと効率と実を伴った精強な部隊を創造しないとダメだと思う。
仕事内容の詳細 命令作ったりするところ勤務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中27人
職種 自衛官
投稿者名 ○○3曹は令和元年○月○日に退職を承認されました!        投稿日時:2019/04/07 23:46:08
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自己完結の組織なので自分の特殊なスキルがハマると重宝される。

しかし業務が多岐にわたるくせに仕事の評価の基準が狭すぎて結局やるだけ無駄、ただでさえ多い仕事量が増えるだけ。
この職業のここが悪い 10年ほどいるが2年に1人程度の割合で同期、同僚上司など誰かしら死ぬというほど自殺が多い、そして服務系の事案で警察沙汰も多い。
よく言う死因のない他部隊の死亡通知(自殺)が週一程度で流れてくる。

自暴自棄で自殺や警察沙汰を起こすのは職場環境のせいなのに個人の資質として処理するか、さらに職場の締め付けを強くするという改善策しかとらないため自浄作用がなく負の連鎖。

真面目な人間ほど病み、自殺するかやめていく、結局クソみたいな人間だけが濃縮していく。
仕事内容の詳細 本部勤務
事務仕事とか自分のスキルをアテにされて本来の仕事以外のこともさせられる。
時間外当たり前、1日で2日分ぐらいの勤務時間働かされることもザラ。

個人の仕事量に偏りがあっても上は考慮してくれない、定時帰りはいつも定時。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中32人
職種 自衛官
投稿者名 元空自        投稿日時:2019/04/07 18:33:39
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 衣食住には困らない、警備は休みが不規則であるが平日が休みの日もざらにあるので、平日の日中を自分の時間に使うこともできる。ここに所属している限りのみ安定、ただそれだけ。
この職業のここが悪い  職種や任地は希望通りにいくとは限らない、自分は航空機整備にいきたかったが希望外の警備になってしまった。年功序列、出る杭は打たれる、大人の幼稚園、残業代なし、資格軽視、陰口やきちがいの巣窟、志を持ってると人はほとんどが辞めている。見せかけだけの組織で中身はゴミ同然、自衛官の採用年齢引き上げる前に内部の改善をしてもらいたいが、こんな組織に余裕のよもない。ここにいるといずれ、富山で警察官殺した元陸自、詐欺の受け子をやって捕まった空士長、カンボジアで捕まった元陸自のようになってしまう。
仕事内容の詳細 空自の警備に所属していた。専ら警衛勤務でフルシフト勤務、とてもやりがいのない仕事である。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 トヨタレベルでも やばいブラックだらけ        投稿日時:2019/04/06 08:39:10
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全部ゴミだからやめとけ  一番規模がでかくて
売り上げ的に大きいトヨタ系でもごみ
バイトと時給換算で差がないレベル 
この職業のここが悪い 大したスキルも身につかないし 人間性がおかしいやつが多い 暴言吐きまくってたり常に切れてるやつとか ディーラーも雰囲気悪いヤクザになり切れてないチンピラのおっさんみたいな雰囲気の奴ばかり

トヨタ系専門とかでもチンピラ荒れてる人間多い
暴言はいてる意味わからんハンぐれみたいな変な奴多い 当然いじめや嫌がらせセクハラパワハラ蔓延

今20~30代の人で経験者ならマジで9割レベルで辞めてる 人手不足で高齢化 バブル期のおっさんクズが多い
仕事内容の詳細 変なおっさん中年バブル期の相手と自動車のメンテナンス  変なおっさん中年バブル期の相手するのがめちゃくちゃ疲れる 精神やむ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 介護福祉士
投稿者名 現在リハ職        投稿日時:2019/04/05 14:07:52
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 女性職員が多いので結婚相手には困らない?
仕事内容に関してはなし。
この職業のここが悪い 人間関係
夜勤拘束時間
お年寄りの暴言
臭い等
あげればきりがありません。
今は学校に通いなおしてPTしてますが、最初から医療分野に進めばよかったと思っています。
以前福祉職に就いていたこと人に言いたくないです。
仕事内容の詳細 日常生活のお手伝い。
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
職種 裁判所事務官
投稿者名 GG伊藤        投稿日時:2019/04/04 23:53:31
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い とにかくホワイト。事務官は(一握りの激務部署を除き)ほぼ定時退庁で、有給は消化するほど褒められます。女性の産休育休は当たり前、最近は男性の育休も簡単に取れます。法を司る府ですから当然なんですけどね。そういう意味では先進的な職場です。
また、皆さん学歴が高いので話が理論的です。「何言ってんだコイツ」と思うようなことはほぼないですし、こちらからの建設的な意見は汲み取ってくれる風土があります。頭ごなしに怒る上司も大変少ないので、苦手な方にはおススメです。
この職業のここが悪い 言い方が悪いですが、頭でっかちのコミュ障が大変多いです。来庁者対応も下手なので、クレームに発展することもしばしば。よく「お役所仕事」なんて言いますが、市役所などの方が断然ちゃんとしてますね。
また、すべての事件を未だに紙で管理しているため、事務処理がとても煩雑&IT環境への理解がまったくありません。そういう意味では後進的な職場です。
ただまあ、このような弱点は職員全体が理解しているので、自分の強みをトゲなく上手に伝えられれば、大変重宝されると思います。
仕事内容の詳細 前職あり。現在は民事の書記官です。
仕事は民事・刑事・家事・少年で全く異なりますが、事件のことについて法廷以外で直接会って話せる職員=裁判所書記官と思っていただければいいかと思います。〇KBみたいですね。
ですので、どんな来庁者対しても丁寧に対応すること、裁判所のイメージを保つこと、自らのメンタルを管理することが大切なお仕事になります。さすがにノコギリで切りつけられることは無いので、彼女たちよりは気楽な仕事です。
また、書記官になるための試験の合格には勉強が必須ですが、仕事のできる人は激務部署に回されるため、仕事のできない事務官ほど合格しやすいという残念な状況が生じています。
書記官と事務官とでは月4万円程度異なるので、成果に応じた報酬を受けたいと思う人には向いていないかなとも思ったりします。
上に書いた「ここが悪い」も含め、そういうところは変えていかなきゃ!と思う方はむしろ来てください。
裁判所事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:61人中49人
職種 小学校教諭
投稿者名 あいち        投稿日時:2019/04/04 20:46:31
年齢 31歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 成長が実感できる
給料が安定して入る。
給食があり、お昼は安くて美味しい
産育休など福利厚生がしっかりしている
この職業のここが悪い とにかく仕事量が多い。
人手不足。
学校から帰宅後の公園での揉め事なども、家庭でなく学校で指導をすることが多い。
指導以外の仕事、負担が大きい。
残業が月に80時間超えることはよくあるが、残業手当は見込みで、ほぼサービス残業。
部活動は今後どうなるかはっきりわからないが、指導できない内容も指導者として指導する。また、勤務時間がまで行う。
子どもの言うことだけを信じてクレームを言う保護者も増えてきている。
まだ、学校に任せきりの親も増えてきている。


仕事量と給料、仕事量と職員人数のバランスが悪い。
休憩時間はほぼない。
土日も仕事をすることが多く、自分の時間があまりとれない。
仕事内容の詳細 教材研究、授業準備、生活指導など学級経営
保護者対応
行事準備、宿題準備
丸つけ、プリントやプリント綴りの製作
部活動指導、登下校指導、放課後のトラブル対応。
給食指導、休み時間に遊ぶ。
職員会議、学年会議。
週案作り、指導案作り、研究授業。
校務分掌など学校内の役割の仕事
委員会、クラブの準備
給食費や教材費などの集金、会計、会計簿作成
学級経営案や児童の指導記録の作成
校外学習の下見
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。