30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(1971~1980件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床検査技師
投稿者名 がるしあ        投稿日時:2018/01/26 18:19:45
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国家資格で転職に強い。雇用条件さえ選ばなければ求人は同世代の人と比較したらまだある。
この職業のここが悪い 業務に関しては新卒での職場選びが臨床検査技師としてこの先働けるか重要だと感じました。
1件目の整形外科病院では検査室の縮小に巻き込まれ、最終的に理学療法士の補助をやっていました。
他のコメディカルと比較して臨床検査技師は立場が弱い。現在の職場は本院の経営医師と看護師に振り回されています。就職して違和感を感じたら、ある程度の見切りをつけて転職することをお勧めします。ただし、閉鎖的な社会であるが故、転職活動していた時に元職場に身バレして不採用になった経験がある事をお伝えします。
仕事内容の詳細 健診施設での生理検査(心電図、肺機能、眼底、超音波検査)、採血他
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 都内在        投稿日時:2018/01/26 10:08:39
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国内海外いろんな場所に行ける。
各地のおいしいものが食べられ買い物が出来る。
お土産屋さんからたまにお土産がもらえる。
仕事で行ったことがある場所でもプライベートで行くと同じ景色も楽しい♪ただ、詳しいから2倍以上楽しめる。
派遣タイプであれば、好きなときに好きなだけ休みが取れるので長期旅行や別の仕事が出来る(給料は出ません)。
毎回同じメンバーで仕事をするわけではないので、人間関係に悩むことはない。嫌な人がいても旅行が終われば終わる。
この職業のここが悪い 繁忙期と閑散期の差が凄いので月収差がスゴい(繁忙期は忙し過ぎて出費が少ないので貯蓄し、閑散期に出費する)。
ストレスが溜まるので浪費してしまう。
繁忙期はほぼ家にいないので既婚者はパートナーの理解がないと難しい。

仕事内容の詳細 旅程管理、旅行のすべてに同行、事務手続き[打ち合わせ(募集パンフ系3~6h,受注系社員旅行やイベント、視察旅行1~3h)精算(募集系2~3h,受注系1~2h)
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 義肢装具士
投稿者名 PO        投稿日時:2018/01/25 21:15:02
年齢 38歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 病院や患者から自分を必要とされた時
この職業のここが悪い 経営者はもっとマネジメントの勉強をした方が良い
仕事内容の詳細 下に投稿してあるCPOさんは英語を話せて、エンジニアとして働いてらっしゃるのに小生よりも安い給料なのですね。
給料とは自分がどれだけ会社に利益をもたらしているか、どれだけ会社から必要とされているかですよ。

貴方様の文面に「一部のラッキーな」との表現がありますが、求人が出ている会社に入るのは簡単ですよ。誰かが入れる訳ですから。もし求人が出ていたのであれば貴方様もラッキーな一人でしたね。

求人が出てない会社にプレゼンして自分を売り込んで入社したなら話は別ですが…。

仕事とは「自分で考え行動し結果を出す事」と小生は思っております。
どんな仕事に就こうが結果を出さなければ
一緒ですよ。

長くなりましたが、エンジニアのCPO様の名前がPO業界に轟くよう、今後のご活躍に期待しております。
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中20人
職種 地方公務員
投稿者名 大規模市役所        投稿日時:2018/01/25 20:36:14
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 会社がつぶれる心配がない。
仕事ができなくてもクビにならない。
残業がほとんどない。
休暇が取りやすい。
転勤がない。
残業代はきちんと出る。
社会的地位・信頼はほどほどにある。
技術職は異動のスパンが長いし、昔いた部署に戻されることもあるので、一度習得した知識が長持ちしたり再度役に立つこともある。
制度や法律に詳しくなるので、得することもある。
この職業のここが悪い 無意味な仕事が多い。
人から感謝されることはほとんどない。
市民からの風当たりは強い。
職場の人間関係が悪い。
技術職は同じ仕事の繰り返しで、マンネリ化する。
バカでもクビにならないので、そういう同僚を相手にすることになる。
評価基準があいまい。
災害時には家族よりも仕事を優先することになる。
同僚と協力し合う意識が低い。
がんばっても給料はほとんど変わらない。(要領悪いやつと仕事多くみせるのに長けてるやつは、残業代で給料があがる)
車を運転しなければならない部署もある。
仕事内容の詳細 技術職
係長
施設の管理など
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 元N系        投稿日時:2018/01/25 13:39:03
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車の整備について詳しくなる
整備が終わり不具合が解消できるとお客様からの「ありがとう」を言われる(これは素直に嬉しい)
この職業のここが悪い 国家資格かつ超高級品を扱い、人の命に関わる仕事なのにあまりにも悪待遇
給料も30過ぎても手取りが10万半ば
ボーナスも20ちょい
数字しか見ない会社体質の為、整備スタッフはもちろん客のことすら考えない入庫状況
人に勧められる仕事ではない
仕事内容の詳細 車検・点検・一般修理・お出迎え・お見送り・部品お勧め等々
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 電車運転士
投稿者名 ATS        投稿日時:2018/01/25 11:03:26
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体と子供ウケがいい
基本1人仕事なので、対人関係で悩まない
納期的なものがない
安定した給料と福利厚生
電車が好きなら天職だと思う(自分の場合は普通)
この職業のここが悪い 数百人〜数千人の命を預かってるので責任が重い
不規則勤務。特に宿泊勤務時の睡眠時間が短い(約4時間)
ミスをしたり病気になった場合、すぐに駅や関連会社等の他部署に配置転換される(当然給料はダウン)
組合活動が盛んなので、苦手な人には苦痛
仕事内容の詳細 営業運転
入替作業
入庫・出庫点検
異常時対応
その他訓練や会議等
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中17人
職種 保健師
投稿者名 るん        投稿日時:2018/01/24 22:44:15
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い
公務員なので安定している。
問題ケースは上司が対応(上司によるが)
部署によっては提示で帰れる。
この職業のここが悪い 精神、母子をあわせて経験しましたが正直この仕事の必要性があまりわかりません。
福祉、保健部門では何かあれば保健師にやらせればいいと風潮がありました。保健師は専門職だからメンタル強いはずという感じでなんでもさせられます。研修受けたからメンタルは大丈夫なはずっていうのでなんとかならないんですかね?

大半の支援はゴールはないです。向こうが生きてる限り続きます。よくなる気がない人を延々支援するのは辛いです。

受け持ちが自殺、虐待、事件など起こせば検討会という名の吊し上げ会議が開かれます。

受け持ちからの罵声、セクハラもザラです。
自分の部署には関係ない役所全般のクレーム処理も大変でした。
仕事内容の詳細

精神保健:
相談業務
サービス導入の審査、調整
受診先、入院先の手配、調整。

母子保健:
育児相談
乳幼児健診、予防接種
保健師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中23人
職種 自動車整備士
投稿者名 ニコルもの        投稿日時:2018/01/24 11:48:36
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけがない、
この職業のここが悪い みんなが書いていてあるとおり、
裏の汚い世界がわかる、
真面目にやってると損しますね、グレーゾーンギリギリのことやらんと稼げないと。
オススメ出来るお仕事ではないですね、自分の車のメンテナンスが面倒みれる位ですよ。
やってる現職の方も早く辞めたほうがいいよ
仕事内容の詳細 車の何でもかんでも
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 介護福祉士
投稿者名 ゆうか        投稿日時:2018/01/22 22:10:11
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 10人に1人くらい癒し系の人がいる。
この職業のここが悪い チームの人間関係が良くないと同じ仕事でも苦痛になる。
仕事を選り好みするスタッフと組むと最悪。
利用者含めスタッフ看護師との人間関係が全てを左右する。
仕事内容の詳細 要介護者の生活の手伝い。
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 救急救命士
投稿者名 たぬきぬ        投稿日時:2018/01/21 19:05:47
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 命に関わる仕事
この職業のここが悪い この掲示板に書かれてる内容が、嘘かもしれないとか、
一部の人間が感じていることだと思ったら大間違い。
全て事実。このままだと間違いなく救急は崩壊する。
早急に有料化なり法改正しない限り、未来は無い。
絶対に無い。何度も言うけどこれが今の日本の救急の実情。
仕事内容の詳細 責任重大な人の命預かった仕事
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。