30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(1981~1990件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 ごみ        投稿日時:2018/01/20 15:52:50
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体がいい
この職業のここが悪い 揚げ足を取るためにいるジジイ共
協調性を必要としながら無いジジイ共
矛盾だらけ
仕事内容の詳細 人の揚げ足を取る
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 自衛官
投稿者名 現役        投稿日時:2018/01/18 22:48:52
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 職場が合わないと思ったら異動するところはいくらでもある
希望する職場に結構いける
福利厚生
休みはかなり多い
嫌な先輩いても異動する
仕事で運動ができる
職場によるがノルマはほぼないし、追及されることもほぼない
この職業のここが悪い 有能なやつが上にたつとは限らない
忙しさは職場で違う
やりがいもある時はあるが、仕事の内容が多種多様でなかなかスキルアップできない
基本、上から言われた事に振り回されてる
残業ある人とない人の差が激しい
残業してもほとんどの人はタダ働き
朝は早い
月に何度か泊まりがあるが、夜勤してもほぼ無給
体力作りは戦闘集団なのであたりまえだが、全然運動しないデブもいる。(体力検定に受からないと昇級しない)
プライベートは簡単に踏み込まれる
幹部が威張っているのが基本だが、若手幹部は上の幹部にかなりこき使われている
仕事内容の詳細 職種によって多種多様
希望すれば色々あるが、消費するだけの組織なので社会貢献はほぼできない(日常的に災害派遣する所は除く)
体力作り
装備品の手入れ
射撃
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 診療情報管理士
投稿者名 NCI        投稿日時:2018/01/18 20:12:14
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 診療報酬の知識は身につく
この職業のここが悪い 委託会社に勤めている
給料が少ない 20万弱
賞与基本給約7万円×年2ヶ月くらい
賞与でるまでに1年以上かかかる
入職6ヶ月経過後最初の賞与は数千円から2万円程度
退職金は7年以上 数千~数万円
20年勤続 十数万円くらい
有給休暇は入職6ヶ月経過10日間
1年ごとに10日+1~8日付与
入職6年目で20日間付与される

SRSTは月給のみ 賞与なしみたいなので、
マシなのか
仕事内容の詳細 入院患者のDPCコーディング
入退院時、レセ時にチェック
様式1の入力
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 2級整備士        投稿日時:2018/01/17 12:31:25
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い バイク好きにはたまらない
この職業のここが悪い 業界自体が60代前後の人が占めてるので
色々と常識が古い

独立しようにもメーカーが新規契約してくれないためどうしようもない
若い人には絶対すすめない

整備士なんかも持っていても
独立する目的じゃないと意味がない

負のスパイラルな業界
仕事内容の詳細 整備・営業全般
納車作業・レストア
自転車・電動自転車・セニアカー等の修理も
車屋等の持ち込みや業販などもある。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 医薬品登録販売者
投稿者名 ウラハラ        投稿日時:2018/01/16 23:28:10
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 発注や店づくりはやりがいがあるしお客様にありがとうと言ってもらえる仕事です。粗利や売上を考えた接客をすれば必ず結果は出るし評価にも繋がります。
女性は化粧品に強くなれば会社内での地位も上がる傾向にあります。

この職業のここが悪い 大変な割に給料と見合わない会社があるので、年収アップを求めて動ける人は辞めて行く傾向があります。大体残るのは役職がついてるか、ただ長いだけで向上心があまり無い人か、会社の横の繋がりができてて居心地が良さそうな人って感じです。楽したいなら家電量販店のドラッグコーナーかスーパーがおすすめ。でもやっぱりドラッグストア社員がステータス的には1番みたいな感じみたいです。
仕事内容の詳細 まず体力と人情と根性が無いとできない仕事です。
想像してるより品出しは慣れるまで大変です。
オリコンの山にケースの山。朝から閉店まで通しの日もちょこちょこあります。

社員は異動があるので、パートやバイトに指示を出せない様では中々務まりません。社員の評価下げに必死な古参パートも居るので店によっては大変かも。
(大体どこも登録販売者試験に毎年落ち続ける様な人がモンスター傾向が強い。注意です。)
かなり泥臭い仕事です。季節毎の基本棚割が来て棚を替えますが、裁量も有ります。本社からちょこちょこメールや情報が来るので社員はこまめにメールを確認しながら仕事をする必要がある。仕事に関係するテレビCMや番組は意識して見てないと接客も辛い。
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中26人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 まりゆめ        投稿日時:2018/01/16 17:46:39
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 肉体労働ではない為、体力的には介護職よりは安心
会う頻度は少ないが、本人、家族に感謝される
介護の枠組みを越えて、対応しなければならないときもあるが、意識によっては、自己成長でき有意義な経験ができる
この職業のここが悪い トラブルがあっても一人で解決に向けなければいけない責任と重圧がある。担当件数に上限があり最大件数をもてたとしても、利益も上限がある。生活を支える基盤とはならない
仕事内容の詳細 介護保険全般に係る相談援助(ケアプラン作成や定期的なモニタリングの実施)
独立型の居宅介護支援事業所です。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 栄養士
投稿者名 まま        投稿日時:2018/01/15 23:58:16
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいはまぁ、ある
この職業のここが悪い 委託会社にはいったら最後。一昔前の待遇が良かった高級とりのババアか、委託先の現場は無しのインテリババアに
文句ばかり言われるし、小遣い稼ぎのパート調理師は勝手に喧嘩するし悲惨な職業
仕事内容の詳細 調理はたのしい。
お年寄りは何より食事が楽しみになので、イベントなどは張り切る
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 救急救命士
投稿者名 寿命が短い        投稿日時:2018/01/15 03:36:49
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 問題を起こしても
クビにならないやつがほとんど
この職業のここが悪い 勘違いしてる医師、看護師がほとんど。そもそも会社が違うのに、救急隊を奴らは自分達の【部下】奴隷だと勘違いしている。
病院には世の中知らない奴しかいない。一般会社に行けば全員即クビ。
病院が患者取らなくても【たらい回し】救急隊は痛くも痒くも無い。患者が困るだけ。

医療と言える処置なんてない恥ずかしい。
しょせん運び屋は変わらない。
勘違い救命士のお世話。

仕事内容の詳細 必要のない利用者【8割】を運ぶだけ
勘違い医師、看護師の機嫌とり


救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 リアル整備士        投稿日時:2018/01/14 22:01:31
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様の車を修理してお礼を言われると嬉しい(お礼を言われるのは営業)
難しい故障が分かった時にやりがいを感じる(わけがない^^)
給料も貰える!(30歳で手取り13万ボーナス10万)
休みもあり(有給なし、年間100日)
この職業のここが悪い 特になし(ありすぎて書ききれないため笑)
仕事内容の詳細 お客様(敵)の接客(厄介なことをいうこと多し)
整備士同士(敵同士)の壮絶なクレーム対応の擦り付け合い(上司は知らんふり)
enemy達からの集中砲火を食らうこと(クレーム対応)
夜遅くまで作業(残業代なし)
いかかがですか?整備死業界では奴隷になってくれる整備死の卵を募集します^^

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 学芸員
投稿者名 aaa        投稿日時:2018/01/14 21:30:10
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがい。むしろそれしか無い。
同じ目標を持った仲間同士が集まっていればかなりラッキーな方。お客様は文化に理解のある、良い方が多い。
この職業のここが悪い 実質の給料はボランティアレベル。残業180時間越はザラで、館に泊まったことも数えきれない。もちろん残業代ナシ。やる気を持って入ってきても、生活基盤が安定せず将来性皆無という不安によって、数年でモチベーションを失う。心身を壊し退職するスタッフが後を絶たないが人員補充は遅れがちで、残ったスタッフが常に苦労する「逃げるが勝ち」状態が続く。上司は仕事に対して全く理解がなく、何もしてくれないどころかスタッフの首を絞めまくる。研究職なのに自己研鑽の時間など与えられない。生活が苦しく、研究費も無い(私はやむを得ずアルバイトで稼ぎました)。
この職業に就けるのは、天才的に頭が良く、専門分野が三度の飯より好きで、どんな安月給でもお金に困らず、社交性があり、チームワークがあり、語学力があり、体力と持久力があり、機械類にも強い、その他諸々何でもできるスーパーマンのみ。
仕事内容の詳細 展覧会の企画、教育普及事業の企画、ボランティア担当、広報、事務、設営など
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中38人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。