30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5198 [2.52点]
給料 2.3949 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2010 [2.2点]
将来性 2.3061 [2.31点]
安定性 2.7145 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6168件の投稿があります。(351~360件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 遠藤        投稿日時:2021/11/27 21:32:42
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い バカでも務まる。というか受刑者より職員がバカばっかりなのでバカにはとてもいい職場。
この職業のここが悪い 受刑者は思っているより本当に言う事をきく。
制服の力であるがそれをバカな職員は勘違いして偉そうにしている。
とにかくパワハラが多い職場。
バカでも試験にうかればいくらでも上にいけるのでバカでも塀の中でパワハラし放題のすばらしい職場。
今までたくさんの優秀な同僚が早めに見限って辞めていった。バカな人はオススメの仕事だが優秀な人は絶対に辞めたほうがいい。
自分も一日も早く辞めれるように努力中。
今まで会ったアホの中でも遠藤統括というアホは最強のアホ。
こんなやつのもとでは働けない。
ミスターパワハラ統括。
どうしても働きたい人はこの名前は覚えておいて損はないとおもいます。
仕事内容の詳細 受刑者なら作業事故や喧嘩がないか見る。
作業開始、休憩や食事前は大きな声で号令をかける。
未決はとにかく出廷以外何もないので死なないようにひたすら巡回して確認。
1日とにかく受刑者をよく見て大きな声をだす。
簡単に言えばバカでもできる仕事です。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中43人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 らんらんと言う名の潰れた名店        投稿日時:2021/11/26 22:08:44
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メーカーの謎の思想に洗脳され、すごくいい会社にいるんだなってごく稀に錯覚して一瞬だけいい気分になること。
謝罪が上手くなる。一流の謝罪を見せてあげたい。
この職業のここが悪い とりあえず客の都合に合わせなきゃいけない。ユーザーを多く抱えていると身動きが取れなくなることがある。
しかし上司からの圧もあるので無理矢理スケジュールを合わせるのだが、大抵トラブルになる。
トラブルと謝罪の繰り返しの中で営業活動もしていくのでなかなか成績はよくならない。

サービスもミスばかりするのでさらに謝罪。なぜか私が整備をミスしたみたいな感じになってます。

結局は営業が全責任を取らなければいけないので損しかないです。
女性の事務が抱かせてくれれば得が発生するのですがそれとないです。

こんな理不尽な思いをしたい人はウェルカムです。
仕事内容の詳細 新車販売、点検の誘致、JAF促進、保険促進、整備車両の引取納車、多々ある社内研修、クレーム対応、謝罪、説教されることです。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 GRDS        投稿日時:2021/11/23 23:20:23
年齢 30歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い かなりデザイン面にもよるのですが
たくさんデザインを見出し真面目に働けば
かなり良い給料は貰えます。
ただとても実力が大事だと思います
この職業のここが悪い 残業時間が長くかなり精神的に参ります
パワハラやセクハラがあります
ただ企業内なので上司には逆らえません
出勤時間は割と遅いです
仕事内容の詳細 パタンナーとのやりとりがとても大事です
信用できる人を選んだ方がいいです
展示会などもあるので緊張はしないほうがいいです。大勢の人の前でかなり話します。
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 柔道整復師
投稿者名 かなで        投稿日時:2021/11/22 11:10:58
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 当たり前だが責任は医師、看護師等に比べるとはるかに少ない。
冬は暖房、夏は冷房のある部屋で仕事ができる。
職場を選ばなければほとんど採用してもらえる(薄給でブラック企業だらけのため)
この職業のここが悪い クリニックでリハビリの仕事をしているとたまに知識のない医師がいることにビックリするが医師に対してこちらは立場が低いためはっきり注意できない。
例えば、急性期の症状でリハビリに患者を回してきたり(ほとんどの医師はしっかりしているが頭のおかしい医師もいる)

整骨院に勤務していた時にもこちらの立場が弱いため、患者から保険請求に対して聞かれると物凄く困る。
何億円と荒稼ぎした先輩方には何の責任もとらさず今の世代の柔整師達が朝から晩まで働いて月20万から30万しかもらえてないことが理不尽すぎる。
仕事内容の詳細 整骨院、クリニック、病院どこにいってもマッサージと患者としょうもない意味のない会話がメイン。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:62人中62人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 つらみ        投稿日時:2021/11/17 14:13:18
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 珍しい品種を見られる。可愛い。
この職業のここが悪い 忙しい時は休憩一切入れない。ご飯を食べる暇もない。人が少ないから休めない。
仕事内容の詳細 レジ、清掃、品出し、エサやり、商談
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 歯科技工士
投稿者名 死にかけ歯科技工士        投稿日時:2021/11/16 23:48:29
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人の歯を作れる。患者さんに貢献出来る。
この職業のここが悪い 腕を上げても給料上がらない。

労働基準法違反だらけ。超ブラック業界。

歯科医師に見下される。歯科医師からは歯を作る奴隷にしか見られないし、歯科医師のミスをなすりつけられる。

粉塵や石膏を吸い込むから体に悪い。マスクつけても100%防げない。座りっぱなしで腰を悪くした。

過酷な仕事で何度も体を壊した。お医者さんにはこのままこの仕事をしてたら死ぬよと言われた。

技工士が集まれば長時間労働自慢大会。

この仕事で成功するのはわずかな人

歯科技工士なならなきゃ良かった。続けていたら死んでいたかもしれない。これから歯科技工士を目指す身内や友人が居たら止めてあげてください。ネットに書いてあるネガティブな情報は100%正しいです。
仕事内容の詳細 保険全般。コア、インレー、クラウン等歯冠補綴。デンチャーラボ勤務も経験。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中33人
職種 電車運転士
投稿者名 ポンコツ運転士        投稿日時:2021/11/14 21:55:07
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ご存じの通り研修所の勉強と見習い期間はかなりしんどいですが耐え抜いたら国家資格の動力車操縦者運転免許証がもらえる。
もちろん会社が費用を負担してくれる。
給料もらいながら勉強できる。

子供に憧れられる数少ない仕事なので土日祝日は沿線から手を振ってきてくれ、汽笛で返すととてもうれしそうにしてるのを見るのが幸せ、やりがいを感じる。

それほど実労働時間がないが給料がいい。

加速は猿でもできますが、電車には「個体差」が必ずあり、同じ速度、同じ場所で同じブレーキをとっても電圧、応荷重、圧力の加減で制動距離が変わるので、同じ運転操縦ができない。
つまり自分の感覚で何百トン、何百メートルの物体を操る技術が身に付くこと、技術を磨ける。

電車が遅延したら1分単位で超勤がつけれる。

基本車掌とのツーマン運転でノルマもなし。
この職業のここが悪い 責任が重い割に給料が安い。

運転士はとにかく睡眠時間が短い。

いいブレーキをとっても自己満足でしかなく誰にも褒められない。

鉄道マニアに盗撮されるのは常。

コロナで経営難のためボーナス減。
仕事内容の詳細 電車の出区、留置、運転操縦。
(営業列車、回送列車、入換)
時には接客。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 大学教員
投稿者名 この仕事は好きではあるけど・・・        投稿日時:2021/11/13 10:43:51
年齢 37歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 他の仕事と比較すると自分の判断・裁量でできる所が多い。良くも悪くも、妥協してしまえば手を抜ける部分は結構ある気がする。
この職業のここが悪い 勤務先を選びにくい。
ゆとり学生の対応が苦痛。
どんどん研究環境・労働環境が悪くなっていっている。
結構な年齢まで収入・身分が安定しない。
本来、事務職員がやるはずの雑用まで教員に押しつけられたりする
仕事内容の詳細 授業
学生指導
学内行政
研究

授業負担は本務校週5コマ+通信教育部
(スクーリングは半期1コマ分くらいで、テキスト科目のレポート・試験の採点もある。)
プラスで非常勤講師として他大学で週3~4コマ担当。
(上記の年収は非常勤や原稿料などすべて込みなので、本務校からもらっているのは上記-100万くらいです。)
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 芸人・お笑いタレント
投稿者名 元芸人        投稿日時:2021/11/13 03:16:59
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ほんの一握りだが一攫千金が狙える。

事務所にもよるが、劇場に出ていればなんとか食ってはいける。自分が辞めたのはもう10年以上前なので、当時はYouTubeや配信系の番組などもほとんど無かったため、内部事情は詳しくは分からないけど、チャンスの場は昔と比べて今のほうが格段に多くなってると思う。

色んな人間と知り合い、仲良くなれるため、とにかく毎日刺激的で楽しく過ごせてた。可愛がってるくれる先輩も沢山いたので、色々御馳走になったりしていい思いも沢山できました。全然売れてなかったし、金も全然無かったけど、回りの芸人もそういう連中ばっかだったんで、金は無いけどとにかく面白いことをしようと皆で考えたりして、毎日バカやって楽しかった。

金は無いが、女の子には結構モテる。コンパとかも良くやってたし、女の子の知り合いは当時腐るほどいましたね。

トータルすると今思い返せばいい思い出しか浮かんできませんね。自分は芸人が大好きでした。
本気で芸人を目指そうと思っている人は、思い切って飛び込んでみるのもありだと思う。普通ならできないような経験も沢山できるし、今は昔に比べてチャンスの場も多くなってるし、全然可能性はあると思う。
ただ、事務所選びは慎重になったほうがいいと思う。
この職業のここが悪い とにかく安定性、将来性は皆無。まあ、それを求めるならこんな職業就いちゃだめだけどね笑

ほとんどの芸人が面白くて、いい奴ばっかりだけど、中には本当に笑いにもできないくらいやばい経歴を持ってる奴もいるし、元犯罪者みたいな奴もいるし、とにかく人間動物園って感じで、個性的な人間ばかりでしたね。
ぶっ飛んだ奴らも多いから、真人間は馴染めないかも笑

とにかく毎日が楽しいので、それが癖になって、全く売れないまま芸人をズルズル続けていって、年齢的にも辞めれなくなって人生詰んで終了した先輩芸人を沢山見てきましたね。自分は相方が結婚を機に芸人を辞めると言ってきたので、自分もそのまま辞めて就職しました。正直悔いが残ってたけど、ある程度の年齢になっても売れなかったら、しっかり見切りをつけるのも大事だと思う。
仕事内容の詳細 劇場、地方営業を中心にコンビでネタをやってました。たまにテレビやラジオにも出演してたけどほとんど無かったです。
芸人・お笑いタレントに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自衛官
投稿者名 地雷処理幹部        投稿日時:2021/11/11 21:23:48
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 海外に行ける←部署と希望による。
ボーナスがある。
それ以外は無し。
この職業のここが悪い 非効率極まりない大量のペーパーワーク主義
残業。
根拠と教範が全て→柔軟性なし。
中途半端に階級高いと、業務きつい。
幹部自衛官が辞めすぎ。
幹部自衛官の魅力無し。
この組織、特に陸自じゃ絶対国守れない。
仕事内容の詳細 訓練とかの計画作成
訓練の管理
ボケ老人(高級幹部)の介護職
災害派遣
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。