40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.5526 [2.55点]
給料 2.4755 [2.48点]
やりがい 3.0334 [3.03点]
労働時間の短さ 2.2750 [2.28点]
将来性 2.3246 [2.32点]
安定性 2.6545 [2.65点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3386件の投稿があります。(1101~1110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大学教員
投稿者名 参考になれば        投稿日時:2018/03/29 01:38:14
年齢 48歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 世界的に評価される発見をして、論文を出せば、それは基本的に、国内、学内の評価を凌駕する。
この職業のここが悪い 研究者の中にも政治がある。つぶされる恐れはいつもある。研究費さえ取れれば、いい成果は出せるのだが、そういったトラップを掻い潜る狡猾さも才能の一つなのかもしれない。
仕事内容の詳細 病気が起こる仕組みを明らかにすること。物質の多寡や性質の違いで起こる失調を解明する。治療標的や診断マーカーの特定。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 栄養士
投稿者名         投稿日時:2018/03/29 00:24:02
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い こどもの成長を感じる事ができる。
調理の幅が広がる。
この職業のここが悪い 栄養士の仕事以外に保育士の仕事をさせられる。
食事の介助や寝かしつけなど。保育士は、栄養士の仕事の手伝いはしてくれない。
園長命令なのが、困る!
仕事内容の詳細 保育園栄養士の仕事内容

食材発注・納品、調理、配膳、下膳、洗い物、調乳、献立作成、行事の際には行事食作り、食事指導、給食便り作成、おやつ案、書類の作成
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自衛官
投稿者名 ポンコツ陸士        投稿日時:2018/03/28 21:30:23
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給与は安定してますし、食と住がタダなので貯金は出来ます。
休暇は長いです。
奇人変人が沢山見れます。

この職業のここが悪い 軍隊としてはおそらく使い物にならないと思います。
私が在隊していたのは四半世紀も前ですので現状はましになってるかもしれませんが。
隊員の質は低いです、漢字が書けない算数レベルの計算が出来ない人が普通にいました、この人たちは入隊試験を本当に受けたのだろうか?
最初の半年の教育期間を過ぎれば暇な仕事なので楽ですがそれに慣れてしまうと民間では働けなくなります。
真面目に将来考えてる人は止めといた方が宜しいかと思います。
仕事内容の詳細 施設科
橋を掛けたり、林道の整備、走る。
無意味な演習。
災害派遣は2回行きました。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名 空狼        投稿日時:2018/03/26 19:04:31
年齢 47歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い リフトや専用工具の必要がない整備なら自分で出来る
オイル類や部品代が安く済む
この職業のここが悪い 高価な物を扱っているため傷や破損が怖い。例えばホイール脱着時に傷でもやろうものなら、自腹で弁償させられたりと、はっきり言って割に合わない。自動車が好きなら整備士ではなく、車を造るエンジニアになるべき。
仕事内容の詳細 車検整備、故障箇所の点検修理
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 自衛官
投稿者名 恥と罪の極まりきった 偽称・国家公務員        投稿日時:2018/03/26 18:27:15
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良点? この暗黒業種にそのようなものが果たしてあり得るのだろうか…
この職業のここが悪い 内部情勢は 多くの投稿者が書かれている通り。
隊員個人の被虐苦痛経験による 個々恨憎怒心が内含された記載が多くをしめると言えど 感情的になるのも無理はない。
結局は その感情論による記載が 自衛隊組織のこの上ない異常極まりなさの真実を 的確に物語っている。

偽称・国家公務員 としての階級価値は、
不良系下害物・ヤンキー以下未満
揶躯挫(八九三)以下未満
アウトロー以下未満
ニート以下未満
ゴミバカ以下未満
クズカス以下未満
糞尿以下未満
乳幼児胎児以下未満
最低以下未満
国民様をばかにし腐るのもここまで腐り極まると 修繕救済は永劫に不可能
もはや プラス思考に思い動く術は無く そう認識されるしかなくなっても無理はない

自衛隊そのものに恨憎怒心があるわけではないとしても 良の思念は個人的にでも 回復することは生涯ないだろう

有事対応組織としては必要なのかもしれないが 内部現実は隠蔽し、映像放送等で表面体裁や夢浪漫を語った威厳は ほぼ取り装ったまやかし
足を踏み入れれば 幻滅や絶望を免れる事は出来ない

国民様から不正搾取し続けてきた税給で 食べ呆け続ける、
もはや 吠える犬以下未満 貪る豚以下未満
この階級価値の真実は 人類が健在ではなくなる時まで改善不可能だろう

若い人達、一時の憧れだけで足を踏み入れると この上なく後悔すること免れられません。
それでも そのまだ知りようもない現実の中に心身を投じ まやかし誑かされ 目が覚め我に返ったとき この上ない後悔を味わい知りきるのも また人生。
後悔の有無に関わらず 1日24時間は誰でも同じ。
1年365日は誰でも同じ。1年は1年、10年は10年です。
悪夢に過ぎなくても その中で僅かな短い夢が見れても 人生です。
仕事内容の詳細 一般認識・多くの投稿者が記載されている通り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 職業訓練指導員
投稿者名 ぽりてっく準ベテ指導員        投稿日時:2018/03/25 17:46:27
年齢 44歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ①給与に手当や宿舎がある
 扶養手当、寒冷地手当、都市手当、単身赴任手当、交通費など)や宿舎 ※国家公務員準拠
(大都市の施設で45歳前後の指導員なら都市手当より年収は700万超えの方多いと思います) 
②勤務時間(7時間半) 残業は比較的少なめ(月5H-15H)
③年休の取得しやすさ(年15日程度取得可)
④身体的には仕事をしっかり回せるようになると仕事は楽な方だと思います
⑤定年後の再雇用や年金など福利厚生がしっかりしている
この職業のここが悪い ①約5年程度での人事異動があり、希望地への人事異動の可能性も低い
②単身赴任率が高い
③担当した訓練生の当たりはずれでの精神的な負担や業務増あり。
④知識技能をどれだけ持っていても、難癖のある訓練生をコントロールできない指導員はかなり苦労する→職場のフォローが限定的
⑤プロパー指導員の辞職率が高いため、全国的に指導員不足であり業務過多といえる人も多い
仕事内容の詳細 ・離職者に訓練指導を行う。(半年681時間の訓練のうち2/3に担当もしくは補助を行う)
・訓練生の入所に関わる広報も広報担当と連携して行う。
・入所した訓練生の修了後の就職支援も就職支援担当者と連携して行う。
・企業支援として、セミナーも実施する。
職業訓練指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 学芸員
投稿者名 kozue        投稿日時:2018/03/25 00:09:32
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歴史文化に関わる仕事に携わることができる
この職業のここが悪い これまで正規だった所も、今はどこもかしこも非正規雇用。まともな正規学芸員は県に高校教員採用されて博物館に配属された人たちくらい。
仕事内容の詳細 展示、教育普及、収蔵庫の整理、運搬、集客のためのい諸々の業務
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中26人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 たかりん        投稿日時:2018/03/22 06:14:36
年齢 44歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもの課題を明らかに、その改善、克服に向けて、取り組めば取り組むだけ、成長が見られること。
この職業のここが悪い ペアで指導することが多いので、その関係づくりが大変だと、子どもたちに悪影響を及ぼしてしまう。
仕事内容の詳細 子どもの自立と社会参加のお手伝い
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 警備員
投稿者名 孤高の日雇い        投稿日時:2018/03/21 22:16:23
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 誰でもできる、誰でも採用、来るもの拒まず
この職業のここが悪い 給料が安い、社会的地位が超低い、生活不安定、何のスキルも身に付かない
仕事内容の詳細 交通誘導
通行止め、片側交互通行、車線変更など
別に必要ない、苦情言われるためにいるだけ
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 言語聴覚士
投稿者名 K医療福祉大卒        投稿日時:2018/03/21 14:48:19
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 非常に専門的分野です。この領域を極めれる人なら良い世界なのかもしれません。
体力的にはそんなに大変じゃないです。
当時は定時帰れたし時間的には安定してました。
この職業のここが悪い 振り返れば結局何をすれば良いかよくわからない仕事でした。回復期で集中的に言語療法行っても何一つ回復しないこともしばしば。ほんとにやりがいを感じない仕事でしたね。精神的な病気になる人もたくさんいました。給料は手取りで17万~21万くらい
仕事内容の詳細 言語療法、高次脳機能評価、嚥下評価訓練など
リハビリ科の新人教育、指導 売り上げのマネージメントなど
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。