40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.5526 [2.55点]
給料 2.4755 [2.48点]
やりがい 3.0334 [3.03点]
労働時間の短さ 2.2750 [2.28点]
将来性 2.3246 [2.32点]
安定性 2.6545 [2.65点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3386件の投稿があります。(1231~1240件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 ヘテラン        投稿日時:2017/11/29 20:22:38
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自動車無いと住めない田舎なので整備ができると便利
この職業のここが悪い ドMな仕事で誇りを持って仕事できる整備士は、少数の有能な整備士か自動車大好きな人です。他にやりたい仕事や逃げ場のある人はとっと辞めたほうが無難です。30前に結論付けたほうがいいです。泣きそうな日々が延々と続くだけ、鬱と隣合わせ。 
仕事内容の詳細 車検、一般整備、30万km以上も走っている車が入庫してくるし、金かけたくないお客様、矛盾はこっち持ち
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 名無しの権兵衛        投稿日時:2017/11/29 12:53:24
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い もう20年近くこの業界に居るが、未だに良い所が解らない。
この職業のここが悪い 何一つ予定通りに作業が進まない。なので連日連夜の長時間残業が当たり前になっている。

「それ位サービスでやってよ」と言うキチガイ客が多過ぎ。プロに依頼する以上、たとえネジ一本締めるだけでも工賃が発生するのは当たり前だと思う。勘違い野郎多過ぎ。

簡易点検だけでも、全ての車を洗車&室内清掃。
ハッキリ言って時間の無駄。タダ働きさせるな!
仕事内容の詳細 12ヶ月点検
車検
メーカーの尻拭いのサービスキャンペーン、リコール
キチガイ客の相手
オイル交換等の軽作業
クラッチ交換等の重整備
工場内の掃除
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 やっちゃん        投稿日時:2017/11/28 21:23:51
年齢 49歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 私は、性格が明るいようで、患者さんや利用者さんに人気がある。
マッサージ師は、コミュニケーション能力がとても大切です。
この職業のここが悪い 病院では、理学療法士や作業療法士が、幅を利かせているため、マッサージ師は、肩身の狭い思いをしている。保険点数も低いため、収益が少ないと白い目で見られる。
仕事内容の詳細 施設で、機能訓練指導員と、総合病院でリハビリマッサージ
あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 児童指導員
投稿者名         投稿日時:2017/11/27 23:17:49
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 職場の人間関係が良い
この職業のここが悪い ものすごくしんどい割に待遇が悪い
指導員が少ないので熱があっても休めない
毎日帰宅が遅くなりフラフラです
仕事内容の詳細 放課後等児童デイサービス
宿題見たりソーシャルスキルトレーニングをしたりしています。
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 診療放射線技師
投稿者名 うんざり        投稿日時:2017/11/26 22:49:37
年齢 47歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 資格取得後、本人の努力及びセンス次第で医者(放射線科医以外の診療科医)を上回る画像診断(読影)力が備わる。
この職業のここが悪い そこいらの医師より高い能力が有っても院内での地位は低く、医師及び看護師等の嫌がらせに耐えなくてはならない。院内ヒエラルキー:医師⇒看護師⇒他コ・メディカル⇒技師。医師や他コ・メディカルに承認される事はなく、やりがいを見出すことが困難。飽和状態で需要は低く将来性は皆無。
仕事内容の詳細 X線撮影、CT撮影、MRI撮影、アンギオ、核医学検査、胃透視など。
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
職種 調理師
投稿者名 ほんね        投稿日時:2017/11/26 15:53:50
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 夢がある。目的をもってやった成果はもどってくる。
技術、知識、感性を磨けば独立し成功するチャンスがある。独立すれば自分の意思で動けるし、普通のサラリーマンの倍以上は稼げると思います。
この職業のここが悪い 仕事に対してプロ意識レベルが低い人が多い。
仕事はハード。ずっと立ちっぱなし。(慣れます)
人が遊んでいるときに仕事をしている。
仕事内容の詳細 基本片付け作業。
仕込み、盛り付け、専門的な調理。
メニュー開発 新店舗立ち上げ 人材育成 係数管理
経営者がやること(資金繰り以外)はほとんどやります。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 警備員
投稿者名 施設警備員        投稿日時:2017/11/26 06:58:59
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ①恒常的に人員不足な業界ゆえ、景気とは無関係に常時求人がある。
②上記に関連して大手や準大手では、労働者を囲い込む為の正社員募集が多い。
③原則的に残業代全額支給。大手や準大手では賞与支給もあり。
④当社では年収400万円も可能だが、うち100万円以上は、時間外割増賃金と深夜割増賃金。
この職業のここが悪い ①求人広告に年間休日105日と書かれていても、実際は60~80日。
②日勤夜勤24勤の不規則勤務で長時間労働。残業は月40~80の平均60時間。
③正規休憩以外の待機時間がない現場は体力的に辛く、人員定着率も低い。
④色んな人間の寄り合い所帯ゆえ、職場人間関係は決して宜しくない。
仕事内容の詳細 施設管理業務全般と、顧客指示による諸々の雑用。
鍵授受、遺失物拾得物の受け渡しと警察届出、開閉館、モニター監視、出入管理、防犯配置、防火防災点検、消防訓練の計画と実施、夜間細密点検、傷病人の保護や緊急対処、苦情を含めた接客対応、etc。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 警察官
投稿者名 フェルマー        投稿日時:2017/11/24 21:58:21
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 微妙な安定感?
この職業のここが悪い 出る杭は打たれる
仕事内容の詳細 バカ客のホテルマン
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 朋堡        投稿日時:2017/11/22 22:35:02
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 私の整備工場は大抵PM6時の定時に終われること。
始業はAM9時までに来ればいいので
会社に拘束される時間はそんなに長くは無い。
手取り10万円台ということはなく
諸々手当てがついて、手取り20万位は軽く超える。
この職業のここが悪い とにかく頭のオカシいヤツが多すぎる。
故に彼らとまともに向き合ってはいけない、絶対に。
必要最低限の業務会話にとどめるよう心がけ、
余計なことは決してしゃべらないようにすること。
来る日も来る日も朝が憂鬱なこと!
24時間のうち唯一ハッピーなのは
気を失っている就寝時間だけで、
朝が来るたびに絶望的な気分になる。
それは業務が暇で、終業時間まで
「あと3,4時間もある」ということもザラで、
何して過ごすか本当に憂鬱極まりない!!
工場長は「床掃除でもしといて」などと言うが、
昨日も一昨日もやったばかりだろ!!と返したい。
掃除していてボチボチな給料もらえるから
黙々と掃除しているフリをしているが。
仕事内容の詳細 ・整備全般
・クレーム対応
・話し相手のいない、寂しい団塊世代のジジィの対応。
↑3つ目が一番ウザい。
中1日、下手すると毎日やってきて
つまらぬ個人的ネタを自慢気に語るから手に負えない。
この手合いはもはや営業妨害の領域。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 大学教授
投稿者名 蘭崎 剣        投稿日時:2017/11/21 06:32:03
年齢 45歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やらせる仕事はほとんど皆無。自分で仕事を作り出していくところが魅力。

研究の成果を学生の教育に結びつけることができる面。また、講義の準備を通じて自分の視野を広げることができ、それが研究にも生かせるところが魅力。
この職業のここが悪い 北米の大学の場合一つのポジションに100人-200人前後が世界各国から応募者があり、1人だけが採用されるため教授のポジションを得るのは至難。最近は非常勤のポジションを増やしている。
仕事内容の詳細 現在、北米にあるある大学のビジネススクールで経営工学を教えている。教授の仕事は研究、教育、大学行政の三つからなる。ビジネススクールの場合、それぞれ40-50%、40%-50%、10%の割合で時間を割いている教授が多い。週に2-3つの講義を担当する。管理職(学科長、学部長等)につくと大学行政に割く時間が大幅に増える。
大学教授に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。