40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.5526 [2.55点]
給料 2.4755 [2.48点]
やりがい 3.0334 [3.03点]
労働時間の短さ 2.2750 [2.28点]
将来性 2.3246 [2.32点]
安定性 2.6545 [2.65点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3386件の投稿があります。(1281~1290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 エクステリアデザイナー
投稿者名 アイチノカオリ        投稿日時:2017/10/09 14:17:33
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様から感謝される
この職業のここが悪い 地位が確立されていない
仕事内容の詳細 独立希望ならやりがいはあるかも
まぁどんな仕事でも同じだが
雇われてるだけなら
やめておいた方がいい。
注意:ただし大企業にお勤めの方は別。
エクステリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 歯科技工士
投稿者名 ケン        投稿日時:2017/10/07 17:01:30
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 独立出来れば、やりたいようにできることで
暇を作る事も可能です。
この職業のここが悪い たまに徹夜があることかなぁ。

仕事内容の詳細 ほぼ保険のみ
加工
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中5人
職種 神職
投稿者名 非社家番頭        投稿日時:2017/10/05 18:15:13
年齢 47歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色んな人と出会える
酒に強くなる
巫女さんと楽しく仕事できる
この職業のここが悪い 宮司の暴力耐える(30代くらいまでは相当殴られた)
同僚がバカすぎる、っていうか逆上せている奴が多い
結構トラブルが多い(訴え、訴えられ)
神社本庁が宗教教団丸出しでヤバい(でも単立の職員はもっと心配)
神職は一目置かれることはあるけど、金融機関や役所などからの信頼は一切なく、いまだに車を買うのにも連帯保証人を求められる(TT)
仕事内容の詳細 宿直は月10回以上
給料は45過ぎても手取り15万
ボーナスは宮司の期限で50万の時もあれば5万の時も
休みは月4~6
疲れて逃亡する人多数
宮司とその家族は神社内では天皇陛下のように偉い存在
昇給は年間たったの500円、もちろん残業手当なし、有給ナシ
神職に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 とも        投稿日時:2017/10/05 13:57:25
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 知識をつけてステップアップできる。色々な知識や経験を身に着けられる。
この職業のここが悪い 何でも知ってて当たり前、この金額を出すのだからできるのが当たり前などを言われることが多い。
仕事内容の詳細 元々社会福祉士なので相談業務が主流。老健の支援相談員とケアマネの兼務、法人が地元では大きいほうなので自分の法人内のサービスを活用しながら調整を行うことが多い。ただ時間に追われることも多く優先順位をつけることが大変。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 臨床検査技師
投稿者名 そらちゃん        投稿日時:2017/10/04 21:56:59
年齢 47歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 超音波検査士を取得しているので信頼されやりがいがあります。小さな癌を早期発見し患者様に貢献出来た時は本当に頑張って来て良かったと心から嬉しいです。
色々な認定資格があるのでスキルを伸ばし頑張りたい人はやりがいがあり良いと思います。
この職業のここが悪い 勉強会が自費。
スキルアップも維持も自費。
仕事内容の詳細 超音波検査、腹部、心臓、乳腺、甲状腺、下肢、頸動脈、表在、泌尿器等。
心電図、血液型、クロスマッチ、尿検査など一般検査、血液、生化など。
内視鏡検査補助。検診業務。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職種 自動車整備士
投稿者名 アラジン        投稿日時:2017/10/03 23:56:14
年齢 42歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 地域によるが、まだ飯が食える
(はてしなくブラックな条件で)まだ求人がある仕事
この職業のここが悪い 3K(きつい汚い危険)と言うけど、どれだけKがつくことやら
きつい・汚い・危険・給料安い・国家資格なのに待遇悪い・経験値が必要なのにそれが整備価格、給料に反映されない・壊れたら整備士のせいにされる

あげく、「チェンジニア」と言われる
それで国家資格だから給料が高いと思われている

自営業でやっているけど、正直やめたい
仕事内容の詳細 前述のみなさんの通り
自動車保険も扱うとさらにクソ度が増す
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 日本語教師
投稿者名 ケビ        投稿日時:2017/10/03 00:35:15
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人相手の仕事ですので、日々ふれあえる喜びがあります。
また生徒さんが頑張って上達してくるのは何よりもうれしいです。
この職業のここが悪い なんせ薄給。しかも仕事の性質上、昇給は全くと言ってよいほど望めない。またサービス残業を考慮すると、最低賃金を割り込むほどの低待遇。
将来先行き不安。日本経済が悪化すれば日本語学校などドミノ倒しのように倒産するかも。
転職しようにも他業種で通用するようなスキルは身につかない。
昔からですが、最近は特に偽装留学生(出稼ぎ目的)が増えているようです。やる気のない生徒が多いクラスで教えるのは地獄です。
長年頑張ってスキルアップし、やっと一人前になったけど、結婚して子供でも出来たら養っていけないので転職・・・したいが日本語教師以外のスキルがないので・・・というようなことはよくありますので、目指す方はよく考えたほうが良いです。
仕事内容の詳細 外国人に日本語を教える仕事です。
進学を目指して真面目に勉強しに来た学生は少数。多くは出稼ぎ留学生です。
多くの教師は日本語学校で非常勤講師から始めるでしょう。最初はコマ数も少なく暮らせないレベルの収入です。数年後スキルアップしたら常勤に。さらに主任など地位が上がる可能性もあります。(ただし給与は頭打ち。)
技能実習生を派遣する組合などで日本語教育担当として教える事もあります。
また地道にキャリアを積み上げていって、大学院などで論文を書いたりして認められていけば大学講師・教授などの道も。(安定したければこのくらいを目指さないとダメですね)
日本語教師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中34人
職種 警備員
投稿者名 今日も斬られ役        投稿日時:2017/10/02 23:35:08
年齢 42歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・人生を振り返る時間が出来る。それ以外は良い事など無い。
この職業のここが悪い ・配置表によっては最低限の生活すら出来ない。
・長時間の立哨警備は身体が蝕まれる。
・立っているだけで罵声、物を投げられる事もある。
・単身警備では人恋しくなる程に、孤独との戦いとなる。
・夏は熱中症、冬は足元からの冷え症との戦い。
・評価?何それ美味しいの?
仕事内容の詳細 ・娯楽施設の駐車場出入り管理。および立哨による施設内への車両誘導。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 柔道整復師
投稿者名 まま        投稿日時:2017/10/01 13:21:55
年齢 46歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 感謝される
開業できる
治したい、症状を良くしたい、健康にしたい、元気になってほしい、という強い思いがあれば、必ず伝わるし、自分の技術も上がる。
こんなにいい仕事はない。

ダラダラ揉むからつまらない。
どこが悪いのか?どうすれば治るか?真剣に考えながら施術しよう。楽しいし、面白い。奥が深いし、患者様に伝わるから来てくれる。
この職業のここが悪い 保険が厳しい
ライバル増える
仕事内容の詳細 手もみと矯正

一人で開業してます
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 ワイヤークラスプ        投稿日時:2017/09/29 13:40:54
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 極上のマゾになれる。
この職業のここが悪い 貴金属がクソとしか思えない(Au、Pt、Go、)等。
仕事内容の詳細 現代版の蟹工船
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。