40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.55552 [2.56点]
給料 2.4770 [2.48点]
やりがい 3.0386 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2768 [2.28点]
将来性 2.3281 [2.33点]
安定性 2.6571 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3371件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 騙されるなよ        投稿日時:2024/08/11 16:40:30
年齢 42歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 政治家→票と金
役人→天下り先の確保
業界→不正請求のお目こぼし

よくある三店方式ですな(笑)


SNS社会では隠しきれないね
この職業のここが悪い 知事免許世代(のちに国家免許に自動昇格)の便利な言葉

健康保険の取り扱いが厳しくなったのは時代の流れだから……


では、時代の流れとやらを具体的に説明してくださいな。出来ないよな?w
仕事内容の詳細 業務独占免許なのに業務独占(外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷)では食べれないので、急性期の怪我をしたことにして保険請求。

あるいは無免許でも誰でもできる、整体やら揉みほぐしやら、ストレッチやらを、ナンチャラ式◯◯法なる大そうな名称を付けて誤魔化す。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 図書館司書
投稿者名 ゆる        投稿日時:2024/08/08 23:33:18
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大好きな本に囲まれて仕事ができる
本と人をつなぐことができる
「ありがとう」と言われることが多い
イベントなどクリエイティブに工夫できる
この職業のここが悪い 自治体の会計年度任用職員なので、1年ごとの不安定な雇用
給料が低い、年収は200万程度
仕事内容の詳細 公共図書館でのカウンター業務・配架・レファレンス業務・新刊の受け入れ・廃棄本の処理・相互貸借の処理・お話会等のイベントの実施など
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 歯医者は医者界隈の敗者        投稿日時:2024/06/15 00:11:03
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 運、技術、性格、環境が整った極々一部の人は1000万超えの年収を手に入れることが可能
高収入を目指すなら都市部での開業、自費での製作必須です
口腔内スキャンが流通しそうなのでCADCAMを導入しないと、この先の技工は大変かも
機器購入は国や市区町村の補助金を利用しましょう
私は地方の雇われなのでこの程度
泣けるぜ
この職業のここが悪い 若い技工士いません60代以上が技工士人口の半数近くを占めます
国家試験合格者が今年から800人を切りました
国のテコ入れが無ければ近いうちに歯科業界は限界が来るでしょう
トップを目指そうと思う人は茨の道です
もし無理だと思ったら早々に見切りをつけて転職しましょう
若いほど有利です
資格があっても無資格の他業種より給料水準低い人が殆ど
平均値よりも中央値で確認を
ただ、底辺でダラダラ生きたい人には良い仕事かもしれません
安い仕事ならいくらでもあるので
仕事内容の詳細 義歯制作全般
歯科医の御用聞き
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中68人
職種 裁判所事務官
投稿者名 てい        投稿日時:2024/04/20 12:22:57
年齢 49歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 転勤があるので、仕事をするメンバーが固定しないため、属人的な人間関係崩壊状態が永久的に続くことがない。
この職業のここが悪い デジタル化を進めているが、そのメインは紙媒体を電子データにするというもの。上層部からの一声により、決裁文書の電子データ化が強行された。デジタル化による文書作成から決裁上程までの過程の見直しを検討する時間などもちろんなく、ミスが頻発する始末。
ミスをした職員に対しては厳しく粘着的に事情聴取が行われる。ミスにより影響を与える相手方がそれなりの立場の職員である場合には、ミスとは言えない事案であっても、ミスとして認めさせられ反省の弁を述べさせられる。
人員は限界値まで削られ、休暇は取れず、定時に帰れる日などない。
このようなことから、メンタルを正常に保つことは困難な職業であるが、部下のメンタル崩壊に関して、無関心な上司が多い。
仕事内容の詳細 事務局係長。事務局は大きく分けて、総務、会計に分けられる。多くの係においては、裁判事務とはかけ離れた専門性の高い知識が求められ、裁判事務を担当する民事、刑事、家事、少年の各部署とは別世界。
裁判所事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 照明スタッフ
投稿者名 ゆっこ        投稿日時:2024/04/20 00:30:29
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 専門学校を卒業して社員10名程度の照明会社へ就職。
若い頃はツアーを回ることがとても楽しかったです。
体力もあり技術力もついた25歳〜30歳頃はとても充実していました。
全国に幅広い年齢層の友人知人が出来ます。
簡単な電気の知識は身につきますので、資格等取得しておくと
異業種へ転職出来ます。
この職業のここが悪い ツアメンに恵まれなければ、セクハラパワハラ地獄で
新人の頃は業界へ適応するのに苦労しました。
繁忙期は睡眠時間を極限まで削りますし、気づかぬうちに
身体がボロボロになっていきます。
若い頃の無理が祟ったのか60歳前に亡くなる先輩方も多いです。女性は更年期が早いとよく聞きます。

フリーのギャラも昔に比べると下がりましたが、社員時代に比べると遥かに稼げます。フリー同士のいざこざに巻き込まれると虐められる事もありますので処世術は必須です。

地元へ戻りホール管理やテレビ等の現場に携わると体力の心配は無かったですが、同時にやりがいも減ってしまい、
平日は別の仕事をするようになりました。
出産後は当然、育児と両立出来るような仕事ではない為、
引退しました。 

LTは器材が重いので、3腰痛に悩まされてしまう人も多く、
日々長時間のインカムが原因なのか片耳が聞こえにくくなったという人も多い。
ピンの炊きすぎが原因か、身体が左方向へ回りにくくなったという話もよくします。
あかりを見続ける為、視力が低下していきます。
飲みも多いのでお酒が苦手な方には辛いかと。

現場では安全管理、衛生管理が徹底されている訳ではありませんので、所謂3Kです。
好きじゃないと続けられませんが、好きだけでも続かない業界です。
仕事内容の詳細 ツアースタッフ
センターマン
現地
テレビ
ホール管理
10年社員の後、5年フリーランス
照明スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 エディトリアルデザイナー
投稿者名 よねぴー        投稿日時:2024/04/19 14:07:00
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 締切付近でない限りは自分の裁量である程度働ける。
1人で完結できる作業が多い。
この職業のここが悪い 費やす労力に比べ、1冊あたりの報酬が低い。進行が下手な編集にあたると、無限に修正が発生し、自分の力ではコントロールできない理不尽な労働を強いられる。もちろん修正費用はなし。

仲の良い取引相手の編集者が次々に退社(別の業界へ転身)し、取引先がなくなることがある。
年々その傾向が強くなっている。

業界内ではどの会社に移ろうが、どんな就業形態だろうが、稼げる年収が頭打ちだと思う。
フリーで続けていくにしても、固定収入は別で確保する必要がある。
仕事内容の詳細 書籍や雑誌のデザイン
エディトリアルデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 刑務官
投稿者名 ゴミになれなかった漢        投稿日時:2024/04/11 20:12:18
年齢 49歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 辞めたあとに一瞬たりとも後悔しないで済む
この職業のここが悪い 人間の質が悪すぎる
おそらく一般的な職場よりも50は平均IQが低い
長く勤めても何一つ成長できずゴミになっていくだけ
仕事内容の詳細 職員囚人含めたゴミどもの観察
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中25人
職種 獣医師
投稿者名 追懐        投稿日時:2024/03/31 21:52:58
年齢 48歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ほとんどの人が診られない変な生き物の診療ができる。
・研究系のネタは豊富。
・飼育係は情熱がある人が多いので、仕事の方向性は合う(人間として合うかは別)。
・飼育係から感謝されることはないが、一般の人からは羨望の眼差しを頂ける。
・基本的に定時で帰宅可だが、不調動物がいると残業or宿直あり、年末年始、GW、お盆も出勤しないとダメだが、休みは3日に1回くらいのペースなので、プライベートは充実。
この職業のここが悪い ・基本的にこの業界は薄給で、ブラックまたはグレーな労働条件、生涯働ける環境ではない、自分はかなり恵まれている方。
・事務系は、飼育系よりもエライと思ってるらしく、うざい。
・診療以外の部署に飛ばされることあり。
仕事内容の詳細 動物園水族館での診療
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 海上保安官
投稿者名 元海上保安官        投稿日時:2024/03/12 12:05:34
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 高卒で世間を何も知らないで海上保安大学校に入って、どんどん出世できる。
この職業のここが悪い 海上保安大学校卒(通称わかば)のための会社。プロパーでずっと管区勤務なら感じないが本庁(霞ヶ関)で働いたら、若葉達の、馴れ合いにヘドが出ます。
仕事内容の詳細 海上保安大学校卒業者が働きやすい環境を作るためにガムシャラに働いていた。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 消防士
投稿者名 静岡の見た?        投稿日時:2024/03/08 18:28:45
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多いとこ
この職業のここが悪い 静岡市の頓末、古いいつまでも現代にそぐわない基準持ち出して救助小隊の隊長を処分して終わりです。殉職者出しててそれです。ハッキリ言って終わってます。静岡市腐敗してます。
うちも殉職者出して責任取ったのは当時の消防係長が処分されて異動したのみ。謝罪は同期に行かせて幹部は遺族家にすら訪れず。遺族は当然納得してません。
これが日本の消防組織です草
仕事内容の詳細 みんなと一緒
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。