40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.55296 [2.55点]
給料 2.4763 [2.48点]
やりがい 3.0343 [3.03点]
労働時間の短さ 2.2753 [2.28点]
将来性 2.3253 [2.33点]
安定性 2.6536 [2.65点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3378件の投稿があります。(561~570件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警備員
投稿者名 馬鹿おやじ        投稿日時:2020/02/19 14:13:26
年齢 49歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 暇、楽。人間関係も希薄で、しがらみもなく、人と関わるのが苦手な人には、良い仕事かも。
拘束時間は、確かに長いが、待機時間も多い。
待機時には、テレビ、スマホ、読書、資格試験の勉強等、何でもありなんで、仕事をしているという実感が、わかない。
この職業のここが悪い 仕事が簡単なので、壁を越える為に、努力もしないし、同僚も変わり者が多く、やりにくい面もある。リタイヤされた方や、仕事がみつからない人が最終的にやる仕事だと思う。若い人間は、絶対やってはダメ!ダメ人間になって、一生、警備員から抜け出せなくなるよ。
仕事内容の詳細 オフィスビルの常駐警備。具体的な業務内容は、モニターチェック、巡回、簡単な案内等。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 電車運転士
投稿者名 こっこ        投稿日時:2020/02/17 21:40:21
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ●時間通りに上がれる
●有給休暇が消化できやすい
●サービス残業がない
●給与はそこそこ
この職業のここが悪い ●拘束時間が長い
●不規則な食生活になる
●次の日の勤務までの空き時間の法律がないので夜23時まで仕事、次の日は5時からということがある。
●睡眠不足になりがち
仕事内容の詳細 ●1日7時間半から8時間半、1乗務最長3時間、最短20分電車の運転をする
●遅番、中休、早番の5勤1休
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 空間デザイナー
投稿者名 ももか        投稿日時:2020/02/15 18:26:48
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なによりお客様に喜んでもらえた時に、「この仕事をしていて良かった」と思える。
この職業のここが悪い デザインが思いつかないとつらい。
仕事内容の詳細 内装のデザイン
空間デザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 駅員
投稿者名 キチガイ担当        投稿日時:2020/02/14 22:34:43
年齢 45歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本当に何もない。
大袈裟でも誇張でも無く何もない。
冗談抜きでビックリするほど何もない。
この職業のここが悪い 150円〜500円で何十キロも移動できるコスパ最強の交通手段。
このコスパに対してキチガイ共が麻痺してるため、鉄道の有り難みを一切感じていない。
とにかく「駅員」というダサい響きに客が無条件でマウンティング。
近所の人に「駅員やってます」なんて口が避けても言えない。
また、お父さんが駅員やってるなんて知られたら同級生にイジメられる事必至。
なので子供には「お父さんの仕事はゴミをダンプの荷台に積んで山に捨てに行く仕事だよ」と説明する始末。
間違いなく日本における最下級職種である事は揺るぎない事実である。
仕事内容の詳細 大分類するとキチガイの相手。
小分類すると以下の通り↓
介護者がいて割引運賃で電車乗ってるのに駅員の手を煩わせる障害者&介護者の相手。
キチガイの体内から放出されたゲロ・ウンコ・ションベンの処理。
階段の一番上から下まで転がり落ちて血まみれになってる老人の処理。
電車内で肩が当たった当たってないだの、一休さんでも解き明かせないとんちの解明。
テメ〜の不注意で一度手放してしまった忘れ物・落し物の捜索やら奪還やらの手伝い。テメ〜の不注意のクセに見つからないとめちゃくちゃキレ出す。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 こねサイコー        投稿日時:2020/02/14 13:40:37
年齢 41歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 1日一台車検あれば食っていける。
この職業のここが悪い 将来的に田舎では生きていけない。確実に倒産する
仕事内容の詳細 田舎の個人の整備場です。
新規0の親から受け継いだお客だけです。
寿命が延びているのでまだまだやっていけそうです。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 消防士
投稿者名 もう用はない        投稿日時:2020/02/13 20:10:26
年齢 45歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ない
他は良く見えるが大して変わりない
この職業のここが悪い 人によって差がありすぎ
良い人も沢山いますが、悪い面が目立つので全体の印象が悪く見られる。
仕事もプライベートも全員でとか、巻き込んできて、1人で気持ち良くなっている。
異動して一生懸命やっていても全てダメ出しして、自分を優位にしたがる。
それを毎日聞いているだけでも気が滅入る。
組織の危機意識は高いが自分の危機意識は皆無。
一般常識を持っていないというか、あり得ない事を常識であるかのように進める。
仕事内容の詳細 総務的な仕事全般
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 刑務官
投稿者名 園児のお守り        投稿日時:2020/02/09 18:23:37
年齢 47歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 官舎がほぼ無料
この職業のここが悪い 同じ転勤でも、単身者は引っ越し費用は半分
仕事内容の詳細 幼稚園児なみの部下職員のごきげん伺いや、派閥ごっこの後始末
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 たつ        投稿日時:2020/02/09 15:36:24
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いいお客様に出会える
この職業のここが悪い 完全ブラック
深夜早朝お構い無し。無論サービス残業。訳のわからん会議や朝礼ばかり。上層部は自分が神様だとか普通に発言。逆らうとあることないこと並べ立ててクビ。何人辞めてったかわからない位酷い。
良いお客様が唯一の救い。
仕事内容の詳細 新車販売
点検 車検入庫案内
呼び込み 引取納車 代替提案
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 配達員
投稿者名 元郵便屋        投稿日時:2020/02/07 23:12:22
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様とのコミュニケーションが楽しい
集配業務は覚えれば、全戸配布等が無ければ割と余裕
当時公務員だったので、割と人から信用される
田舎の局だったので、自然を満喫できる
休憩所でバイクを隠して昼寝ができる
駐在と仲良くなって、お茶を飲みながら事件ネタを仕入れたりできた
当時は、郵貯・簡保の募集手当が結構よかった
この職業のここが悪い 荒天時に配達が大変(昔だったので、墨書のハガキには困った)
田舎の局だと時計代わりにされる(遅れると局にクレームが入る)
犬に追いかけられる
年賀状・かもメール・ふるさと小包の自爆(当時)
好きでもない近所の事業所の独身事務員に付きまとわれる
先輩職員が、窓口のパートのおばちゃんと局舎の休憩室でHしていた
特定郵便局私有局舎で、かつ局長が世襲なのでかつての地方領主みたいに威張っていた
勤務2年目くらいから、郵貯・簡保の営業をさせられ、3年目からノルマ発生。成績が悪いと当然絞られ、独裁的ワンマン局長のいる特定局で研修させられる
なんのスキルも身に付かなかった
あまりに過疎地で若い人が少なく、友人ができなかった
先輩とHしていたおばちゃんに色目をかけられた
残業は基本的にはなかったが、簡保の営業時はお客様の都合で時間外の時あり

仕事内容の詳細 民営化前の外務職員
郵便物の集荷・集配。たまに郵貯・簡保の営業
大昔の話で、ごめんなさい
配達員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 スーパーバイザー
投稿者名 TPP        投稿日時:2020/02/06 17:07:49
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 複数店舗のマネジメントが経験出来る。
この職業のここが悪い やる事、考える事、問題が多すぎる(私の場合)
休みの日も、帰ってからも考えなければならないことが山積み。
休日関係なく連絡がくる。

仕事内容の詳細 10店鋪以上のマネジメント。
・店舗管理、評価、報告。
・メニュー開発。
・社長メニュープレゼン。
・新メニュー全店落とし込み。
・店舗チェック&指導。
・全店会議のアジェンダ作成&実行。
・毎月の全店報告書作成&発表。
などなど、、
スーパーバイザーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。