40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.55552 [2.56点]
給料 2.4770 [2.48点]
やりがい 3.0386 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2768 [2.28点]
将来性 2.3281 [2.33点]
安定性 2.6571 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3371件の投稿があります。(811~820件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 一般事務
投稿者名 つまらない        投稿日時:2019/03/01 16:31:47
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業なし、休日出勤なし
この職業のここが悪い つまらない、やりがいない
1日の仕事が30分~1時間で完了
ネット見飽きた
明日も何しようと思う日々・・
仕事内容の詳細 電話取次ぎ、入力業務、売掛金管理、請求書発行
雑用、掃除
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 動物看護士
投稿者名 マカロニ        投稿日時:2019/03/01 14:50:47
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大好きな動物と関われる。
常に忙しく、やりがいがある。
この職業のここが悪い 覚える事が多過ぎ。
休憩時間が全くない。
予定通りの時間に帰れた事がない。
院長の威圧的な態度に、毎日ストレスがたまる。
院長の機嫌が悪いと、ひたすら暴言を吐かれ、気持ち悪くなる。
院長と奥さんがすぐケンカになる。
原価に上乗せする料金や、処置料を少しずつ値上げしていってケチ臭い。
院長の言う事が、その日によって違う。
院長がやりたい事を、先回りして準備しないといけない。
やれと言われた事を作業中に、更に次から次へと命令が飛ぶ。
院長は自分がミスしても認めない。
→看護師のせいにする。
仕事内容の詳細 電話対応、受付、会計、カルテの記入、調剤、診察の補助、検査(血液や尿等々)、掃除、洗濯、器具やお皿の洗浄や消毒、在庫管理、買い出し、注射や点滴の準備、手術の準備と補助、ホテルや入院のコのお世話、その他色々。
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 柔道整復師
投稿者名 流石につっこませてくれ        投稿日時:2019/03/01 13:19:02
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 資格名が強そう
この職業のここが悪い 正に末期
・保険の不正請求を続ける行為(保険者への詐欺)
から、
・業務範囲外の効果の無い自費治療を高額で売りつける行為(利用者への詐欺)
へと、業界全体がシフトしつつある。
仕事内容の詳細 >>「会社の不正請求がバレたのを見た」さん
貴方が務めていたグループ整骨院が最低最悪のブラックなのは間違いない。
グループ整骨院なんてどこも似たり寄ったりだと思われるが。
そもそも学生や無資格に施術させている時点で違法だし、それで保険請求していたら詐欺罪に該当する。

退学までに関連法規を学んだかは知らないけど、柔整のみ師が後療法以外でマッサージ行為をするのはあはき法違反だ。
更に柔整すら持っていない貴方が「整体」と称したマッサージ行為を続ける事は、今すぐやめて欲しい。

無免許運転40年を自慢しているタクシーに乗りたい国民がいるだろうか?
少なくとも医療を2年間学んだ人間であれば、国民の安全を第一に考えて行動して欲しい。

貴方の境遇にはある程度同情するが、彼らのモラルの無さに染められている事に気づいて引き返して欲しい。
手技療法の業界なんて綺麗サッパリ捨ててしまうのが最良だ。
どうしても手技に未練があるなら、あはきを取得して堂々と治療家になってくれ。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:112人中112人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 らん        投稿日時:2019/02/27 00:11:43
年齢 44歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 分かった!楽しい!というときの子どもたちの笑顔!苦労して授業を組み立て、提示する主指導の教師にしか見せない表情を見せてくれるので、疲れが吹っ飛ぶ。
収入が安定している。
普段忙しい分、長期休業中は自由に予定を組むことが許され!長期休みを平日に取りやすい。
この職業のここが悪い 担任同士での話し合いが多い。担任を組むと、家族よりも濃密な時間を過ごすので、お互いに意見を合わせていくのが大変。
また、毎年、どの学部に行くか、どの段階の、どの障害の生徒をもつか分からず、適切な教科書もないので、常に図書館や本屋、ネットで情報を探し、教材を買ったり手作りしたり。自宅の部屋にもそれが溢れていて、整理できない。
暴力、パニックを抑えるためこちらも怪我をする。体力も精神力も相当必要。さまざまな知識も。
彼らのクラス分けもとても大変で、何人クラス、何人担任にするかを学部を超えて議論を重ね、担任数を取り合うことになる。
卒業生が作業所から品物を売りに来たり寄付を集めに来
たりし、休日はボランティアの要請もある。
成績は文章で。県への提出書類、虐待や親自身の知的障害が疑われるケース、外国籍の生徒がいると、会議や業務量がさらに増えてしまい、教材研究は家や休み中になってしまう。
仕事内容の詳細 生活年齢では、小学、中学、高校の3つの学齢期の児童生徒が通う学校。知的障害は、発達段階が0歳から小学高学年くらいまで、肢体不自由の程度も医療的ケアが必要なレベルから見た目に分からない程度まで、障害名も多種多様な児童生徒がいる。複数の担任で、丁寧に話し合いを重ねながら、個々に対して適切な教育を組み立て、自立に向けた指導をする。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 司法書士
投稿者名 コーン        投稿日時:2019/02/25 03:53:55
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 独立すれば上司がいないので気を使わなくて良い。
この職業のここが悪い 自営なので将来が不安です。サラリーマンは目に見えない所で優遇されていると思います。サラリーマン程度の保障(厚生年金や退職金)を受けようと考えると手取りはほぼ無くなります。
仕事内容の詳細 開業して9年です。積極的に営業しなければ年収500万円超えません。私みたいに営業できず普通(本当に普通だと思います)にしてたら月売上げ30〜50万円、経費で約10万円引かれるので手取り20〜40万円位です。ただここから税金、社会保険関係、将来の年金積立などを支払うと実際の手取りは10万円〜30万円位でしょうか。もちろんボーナスはありません。年にもよりますが平均年収(手取り)は250万円位です。周りの司法書士仲間もこのような方が多いので、これが普通の司法書士の実態だと思います。
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 PAエンジニア
投稿者名 ウーサン        投稿日時:2019/02/24 16:46:25
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 専門性が問われるので、要は自分の力次第。勉強を怠ると結局は、仕事が減る。実際のイベント現場では、周囲から重要視されていることを実感できる。感謝の言葉をかけられることが多い。気持ち救われる。
この職業のここが悪い 地域には、知人も多いので、やりやすいが、ときには、イベントの失敗まで、音響のせいにされる。企画の段階からの打ち合わせが重要だが、その段階では、こちらの考えは、ほぼ通らないことが多い。田舎のせいか景気の悪さか、請負単価が低いと思う。
仕事内容の詳細 早朝4時から機材積み込み、帰宅21時など、大変。音響に係るすべて。営業、交渉、見積書送付、請求書発送、会計、確定申告など全て、個人事業主。
PAエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 電気工事士
投稿者名 たま        投稿日時:2019/02/23 23:42:29
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 数多く転職してきたけど 今の会社は公共工事をバンバン受注して、電気工事を全部任されている。
やっていて達成感が大きく、省施工の為の改善とか
新工法の取り入れとかやっていても楽しい。
公共工事中心なので土日祝は仕事が完全休み!
この職業のここが悪い 全ては会社次第! 潜りや下請けで公共工事や大手から仕事をもらってるような会社じゃロクに利益は出ないと思う。 そんな会社は大体日給とか残業代なしに賞与ももちろん無い!
仕事内容の詳細 空調工事で落札した電源工事をやってる
極太幹線引きや大型の盤組とかほぼ1人でやってる。
自衛隊・国土交通省・厚生労働省・自治体や
医療・社会福祉法人がお客さん
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 CADオペレーター
投稿者名 藤村        投稿日時:2019/02/23 15:47:46
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事は、絶えずある
設備の施工図・竣工図・設計補助業務だが
それなり自分の思い通りなると
とてもやりがいのある仕事
この職業のここが悪い 会社が客先に請求する
図面代金およそ 月100万
そのうちの1/2弱が自分の月給であるが
もう少し給料をあげて欲しい
仕事内容の詳細 建築の空調・衛生・消火の施工図作成が基本
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 歯科技工士
投稿者名         投稿日時:2019/02/22 19:57:18
年齢 44歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い Drからとても頼られる。患者さんにとても感謝されます。とてもやりがいがあります。
自分の仕事でDrを納得させれば、自分の決めた価格で仕事が出来ます。(保険でも)
この職業のここが悪い 技術職だから仕方がないですけど、言うなれば「就業時間が長いところ」ですかね。
あと、辞めた技工士が、この業界を批判するところですね。どの業界でも良し悪しがあるし、やり方次第だと思います。一つの職業を全う出来ない人は、どの職業に就いても、長続きしないと思います。そんな人達が、この業界を批判すること読んだりすると、情けなくなりますね。
仕事内容の詳細 保険の歯冠・デンチャーをメインに開業しましたけど、Drからの要請で、保険外の仕事がメインになりつつあります。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:191人中12人
職種 医薬品登録販売者
投稿者名 ぱりぱり        投稿日時:2019/02/21 19:01:29
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い パートで働いているが、基本時給に資格手当をプラスしてもらえる。
一般市販薬やサプリメントの知識が、実生活で家族の体調不良の時などに役立つ。
この職業のここが悪い 登録販売者だけでは、第一類医薬品が扱えないため、一類をお求めのお客さんの要望に応えられない。
仕事内容の詳細 医薬品の販売、レジ、発注、品出し、棚替え
スーパー内のドラッグコーナーでの仕事のため、一人勤務の日が多い
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。