50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60392 [2.6点]
給料 2.6492 [2.65点]
やりがい 2.8741 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2489 [2.25点]
将来性 2.3643 [2.36点]
安定性 2.8831 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1334件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 大卒1等陸尉へ        投稿日時:2017/03/24 22:41:58
年齢 54歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お前元幹部のくせしてたかが30そこそこのくせして何わかったこといっている まじここのサイトは現役しかり元自衛官だよ
この職業のここが悪い 数えきれん
仕事内容の詳細 戦争ごっこ 大人の幼稚園
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 電車運転士
投稿者名 とん        投稿日時:2017/03/20 21:30:42
年齢 52歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 私自身、子どもの頃からの憧れの仕事。
小さいお子さまからの応援が、大きな励みになります。
この職業のここが悪い 他の方の言うとおり、不規則な勤務、短い睡眠時間なので、体調管理が大切です。いつも、プチ時差ぼけな状態です。
仕事内容の詳細 皆様のご存じの通りです。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 診療放射線技師
投稿者名 技師一筋        投稿日時:2017/03/19 11:49:38
年齢 52歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のスキル向上により、確りと結果が出る分野もある。意外と医師から頼られる職業であると思う。
大学病院、公立病院、中小私立病院により、業務が違うので、自分にあった施設を選べれば、匠になれるでしょう。失業も選ばなければ、無収入になることは、ほとんどないであろう。
この職業のここが悪い ほぼ、技師のスキルを他職種が評価する事はない。ただのスイッチ押してる、機械を決まった操作をしているだけと思われ、信頼はライセンスでなく、個人の評価である場合が多い。また、診療報酬の分野で、技師のライセンスだけで得られるものがほとんどないので、医師の依頼に依存されるのが、残念である。施設基準も全くない。今は、独占業務であるが、装置が進歩すれば、他職種が業務に参入する可能性があり、将来的に無くなる職種かもしれない。技師が余れば、所得が下がる。
医療職で専門学校3年教育が続く限り、学問的エビデンスが信頼されない。信頼なければ発展しない職種である。
仕事内容の詳細 この年齢になれば、管理職の立場が多いと思う。技師長にならなくても、モダリティのリーダーとして活躍してるだろう。ただ、プレイングマネージャーが多く、必然的に管理職業務は時間外となる。管理職に専念できる職場は、ほんの一部であろう。管理職より、臨床にこだわる方も多いのが特徴であろう。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 ヒロ        投稿日時:2017/03/18 22:05:50
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の、身につけた、技術は、裏切らない
この職業のここが悪い 仕事が、終わる時間が、決まっていない。
技術は、日々進んでいるが、勉強の機会も無い。人が、直ぐに辞めていき仕事が、きつい
昔から、問題が、合ったが、車業界が、何もしてこなかったのでは?
今整備士が、足りないと、騒いでいるが、この状態は、予想できたのでは?
仕事内容の詳細 自動車整備全般
大型から軽自動車まで
検査員、車検整備、整備見積り、顧客へ連絡。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 p-ma        投稿日時:2017/03/18 06:05:08
年齢 53歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 他の調査士ができない仕事をこなすとどんどん仕事が増える。仕事と効率化すると楽に儲かる。いろいろな人と会える。
この職業のここが悪い 面倒くさい先生が多い。出来ない先生が多い。
仕事内容の詳細 確定測量、造成設計、土地登記、建物登記
土地家屋調査士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中16人
職種 歯科衛生士
投稿者名 seisei7        投稿日時:2017/03/18 03:33:41
年齢 52歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 国家資格があるので求人数が多く転職しやすい
この職業のここが悪い 経験年数をみてくれない
仕事内容の詳細  メンテナンス(SC)診療補助。衛生指導
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自衛官
投稿者名 自衛官OB        投稿日時:2017/03/17 18:59:55
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定 福利厚生 休みが多い 仕事したふりで勤務終わる 体力錬成してもしたふりで時間が過ぎる 休暇がとりやすい例え仮病でも
この職業のここが悪い パワハラ モラハラ 当たり前 今も変わらんと思う 人の揚げ足ばかりみつけここぞとばかりけなす 上司もたまにいい上司もいるが大抵は自分の昇任保身ばかり考えている 意味のない演習訓練 あきれましたよ 今の自衛隊の組織で国はもれません 断言します
仕事内容の詳細 偵察陸曹、訓練陸曹、補給陸曹等
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 man        投稿日時:2017/03/17 13:30:33
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 介護を必要とする人にとっての移動手段に「介護・福祉タクシー」の存在は大切。素人でもすぐに開業できる。定年後に目指す方が多いようです。ハローワークなどにある簡単なヘルパー研修を受けるだけで2級(初級)ヘルパー資格と二種免許で開業できる。簡単!。あまり経験や知識・技術を求められていない。不思議とじょうぜつな人・口が達者(上手い)なドライバーの方が利用者受けはいいようです。質なんぞは関係はないようですね。
この職業のここが悪い ドライバーも色々なので。利用者様は、巡り合わせとして受け止めてください。
仕事内容の詳細 「人に感謝される仕事」!?なのですが、一方でこちらの生活もありますし・・・。利用者は内容・中身(要するに質)までは求めてない方が多いようです。多くの介護・福祉タクシー業者は、病院や施設・ヘルパーステーションなどと提携(提携関係は無いのではなく、隠れて存在しているだけのようですが)しているところが多いようですね。業者の方から言われました「俺のところに来るようになっている」と。従って、新規参入は非常に難しい業界のようですね。あまり依頼もきません。「営業が足りない!」と言われますが、それだけではないようですね。社会の仕組みなんですね。収入不安定。障害者一割引き料金はどこへ請求してよいのか?どこへも請求出来ません。結局ドライバーの自腹扱いのようです。軌道に乗る?いつになるかわかりません。年に1回車検・3ヶ月点検義務・ガソリン代などなどの維持を考えると大変です。廃業する方も少なくなうようです。立派な志だけでは大変です。開業をお考えの方はよ~く考えた方がいいようですね。やっぱりまじめは損する(バカを見る)のが現実なんですかね。
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 最悪        投稿日時:2017/03/14 20:42:12
年齢 54歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車を整備できる
この職業のここが悪い キツイ
仕事内容の詳細 修理 点検
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 カエル        投稿日時:2017/03/14 15:02:41
年齢 52歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 元気を貰えたり、感謝される。自分のペースで働ける。
この職業のここが悪い 癖のある方、暴言、汚部屋、うるさい家族など、ストレスがたまる
仕事内容の詳細 排泄介助、入浴介助、生活介助、買い物同行
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。