50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60392 [2.6点]
給料 2.6492 [2.65点]
やりがい 2.8741 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2489 [2.25点]
将来性 2.3643 [2.36点]
安定性 2.8831 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1334件の投稿があります。(831~840件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ガーデンデザイナー
投稿者名 星ひで樹        投稿日時:2016/11/06 18:19:59
年齢 50歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 良くも悪くも、流行などに左右させるのは全くダメ。
しっかりと、自分らしさを表現して下さいね〜^_−☆

この職業のここが悪い 同上
仕事内容の詳細 空間デザイン。デザイン管理、講演活動、執筆活動、
ガーデンデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 航海士
投稿者名 しん        投稿日時:2016/11/05 21:14:44
年齢 52歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まとまった休暇が取れること(大体2ヶ月半乗船で1ヶ月)
乗船中も月に3〜4日程度の陸上休暇がある
学歴は関係なく資格とやる気があれば若くても船長になれる
この職業のここが悪い 仕事時間が不規則で夜中の仕事も多い(そのぶん昼間の休みも多い)
人間関係が濃密なので、人付き合いの苦手な人は不向きかも
仕事内容の詳細 航海当直、岸壁桟橋への着離桟作業、荷役監視、
ペンキ塗り等の保船作業、会社報告の書類作成
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ああ        投稿日時:2016/11/03 12:41:22
年齢 50歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事の素晴らしさに気付くと、計り知れない奥深さが・・
この職業のここが悪い すべて自分次第
お給料も本人次第では?
臨床検査技師になってよかったあ と思えない人には最悪かも
仕事内容の詳細 検査全般
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中7人
職種 臨床検査技師
投稿者名 PPAP        投稿日時:2016/11/01 20:10:03
年齢 52歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 検査センターで働いていたが夜勤専属になれば給料が良い。女性が多い(性格悪いのが多いが)
この職業のここが悪い 成長機会がない。機械のようにモクモクむっつり仕事をこなし、女性の態度が大柄な人が多い。
技師の権限などないに等しく無資格者と同じ仕事内容。
考えて仕事をしていかないとだんだん馬鹿になる。
仕事内容の詳細 検体検査のみ。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
職種 電気主任技術者
投稿者名 あおり        投稿日時:2016/10/31 05:57:43
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 暇なので、資格試験の勉強時間は沢山とれる
カレンダー通りの休みなので、楽です
この職業のここが悪い やる気の無い社員が多すぎる
若い人にはお奨めしません
仕事内容の詳細 お役所の設備管理
何でも屋的なところがあり、雑用まで言いつけられる
メインは受電設備の日常点検からビル管理領域まで
電気主任技術者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 臨床検査技師
投稿者名 kaka        投稿日時:2016/10/27 17:44:14
年齢 54歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 臨床検査技師でなければいけないのは、患者さんに触れる場合のみ。それ以外は誰でもできる仕事です。どこの病院も経営難ですので、当然、病院職員の給料も知れています。ただし、病院だと転勤がないのが良いかも。
この職業のここが悪い 資格としての効力が低すぎます。検査業務全般すべて資格が必要という法改正がなければほとんど存在意義なしです。検体検査はすべて素人で代用できます。
仕事内容の詳細 臨床検査センターで働いていましたが、最低の職場環境でした。自殺者もでるくらいのブラックですし、分析器の性能向上に伴い、なくてもいい資格です。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 司法書士
投稿者名 ニック        投稿日時:2016/10/27 02:10:06
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 独立しているので全て自分の判断で出来る
責任も自分のした仕事のみ負えばよい
サラリーマンのようなくだらない人間関係に気を使う必要がない
暇なときは昼寝してるし、忙しければ昼夜働く
この職業のここが悪い 仕事量は安定しない
経営環境の変化が激しい
営業力というよりは、対人スキルが必要
世の中色んな人がいるし、仕事は常に面識のない人を相手にするから
仕事内容の詳細 登記
裁判事務
成年後見
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中21人
職種 小学校教諭
投稿者名 ヤス        投稿日時:2016/10/24 18:51:41
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い
生徒の心に響く指導や言葉をかけて
成長する過程に付き添えることが
嬉しい。
この職業のここが悪い
パソコンに向かわなくては
いけない事柄が多すぎ。

わたしは
事務員か?
と思うことも多い。絶賛されているアクティブラーンニングは、それほど素晴らしいものとは
感じない。主体性を大事にするとさ大義名分で
基本を二の次になりがち。
教科によりアクティブラーンニングが無効だと
感じるものもある。
また校内研など必要か?など
必ずしもなくてはならないものなど
多い。もっとひとつひとつの
授業をよりよく
そして、きめ細かい授業形態を整えることや
子どもの実態に見合流動的授業をするために
教材研究や授業準備の時間を持てる時間の確保が必要である。しかし
昨今の教育はそれとは逆行していると感じる。
仕事内容の詳細 家庭第1で考えている為、産休代替や時間講師をしている。産休代替は担任ほど責任ある重い校務分掌は担当にならないが、書類やら報告やらと行事に追われ
目が回る。毎年永遠に担任などにはなりたくないと
思う。また、管理職がたまに大丈夫か?という者がいたり、教員同士でも自分が絶対正しいと思いこむひのが多い。わたしは社会経験があるが大卒でそのまま教員になったひとが大半で、考え方に偏りのある人が多い。
聖職という理想にかなり近い教員もいるが、真逆の人もいる。しかし膨大な仕事をこなしていくには
そうならざるを得ないと察しもつく。会議だ研修だ、出張だと、多忙で余裕がある日があるのかと疑問だ。
わたしも疲れて産休代替の次の年は時間講師にしている。20時、21時などはざらで、新任は教材準備してや研究などする余裕がなく、授業は見切り発車状態。意欲はあるが、時間がない。小学校教員はブラックといっても過言ではないと私は思うし、我が子には勧めない。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中37人
職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 19条廃止論者        投稿日時:2016/10/23 11:42:09
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人との関わり、喜んでもらえる。結構自由が利く。
将来性も今後の動向によるが、19条問題の結果如何では大幅に変わる可能性がある。
この職業のここが悪い 現状のあはき法では、完全に隙間産業なので無資格者問題を如何にかしないといけないのは確かなことである。それをしない限り不正や犯罪が横行するのみ。
仕事内容の詳細 あん摩マッサージ指圧のほか、療術全般の手技療法
あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中21人
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 19条廃止論者        投稿日時:2016/10/23 11:26:28
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 基本、暇なので自由が利く
この職業のここが悪い 需要が無い
仕事内容の詳細 はり師、きゅう師は建前で実態は、あん摩さん
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。