22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(301~310件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 柿ピー        投稿日時:2017/04/03 22:11:28
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メンタル強化
この職業のここが悪い 残業が夜の2、3時はザラ
帰って炊事、洗濯などをしてると寝る暇なし
体調も悪くなる一方
世間のイメージ通りの世界
仕事内容の詳細 インレー
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中52人
職種 マーシャラー
投稿者名 まる        投稿日時:2017/04/01 21:42:12
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 飛行機を自らの誘導で進入ラインに乗せ、そして最後は停止させる、特にきれいに止まった時はグラハンやってた中で一番誇りに感じる瞬間でした。またデッキからも見ている人や憧れを抱く人も多く、そういう意味では胸を張って「飛行機の誘導してます」と言えました。
この職業のここが悪い コンクリートの地面に陽が当たって照り返しで日焼けすること。特に天気のいい夏場は1日で真っ黒になります。
あと、飛行機のそばゆえに排気ガスを多量に吸うため、気管支が弱い人はすぐに咳き込んじゃいます。
仕事内容の詳細 マーシャラーと言ってもマーシャラーだけを専門にするのではなく、空港によって業務内容はまちまちですが、大まかにグラハンとしての仕事は

①航空機地上誘導(=マーシャラー)
②PBB装着脱業務(P/O)
③手荷物,貨物搭降載業務
④手荷物,貨物搬送業務
⑤プッシュバック作業
⑥トーイング作業
⑦機内清掃業務
⑧給汚水交換業務
⑨旅客送迎バス,クルー送迎バス運転

①・③~⑤・⑥を行う業務を俗に「KEY MAN」「LORD MASTER」などと呼んだりもします。

以上のような業務をこなし、その中にマーシャラーという作業があります。
マーシャラーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:93人中90人
職種 歯科技工士
投稿者名 終わり        投稿日時:2017/03/29 00:24:03
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いちおう売り手市場(業界全体がブラックなので、大きい会社に勤めない限りは人間らしい生活はできない。つまり売り手市場ではあるが、実際よい職場自体はごく僅か)

辞めるときに後悔がない
この職業のここが悪い (長いので続き読んでくださいね)
断言します、この業界は改善されません。理由は最後に。

長時間労働(1日15時間はザラ)
新入社員にちゃんと教える事ができない職場が多い(先輩も納期に追われている)
低賃金(自費中心のラボでは50代ベテランエースの人で月40~50万だった。ただしその人に休日なんてないし、妻に逃げられ、精神を病んでいた)
体に悪い。マスクしてても関係ない。
医療従事者ではない。生産業。
立場が弱い。最終的な責任を押し付けられる。雑務も。
業務分担している場合は潰しがきかない。
目が悪くなればいいもの作れない。


何よりも今後業界がよくならない可能性が高い。(これが一番重要)
昨年末から「保険で良い歯科医療を」という活動が促進されているが、それが報じられているのは「保険医新聞」と「赤旗(共産党のニュースサイト?)」のみ。現在50万人の署名を集めて診療報酬改定、適正な技工料金の是正を目標に活動しているが、現在の歯科業界やDR-DT間の力関係を考慮するとやはり期待できない。議員に歯科技工士いないし、技工士会が統率力を持っていないのも理由。歯科医師に歯科医療費はこの15年ほぼ横這い。歯科技工学校も次々と閉鎖しているし、生徒数も減少が続いていて、離職率も高い水準。業界自体が縮小しているのでそれでもどうにかなっている。

家に帰っても家族は寝ており、家を出るのは誰よりも早い。歯科技工士と結婚してはいけない。
仕事内容の詳細 いろいろ
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:78人中77人
職種 自衛官
投稿者名 ンゴwwwwww        投稿日時:2017/03/26 00:05:21
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基地内の自販機が外より安い
この職業のここが悪い パワハラ、外出、プライバシーの問題、特技によって勤務条件違いすぎ、車やバイクの購入申請、無駄に多い宴会、年次休暇がほとんど消化できない、事あるごとに点検etc…あげてたらキリがない
特に勤務条件については強く改善を検討して欲しい。課業中に駆け足してる隊とかほんとにありえないと思う。
あとナイト手当カップ麺1個とかふざけてんの?それで駆け足組とか5時ピン組と給料同じとかやってられません
仕事内容の詳細 飛行機の整備
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 児童指導員
投稿者名 あたん        投稿日時:2017/03/21 08:01:52
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 中には障害を持ってる子もいるが、\\\\\\\"せんせーい!\\\\\\\"と笑顔で寄ってきてくれたり、\\\\\\\"あたん先生は私とおやつ食べるの!\\\\\\\"と何人鹿の子で言い合いになったり、児童がかわいすぎる。
この職業のここが悪い 掛け持ちokな職場なはずが、主任に掛け持ちをしている事をちくちくいわれたり、保護者経営なので、給料や休憩などの管理が甘い。
仕事内容の詳細 小学1年〜6年までの、学校終わりから延長時間まで預かる学童保育
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 消防士
投稿者名 救助大会いらなくね        投稿日時:2017/03/14 04:13:23
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 救助大会なんかいらなくね。ほんと無駄な時間。そんな何の役にも立たない訓練やるなら実災害の訓練やれよ。
仕事内容の詳細 いろいろ
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 自動車整備士
投稿者名 大学落ちた。自動車ディーラーシネ。        投稿日時:2017/03/13 07:26:00
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さんに整備士のブラックさを見せ付けれるところ。
この職業のここが悪い 人間として見てもらえない。
友達付き合い出来る人が車関係の人に限られる。もしくは忙しい為、付き合いが無くなる。
出会いはない。結婚も出来ない。
今時の女性は整備士なんぞヤンキーやチンピラみたいな底辺がやる仕事だと父親から教わり育ってきたため。
整備士というレッテルを貼られるが、整備士など誇りに思えない。
家が車屋、友達に車屋がいて工場を貸してもらえて作業を教えてくれるような環境に育ってないと、素人が学科試験だけクリアしてディーラーに入ると他の人と差がどんどんつき、やる気を無くす。それで怒鳴られパワハラされる。
上は面倒だから邪魔だからという理由で新人に教える気はない。上司失格。
上層部は利益を出す事しか頭に無い為、下の整備士たちは無茶をして働かなくてはならない。
壊したら自腹。忙しい為に休日は取り消し。有給は無し。
国会で保育士が話題になったように自動車整備士も話題にしてくれ。
仕事内容の詳細 車検、点検、掃除、我慢。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 駅員
投稿者名 あん        投稿日時:2017/03/09 01:05:35
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 職場の人と仲が良い。
平日休みが多い。
この職業のここが悪い 睡眠時間がない。
泥酔客。
キチガイな客ばっか。
やっぱり男性職場なので女性はなかなかキツい。
仕事内容の詳細 窓口
券売機締切
ホーム立ち
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2017/03/08 21:05:48
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車の知識や構造だとか溶接の技術だとか整備技術やらが身に付くこと
この職業のここが悪い きつい、汚い、危険、給料安い

一度のミスで信頼がた落ち

常に人手不足。(でも仕事を多く取らないと黒字にならないから必然的に残業)

絶対に一人はいるガキ大将タイプの上司

人の入れ替わりの激しさ

よっぽどのマゾじゃなきゃ行かない方がいい

確実に気を病む
仕事内容の詳細 車検整備(一般・2トン車・リース車両)
法定点検(一般・2トン車・リース車両)
一般整備
中古車販売・用品取り付け
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 調理師
投稿者名 JIRO        投稿日時:2017/03/06 21:51:46
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 料理を知れる 味にこだわりを持てる
この職業のここが悪い おばさま方がうるさい。給料安い。定休制じゃない。
オススメしません。
仕事内容の詳細 盛付 洗い物 雑用
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。