23歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 23歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.29058 [2.29点]
給料 2.1636 [2.16点]
やりがい 2.5432 [2.54点]
労働時間の短さ 2.0825 [2.08点]
将来性 2.0550 [2.06点]
安定性 2.6086 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

23歳の仕事の本音一覧

全部で764件の投稿があります。(351~360件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 受付
投稿者名 ゆりの        投稿日時:2017/06/02 17:18:06
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 制服がかわいい。営業さん達が優しい。華やか。
拘束時間が短く定時きっかりで帰れる。
Wワークができる。
暇な時はお菓子を食べながら携帯で漫画が読めるほど暇。
この職業のここが悪い 忙しい時は鼻血を出す受付嬢がいるほど激務。トイレに行けない・水分補給ができないのは当たり前。

指示を待ったら負け。たとえ新人と言えど気づいて行動できる人間以外存在価値は無い(少なくともここの現場は。)
一度に色んなことを同時進行しながら手いっぱいにならず、視野を広く持って状況把握できる能力が必要。
悪いところは人間関係が本当に最悪。アゴで使う営業さんがいるところもある。
仕事内容の詳細 大手不動産会社のマンションギャラリーの受付。
来場されたお客様のご案内、アンケート取得、お茶出し、掃除、入力、庶務全般。
受付に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 航空整備士
投稿者名 らん        投稿日時:2017/05/31 14:27:01
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一等航空整備士の資格が取れる
ただし、この業界以外ではなんの意味もなさない資格のため、一生勉強する価値はあるのか…
この職業のここが悪い 大手ドック整備
シフト制で4勤2休
始業開始1時間前に来るのは当たり前、勉強して資格とるのも当たり前、勉強のために帰宅後・休日の時間をフルに使うのも当たり前、国家資格だけでなく社内資格も相当数あり一生勉強かつストレス過多
夢見るのはやめたほうが良い

夜勤手当て、ボーナス頼みの年収のため、今はそれなりに貰っていても将来どうなるか分からない。休日も勉強、シフト制なので平日休み。家族がいればまず関係が薄くなるだろう
社畜という言葉が心底似合う職
仕事内容の詳細 大手ドック整備
シフト制で4勤2休
大型機の整備作業
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職種 エステティシャン
投稿者名 なる        投稿日時:2017/05/26 18:57:02
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分も綺麗でいれる
お客様に感謝、喜んでもらえる
新しい商品が試せる
商品が安く買える
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
平日休みのため、友人と予定が合わない
ノルマがきつい、達成しなければ給料が減る
脚のむくみ、腰痛
仕事内容の詳細 カウンセリング
フェイシャルエステ施術
化粧品の販売
イベントへの参加
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 柔道整復師
投稿者名 Σ(゚◇゚;)        投稿日時:2017/05/20 22:47:30
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない!なかったので資格だけとってやってません!
この職業のここが悪い 頭が悪い!
仕事内容の詳細 電気付けマッサージ、おしゃべり、よくわからん練習、サービス残業
学生時代無資格でしたが患者?患者みたいな人達にマッサージしてました。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中70人
職種 スポーツトレーナー
投稿者名 あご        投稿日時:2017/05/13 21:30:51
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 選手に会える
この職業のここが悪い 忙しい
仕事内容の詳細 リハビリ
スポーツトレーナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中21人
職種 刑務官
投稿者名 たま        投稿日時:2017/05/13 19:22:43
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ここの方々のコメントを見ていて、多分私の拝命した場所は運が良かったと思います。
上司は一部を除いて結構まともな人が多い。でも体育会系のノリで、野球の話ばかりしている。けっこうジョークが通じるし、今のところ理不尽はない。りにかなった考え方をしていて、自分を持っている方が多い。
給料は高い。夜勤が多いし、官舎がタダなので金が貯まります。配置についた時の人の変わりようがすごい。さすがだなと思う。
この職業のここが悪い やりがい。被害者を差し置いて、命を奪った奴の命の保証をしなければならない。なんで俺はこいつらのために働いているんだろうと二年間ずっと考えている。
無心になれない人にはオススメしない。
仕事内容の詳細 処遇、立会、指導
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中46人
職種 消防士
投稿者名 K        投稿日時:2017/05/09 14:22:45
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 平日休みが多い
モテる
この職業のここが悪い 疲れやストレスで体調を崩す
上の言うことは絶対
覚えることが多すぎる
向き不向きはあるが、あまりおすすめしません
仕事内容の詳細 資機材点検
訓練
雑用
事務作業
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 田中        投稿日時:2017/05/05 09:05:53
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お菓子が作れる
この職業のここが悪い 暴力
セクハラ
理不尽な責任のなすり付け
脅し
残業代なし
相談する人がいない(会社の人事に言っても「言われているうちが花」など取り合ってくれない)
人格否定
家族の人格否定

あまりその頃の記憶がありません。
なのでその頃の日記を見て書いています。
記憶を無くしたいほどの事があったのだと思います。
仕事内容の詳細 計量
仕込み
焼成
発注
作製
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 大工
投稿者名 実はキモオタ        投稿日時:2017/04/26 20:37:21
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 元気がなくなる!時間が無くなる!金も無くなる!夢も希望もすべてがなくなる!
この職業のここが悪い すべてが悪い!最悪!救い用がない!特に馬鹿が多い!最低でも国家資格にした方がいい
大工なんてこの世からなくなってしまえばい

自分の選んだ職業をこんな言い方したくないし嫌いになりたくない、しかし大工自らが尊厳と誇りを失いつつ一人また一人と地に墜ちて行く。業界すべてが滅びの道を歩みその身を焼いていく。
私は例え1人前になろうとも弟子は取らないと決めた。もうこのすべてが歪んだ世界に誰も連れてきたくはないから、我々は滅ぶべくして滅ぶのだ。
仕事内容の詳細 新築、リフォーム、一応墨付け刻みもできる
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中25人
職種 自動車整備士
投稿者名 整備士にならなかった者です        投稿日時:2017/04/26 01:32:20
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い
この職業のここが悪い 専門学校に通っていた者です。学生時代に整備士になるべきでは無いと確信し、整備以外の仕事をしています。
土日祝日は休み、有給も使えてゴールデンウイークはちゃんと9連休です。
専門学校では9割が整備士として就職し働いていますがその友人達と会う度に仕事の過酷さを耳にします。
・当たり前のような残業(繁忙期では日付が変わる)
・上司先輩のパワハラ、虐め(新人は奴隷らしい)
・工具は支給分では使い物にならず自分で購入
・手先はいつも荒れ、黒いまま(会う度に思います)
・3kでは済まない
・休日は寝て終わる など

正直想像以上で引いてしまいました。その為友人の何人かは鬱になり辞めてしまいました。朝起きる事が怖いと言っている人もいました。
私はこの4月で入社2年目になりました。たった1年でこの様な状況になっているとは…
学生時代に整備士にはならないと決断出来たことは間違ってはいなかったと思っています。もし今整備士で心身ともに辛い思いをされている方、何よりもまず自分の身体が大切です!さらっと言ってしまいますが一歩前へ出て決断する事も必要かと思います。家庭を持たれている方は簡単に決断するなんて出来ませんが、御家族は間違いなく心配されている筈です、相談などされる事も大切かと思います。

長々となりましたが整備士を友人に持つ者からの率直な思いを言わせていただきました。お身体に気をつけて下さい。
仕事内容の詳細
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中15人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。