23歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 23歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
23歳の仕事の本音一覧
全部で765件の投稿があります。(351~360件を表示)
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | カローラ整備士 投稿日時:2017/06/03 20:35:27 |
年齢 | 23歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | エンジニア同士は辛さが分かるのでわりと仲良い |
この職業のここが悪い | 何時にかえれるかが終わってみるまでわからない 朝は定時であがれる予定でも昼頃には予定が変わってその後も変わって来るためいつ終われるかの予想ができない 昼休みが無いときも有り 飛び込みが来たりすると予約の客がいるのに飛び込みの作業もやらされて時間が足りない 営業や事務は予定の時間も満足に取らないのに次の客がくれば早くしろだ遅いだの文句ばかり 絶対に整備士だけはやめた方がいいです |
仕事内容の詳細 | 点検、車検、部品交換、故障診断、物売り |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |