23歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 23歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
23歳の仕事の本音一覧
全部で764件の投稿があります。(381~390件を表示)
職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | i 投稿日時:2017/03/04 20:39:56 |
年齢 | 23歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飼い主様に感謝されると嬉しい |
この職業のここが悪い | 拘束時間が長い、21時に退勤できたらまだマシ 獣医師の機嫌によってやっていいこと悪いことがコロコロ変わる 急患が入ると退勤時間が遅くなる 休みの日も呼び出されるため精神的にも休まらない 正社員の休みがない、週休一日が当たり前 人手が足りない 休みの日に呼び出されるのはストレス…何連勤してるんだ?!と思うこともしばしば。 体力面と精神面両方強くないと続かないと思います。私も今、辞めるか迷ってる最中です(笑) |
仕事内容の詳細 | 院内の掃除 ホテルの子・病院で飼ってる子のお世話、ケージ掃除 獣医師の補助・機嫌取り 受付・会計・電話対応・事務作業 飼い主様へのフードなどの説明 手術の補助・器具の準備 雑用 |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |