23歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 23歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.29058 [2.29点]
給料 2.1636 [2.16点]
やりがい 2.5432 [2.54点]
労働時間の短さ 2.0825 [2.08点]
将来性 2.0550 [2.06点]
安定性 2.6086 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

23歳の仕事の本音一覧

全部で764件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 動物看護士
投稿者名 i        投稿日時:2017/03/04 20:39:56
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 飼い主様に感謝されると嬉しい
この職業のここが悪い 拘束時間が長い、21時に退勤できたらまだマシ
獣医師の機嫌によってやっていいこと悪いことがコロコロ変わる
急患が入ると退勤時間が遅くなる
休みの日も呼び出されるため精神的にも休まらない
正社員の休みがない、週休一日が当たり前
人手が足りない


休みの日に呼び出されるのはストレス…何連勤してるんだ?!と思うこともしばしば。
体力面と精神面両方強くないと続かないと思います。私も今、辞めるか迷ってる最中です(笑)
仕事内容の詳細 院内の掃除
ホテルの子・病院で飼ってる子のお世話、ケージ掃除
獣医師の補助・機嫌取り
受付・会計・電話対応・事務作業
飼い主様へのフードなどの説明
手術の補助・器具の準備
雑用

動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 刑務官
投稿者名 拝命3年目        投稿日時:2017/03/03 21:57:04
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・どんなに仕事のできない無能でも無理矢理働かせてもらえる(ただし、露骨に辞めろという態度をされる)
・高卒の場合、同年代の民間高卒よりも給料はもらえる(ただし、責任が重い)
・倒産することはない
・官舎が無料で住める(定期的な点検というなの点検職員による無断侵入あり)
この職業のここが悪い 本当に人を選ぶ業務内容だと思う
・自分の母親以上の年齢の収容者を相手に指導しなければならない
・当然、悪いことをして刑務所にいる人たちなので、揚げ足をとられた、バカにされたり、文句を言われたり、脅されたりは日常茶飯事
・自分でまともに歩けない、持病の薬も管理できない人が多いため世話に奔走させられる
・日本語の通じない外国人の理不尽な申し出に対応しなければならない、下手すれば訴えられる
・24時間勤務超えは当たり前、これがないとまともなお給金はもらえない。サービス残業も当たり前。
・業務内容のマニュアル本がない。初めてする仕事は初対面の先輩に教えてくださいと直接お願いしなければならない。もちろん、冷たく対応される。また、同じ箇所につく職員には全員に挨拶しなければならない。(拝命したてで、先輩職員の顔も名前もわからない新人も当然しなければならない)
・刑務官は何でもできないとなりたたないとかいう意味不明な格言?のもと、テレビコード、机、トイレの水つまりの修理に蛍光灯の交換等、収容者にさせてはならない収容者の回りの備品も直せなければならない
人間関係
・人の失敗、恋愛関係の噂はすぐに広まる。また、プライベートの噂も大好き(服装、趣味等が少しマイナーだとバカにされやすい)
・人の足はひっぱってなんぼ。人の失敗をいち早く先輩に報告して自分の株をあげるのも業務のひとつ
・怒鳴る、その場で晒しあげられるのは当たり前。場合によっては自分がした失敗をいつどこで何をどのようにしたのか明細にしるした文章を作成して幹部に提出しなければならない。その文章は大抵、誰でも見られるので自分の失敗を迷惑をかけたわけでもない、無関係の職員に見られ詰られることもしばしば
・先輩のいうことはなにがなんでも絶対。理不尽にも耐えなければもっと理不尽な目にあう
その他
・新卒で入る人(特に高卒)は刑務所の常識が非常に深く刷り込まれるが、刑務所の常識は社会の非常識。刑務所で働いた年数=社会で働いた年数(社会人○年目)ではなく、懲役○年目に値する。
・いざ、転職しようと考えたとき何もスキルが身に付かない。人として成長できない。
・プライベートに自由はない。遠出する際には書類を提出しなければならない。また、職場にいつ呼び出されてもいいよう出掛けてはならない日がある。

長くなりましたが、刑務官に就職しようとし、この文章を見た皆さんは大袈裟に書かれていると思う人が多いと思います。しかし、私は自分が本当に感じたことしか書いてません。人によってどう感じるかは違うと思いますが、こんな職場でよければどうぞ働いてください。いずれは自分も職場の空気に染まって先輩からされた嫌なことを後輩にもするような人間になれます。
仕事内容の詳細 収容者の自殺防止、逃走防止、生活態度等の指導
夜勤での巡回
収容者関係の書類作成
施設運営のための雑務
(業務上、清掃業を委託してる民間人が入れない場所は職員が清掃する等)
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中54人
職種 自衛官
投稿者名 やめたもんがち        投稿日時:2017/03/02 23:21:34
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 収入のみ
この職業のここが悪い 年次と代休合わせて40日を余裕に超えた。退職休暇で消化出来るのはわずか17日。一ヶ月以上休める有休を買い取ってくれる訳でもなくただ無駄に消え去るだけ。代休、年次消化してるのに普通に仕事させる。

そして、退職間近の人に訳の分からない自己満野郎共が集まり怪我人が多発するラクビーを無理矢理やらせる。退職間近の人間がもし怪我したら責任とれんのかね?任務よりもラクビーが最優先。何が世界トップクラスの軍事力だ。ラクビーしかやってないじゃん?銃剣道しかやってないじゃん?ここに入ったら人生の終わりと思え
 
仕事内容の詳細 点検と清掃
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 航海士
投稿者名 ローロー        投稿日時:2017/02/28 04:45:18
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い とくに無し
この職業のここが悪い 給料が少ない 人が足りない 休暇が少ない
仕事内容の詳細 roro船 機械のメンテナンス
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 理学療法士
投稿者名 新人理学療法士        投稿日時:2017/02/23 21:32:48
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者さんが良くなっていくところを見れる。共に喜べるところ。リハビリ自体は楽だが体重80kgの人の全介助移乗をする時もある。
この職業のここが悪い 若ければ良いが、体力的にきつい。変に体育会系。新人のうちは何にでも上司の許可が必要だし、何をするにしてもつっこまれ、自由に動けずに辞めたくなることが多い。残業しても残業代は出ない。
仕事内容の詳細 機能訓練、家庭訪問、装具処方、入浴介助、食事介助、ケア全般
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 栄養士
投稿者名 うさみ        投稿日時:2017/02/22 15:46:48
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 調理師がいるので、料理のコツをこっそり教えてもらえる。気付いたら料理を美味しく作れるようになっていた。栄養士同士のチームワークが良いと、本当に物事が円滑に進むので、精神的負担が軽くなる。理不尽な人がいる為、扱い方方が分かるようになる。
この職業のここが悪い 調理師の中に1人だけクソ野郎が絶対に存在する。だいたい1人は優しい常識人、1人は面白い、1人はクソ野郎。栄養管理は、もちろん委託だから出来ない。そのため、同じことの繰り返しで嫌になることがある。パートさんが、強いのでおとなしくしてると理不尽に攻撃される。
仕事内容の詳細 精神病院の委託栄養士。施設側の管理栄養士や、患者さんの信頼を壊さないように働く。
厨房、事務 8:2
発注、盛り付け、パートさんへの指示、下処理、グリスト、調理、献立修正、伝票整理、請求金額合わせ。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 管理栄養士
投稿者名 はしもと        投稿日時:2017/02/18 15:34:27
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・薬、薬剤師に囲まれて仕事をするため、病気と薬、食事の相互作用などを自然に考えるようになる
・いい薬剤師さんと入ると、薬のことを教えてくれるため勉強になる
・年間休日が多い(平日、日祝、土曜半休)
・基本的に仕事が楽
・自分からくるような意欲的な患者さん相手に栄養相談をするのでやりやすい

この職業のここが悪い ・給料が安い、残業代が出ない
・1日の拘束時間が長い(9:00〜20:00)
・仕事終わりに勉強会があることが多い
・医療事務としての業務がメインなので管理栄養士としてのやりがいがほとんどない
・管理栄養士の仕事が持ち込み残業であることが多い(する時間がない、薬剤師から理解が得られない)
・薬剤師の雑用係のような扱い
仕事内容の詳細 調剤薬局での医療事務と管理栄養士
医療事務の仕事は、受付・処方せんの入力・納品・発注・そうじ・その他雑用など
管理栄養士の仕事は、患者さんへの栄養相談対応・レシピ作成・栄養POPの作成・介護食の案内など
管理栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 京都ダメハツ        投稿日時:2017/02/17 22:56:23
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 有るわけ無い
この職業のここが悪い 全て
仕事内容の詳細 皆さんと同じ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 エステティシャン
投稿者名 ✴︎        投稿日時:2017/02/17 02:02:43
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の気力と体力が残っていれば営業後タダで脱毛ができる
対して良くもない自社商品を社割で買える
この職業のここが悪い 腰痛悪化
休憩はあるようで、無い。
予約次第で正式なシフトが決まるのが前日。
プライベートの予定が立てられない。
売上という上からの圧がすごい
愚痴が多い
変わったお客様の対応が大変
女しか居ないからラクだし、面倒。
仕事内容の詳細 お客様から契約とる
お客様に商品を売る
施術
クレーム対応
エステティシャンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 海上保安官
投稿者名 海坊主        投稿日時:2017/02/14 10:53:53
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 理解ある上司の元で仕事が出来ると楽しいです、現に今、そうじゃないところは地獄なのでしょうか。5年もせずに転勤ばかりなので嫌な上司と一生とはならないようです。自分みたいなダメ人間への給料はもうちょっとカットして、陸で働き始めた若い方へ分配して欲しいです、若い陸勤の方に申し訳ないです本当に。それくらい私は貰っています。
仕事でいろいろ出来るのはたのしいです。
この職業のここが悪い 凝り固まった組織。
船勤から陸勤になったら地獄、薄給超勤激務、そうなった時が怖い。
船員さん漁師さんの取り締まりに明け暮れる、あらを探しながら。こんなことをしてる時間を本当に悪いことをする密漁やらなんやらの内偵調査に当てれば良いのに。
件数件数、弱い者をいじめてそんなものを稼いでも何もならないと思います、まあ上には口が裂けても言えませんが実際そう思う人は多いようです愚痴は聞きます。
残業が偉いという感じはまだあるようです。

仕事内容の詳細 警備・救難
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。