25歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 25歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
25歳の仕事の本音一覧
全部で1023件の投稿があります。(831~840件を表示)
職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | ムムム 投稿日時:2014/02/04 21:54:46 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・学級に入れば、ある程度自分らしくやれる。 ・今の学校では、上司に恵まれ、親切に色々と指導していただいており、感謝している。 |
この職業のここが悪い | ・普通に毎日12時間以上勤務が当たり前。 ・何に対しても、誠意をもって対応しているのに(手を抜くことはなく最善を尽くしている)のに、保護者にはそれが当たり前だと思われ、全く感謝されない。逆に、クレームをつけられる。 家で子どもをみれないから、先生に母親代わりになってもらわないと困るなど、訳わからない親に苦しむ。 ・放課後は、子どもに関わる仕事をしたいのに、それがなかなか進まない。 ・大学生でボランティアをやっている時が一番、子どもと関われて幸せだった。 |
仕事内容の詳細 | 他の方と同様。 |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |