28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
1
2
3
4
5
給料
やりがい
労働時間の短さ
将来性
安定性
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43672 [2.44点]
給料 2.2648 [2.26点]
やりがい 2.8839 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1417 [2.14点]
将来性 2.2532 [2.25点]
安定性 2.6400 [2.64点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で861件の投稿があります。(201~210件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 恥ずかしいよ柔整        投稿日時:2019/02/03 23:48:27
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い もはや
モラルの低い同業者ばかりです。
交通事故専門院 産後の骨盤矯正 猫背矯正
楽トレなどの看板や
のぼりが院を目立たせそれがメインになってる
そうする事でその様な患者を相手にしないと行けなくなる負のサークルのだと私は思う。
いっその事急性外傷を全面に押し出し
看板やのぼりを立ててみたらどうだろうか
その様な方が来られマトモな院になるのでは無いだろうか。
仕事内容の詳細 接骨院 整骨院は一体何屋?
ロクに外傷も診れない触れない対処出来ない院ばかりです
寿司屋が寿司を握れないのとおかしくないですか?
接骨院はまるで飛田新地と似ている飛田では
表向きは料亭でそこで働いてる女性に恋をする設定で
本番が始まるらしい。接骨院は表向きは外傷の明記を
しているが、やる事は安さを求めてくる慰安患者の
マッサージ偽りの症状で保険請求。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中35人
職種 ネイルアーティスト
投稿者名         投稿日時:2019/02/02 19:44:22
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い おしゃれが出来る。
手に職。
指名されると嬉しい。
噛み爪や巻き爪の症状が良くなると嬉しい。
この職業のここが悪い 何年たっても節約生活。
時間、お金を費やしてせっかく資格を取っても
そのへんの飲食店でバイトするより安い。
正社員でも社会保険入れてくれない所が非常に多い。
出勤人数分フル活動予定で予約入れるので欠勤とか許されない。
仕事内容の詳細 施術、サンプルチップ作り、電話対応、レジ、掃除、事務作業
ネイルアーティストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 岡山のブラックディーラー        投稿日時:2019/01/29 22:54:27
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お先真っ暗
この職業のここが悪い 奨学金借りてまでする仕事じゃない。
高卒の方が待遇がいいなんて矛盾してる。
仕事内容の詳細 草取り、床の雑巾がけ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 大工
投稿者名 宇佐見        投稿日時:2019/01/22 14:28:14
年齢 28歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い みんなの役に立つから
この職業のここが悪い けがが多い
仕事内容の詳細 高いところに上る
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職種 旅行代理店販売・営業
投稿者名 むん        投稿日時:2019/01/20 13:09:00
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々な人に会えて面白い話を聞ける。
この職業のここが悪い ・OTAには勝てない、団体旅行の需要も少ない。薄利だが多売は大変。業界は先細り。とにかく儲からない。
・年功序列の業界のため歳をくった上司だと頭が固く、現状を把握できていない。(うちの会社だけ?)
仕事内容の詳細 企業、教育機関へのセールス。社員旅行や出張など
旅行代理店販売・営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 自衛官
投稿者名 COCO        投稿日時:2019/01/19 14:40:06
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ノルマや利益などを考えなくても給料が入る。
てきとうに一日を送ってもお金と休みがある。

ごくたまにとても優秀なひとがいる。
(しかし、高確率で辞めるか、優秀な部隊に転属)
この職業のここが悪い 1.いじめが多すぎる。指導ではなく、明らかに程度の低いいじめ。
2.優秀な人間ほど足をとにかく引っ張られる。
3.暴力、暴言、陰口、無視などと言った人としてレベルの低い嫌がらせが溢れている。
4.優しい人は心が壊れる。
5.苦しむ人がいても見て見ぬふりをする人が多い。
6.常識なんてものは無い
7.頭が悪い人が多数
8.自殺や都合の悪いことをよく隠蔽する。
9.どれだけ下の人間が苦しもうと上は絶対。
10.偽善や口だけの人が多く、行ってることとやってることが違い過ぎて、人間不信にすぐになる。

11.俺も人体が壊れるまでひたすら殴られたことがある。(理由は気にくわなかったから)
仕事内容の詳細 他の方と一緒
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 営業
投稿者名 アッアッ!アッアッ!        投稿日時:2019/01/17 22:24:11
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が高い
この職業のここが悪い 扱ってるものが地味なため、女性受けしない。
転勤が多いため、ライフプランが立てにくい(独身が多い)
残業が多い
仕事内容の詳細 カー用品のメーカー
ルート営業(既存先、新規開拓含)
営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 自動車整備士
投稿者名 アグリ        投稿日時:2019/01/12 23:04:58
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 様々な工具を使い修理するので協力し合い技術が身に着く。考え方が修理思考を使うので、マルチタスクが鍛えられて段取りや効率が身に着く。自分は農機作業機の修理、組み立てをしていたのでエンジンが掛かった時、一人で組み立て終えて形になったのきは喜びがありました。体力と汚れるのが大丈夫なら楽しい仕事だとおもいます。
この職業のここが悪い とにかく人間がよくない人が多い印象を受けます。無知な客に嘘をつく、騙す。新人にはOJTという名のほったらかし教育をする。聞けば怒る、聞かなければなんでと怒られる。矛盾が当たり前で、皆他人行儀で自分の売上しか考えていません。陰口、悪口、足の引っ張り合い、離職率が高いのも頷けます。止めたくてもヤメレない人が多くネガティブな空気が蔓延しています。整備は体力勝負な所があるので30超えると体が硬くなり、腰を痛めます。営業に転身もしくは管理職にならないと限界がやってきます。無理をすると怪我をする危険な仕事でもあり、20半ばで300超える年収でしたが労働のキツサは賃金に比例すると思っています。長い目でやっていく仕事ではないです。
仕事内容の詳細 農機の修理、洗車、オイル交換、タイヤ幅変え、腹割
定期点検、ロータリーOH爪交換、テッターレーキ分解修理、マニア、ディスクモア組み立てベーラータイン交換。様々な作業機を点検修理
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中10人
職種 警察官
投稿者名 ハゲデブス刑事        投稿日時:2019/01/04 22:08:44
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 誰も近寄りたがらなくなる。
孤独好きには堪らないけど金は貯まる。
この職業のここが悪い 男尊女卑が未だにある、時代遅れ。
胸元を注視される。
お尻揉まれる。
制服がダサい。
もっと可愛い制服にすればいいのに紺色。
コンパの自己紹介で公務員って言っても何故かバレる。
イケてると思い込んでる筋肉バカの不細工が多い。
無理。
仕事内容の詳細 日本の平和を守れない仕事。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 林業
投稿者名 シンダイワ団長        投稿日時:2018/12/12 18:44:05
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い コンクリートジャングルが嫌いだからリアルジャングルの道を選んだ、自然の中で己の技術で伐倒するからなんか楽しい。人付き合い大嫌いだけど、なんとかこなせられるレベル。
班が良ければ天国
この職業のここが悪い 給料がめっさ安い。うちの県に限ってなのか入社した組合がそうなのか?とにかく安い。手取り13万かな?
班が悪ければ、ハイパー地獄行き、やりにくい、気を使う、うるさいでコンクリートジャングルと変わらんがなと思えてくるよ。
あと汚いとか、身体が辛いとかはっきり言って当たり前。ただ自然が好きだけじゃ出来ないと思う。間伐や林道作りとなれば5キロ近いチェーンソーと水、斧(ハンマー)を持っての山登りが当然あります。それに技術が追い付かないと掛かり木になったりと班に迷惑がかかるので誰よりも上手くなりたいと言う向上心があった方が良いかと。
林業は楽しいですが属する組合なり会社なりは住まいから近いからここで良いやとかだはなくよく吟味して入社されると良いかと思います。
仕事内容の詳細 間伐 松くい 下刈り なぜか県道、国道沿いの草刈り(大半がこれ)
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。