28歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 28歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
28歳の仕事の本音一覧
全部で866件の投稿があります。(311~320件を表示)
| 職種 | 歯科技工士 |
|---|---|
| 投稿者名 | ごはん 投稿日時:2017/09/05 13:01:57 |
| 年齢 | 28歳 |
| 年収 | 800万円以上900万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 少しのアイディアで価格競争に乗らずにビジネス展開できる 外注単価などビジネスとしてしっかり考えられれば稼げる 社会人としての能力が足りない方が多いのでレベルが低いから勝ちやすい ドクターとコミュニケーション取れる能力、知識、見た目があれば対等に仕事できる 患者さんが喜んでくれるのでやりがいはかなりある仕事 AI、機械化で将来性が高い |
| この職業のここが悪い | 労働時間は自分次第(自分の課題) 若手の方を見てると早く帰れて決まった担当の仕事をするかケース担当でスキルは学べるが残業が長くなるの2パターン 行動力ない人が多い 自分の能力の無さから他者のせいにする方が多い 挑戦する方が極端に少ない ここに書き込む人は不遇な思いをされてる方が多いですが、私が普段付き合いのある技工士はこう行った状況の方はごく稀です。私も周りも言ってますがこんなにいい仕事はないとお思います。5大学出れて一流企業に就職できるなら別ですがね。 歯科技工士みたいに学力がなくてもなれる仕事につく人がどんな層の人か。そんな方々が技工士やめて何ができるのか。 文句や他者のせいにする方はどんな仕事についても同じだと思いますが |
| 仕事内容の詳細 | 開業1年目です。 インプラント、ジルコニア、セラミックのみの仕事をしています。できる限り立会い患者さんと話をするスタイルで仕事をしています。 写真撮影を売りにしているのと立会い能力を上げ頼られる立場の技工士を目指し実行しています。 MADMAMを活用しお金を外部に出さないようにしているので利益率は高いです。その代わり労働時間は長いので週7でやってます。週3で飲みにいったり遊んだりジム行ったりしてるので毎日会社にはいますが辛くはありません。 |
| 歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
