29歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 29歳
1
2
3
4
5
給料
やりがい
労働時間の短さ
将来性
安定性
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5127 [2.51点]
給料 2.3068 [2.31点]
やりがい 2.9351 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2662 [2.27点]
将来性 2.3081 [2.31点]
安定性 2.7473 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

29歳の仕事の本音一覧

全部で740件の投稿があります。(231~240件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 理容師
投稿者名 じん        投稿日時:2018/02/22 17:26:06
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様との繋がり
いろんな職種の人とつながれるので助かるときはあります
この職業のここが悪い 私の場合家族経営ですが最悪です
金銭は給料ではなくおこずかい週に1万もらえればいい方かな?
その割にはこき使われます。
親子経営はおすすめできません

仕事内容の詳細 カット 
シャンプー
顔そり
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 獣医師
投稿者名         投稿日時:2018/02/16 21:44:55
年齢 29歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 比較的大手の企業なので、安定性はある。福利厚生はかなり整っている(家賃の多くは会社負担、有給休暇も比較的取りやすい)。
臨床現場にいなくても、新薬の発売、薬の情報提供を通して、獣医療の発展に寄与できていると感じることができる。
この職業のここが悪い せっかく獣医学部を卒業したのに知識を活かしきれてない。特定の領域の知識は深くなるが、幅は狭い。
臨床に行った友人との会話についていけないことがある。それに伴って劣等感を感じることがある。
仕事内容の詳細 動物薬の製薬メーカーの営業職。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職種 弁護士
投稿者名 ma        投稿日時:2018/02/13 16:20:38
年齢 29歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 日本語(時には英語)を駆使して書面を作成したり、事実調査をするのが好きな人にとっては、仕事内容は面白い。

企業や個人にとり、社会的に意義のある案件に関与することができやりがいは非常に感じる。

待遇は悪くない。20代でこれだけ稼ぐことができる仕事は他には少ない。また、若手に任せてもらえる仕事の裁量も、一般企業の同年代と比べると比較的大きいと思われる。

ポリティカル・コレクトネスを意識している弁護士が多いため、女性であることを理由に不合理な差別を受けたり、不快な思いをすることは一般企業と比べると少ないと思われる。
この職業のここが悪い 特に大手渉外法律事務所で企業法務に携わる弁護士はあまりにも忙しい。要求水準の高いクライアントから、理不尽なスピード感で大量の作業を求められることもしばしばだが、事務所間・弁護士間の紳士協定などもないため、対応せざるを得ない。パートナーは、クライアントの無理な要求に応えなければ仕事が獲得できなくなるという焦燥感に常に苛まれているため、その下で働くアソシエイトの仕事量も必然的にキャパオーバーになりがちである。
仕事内容の詳細 契約書の作成・マークアップ、会社法上の手続のフォローや書面作成、金融商品取引法に基づく開示業務、買収時のデューディリジェンス、独禁法に係る検討、労働法や知的財産法に関する相談等
弁護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中20人
職種 大学教員
投稿者名 ぽぽぽ        投稿日時:2018/02/11 03:00:48
年齢 29歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 非常に楽。高給な割に仕事自体も自分の研究をしていれば良いので楽しい。自分には天職だと思う。また年も学生とそんなに離れていないので話していて楽しいし、毎日が刺激的である。
この職業のここが悪い 大学教員だから、という理由で悪いと思うところはない。
仕事内容の詳細 私立大学。難関大学。教授。授業は週に3コマ。5日のうち1日はゼミで埋まる。研究の時間は4、5時間程度。基本的に研究の雑務は部下や生徒にやらせているので、研究に没頭できる。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:129人中8人
職種 柔道整復師
投稿者名 y        投稿日時:2018/02/09 18:48:54
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 腐っても国家資格
この職業のここが悪い 接骨院院と整形外科を経験 したが 接骨院はマッサージ屋
と変わらなく、嫌気がさしたので整形外科に転職。幸い院長が理解がある方ではあったが、 仮に外傷に対応できても 社会に求められてないのは明白。 これからは資格自体キャリア形成の道具に過ぎないと心得た方が良い
仕事内容の詳細 接骨院:器具の取り付け マッサージ
整形外科:器具の取り付け マッサージ 機能回復訓練 固定
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中25人
職種 自動車整備士
投稿者名 元日産P神奈川        投稿日時:2018/01/31 21:44:51
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 学生(専門等)の頃から洗脳教育していただける
内定もらいインターンで逃げられなくしていただける
入社してブラックの現実を押し付けていただける
中堅の頃には後輩を抑え込むように指示を頂ける。
辞めるときには陰湿イジメみたいな餞別を頂ける。
この職業のここが悪い レアポケモンみたいな優良顧客にお礼を言わるとテンションがあがってやりがいに気づいてその数千倍の辞めたい理由を忘れて辞められなくなる。
自分の車を仕事後にタダで作業していいとか楽しくワイワイ部活動みたいな雰囲気を作り上げてくる
たまに30代後半以上の独身貴族な素敵な先輩に奢ってもらったりして貸しを作っていただける。
バカとカスの集まりで体育会系、男子校みたいなノリでなんとでもなる!
って思える素敵な洗脳空間に存在意義を与えてくれる。
仕事内容の詳細 よくあるディーラーのお仕事
車検、点検、修理、
単価上げの過剰整備やら詐欺まがいな売り込み
及びキチガイなる偉大な元ヤン系上司の機嫌取り、最高な神キチガイ客の宥め
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中43人
職種 自動車整備士
投稿者名 かず        投稿日時:2018/01/30 16:05:03
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車を好きにいじれるが違法改造はグレーであっても責められるwww
自分の車の作業工賃はタダwww

この職業のここが悪い とにかく3Kで先輩や上司からのパワハラは当たり前。「アホ、ボケ、カス、死ね、仕事辞めてまえ」のオンパレード。
サービス残業なんて当たり前。
この結果うつ病を患って休職中。
仕事内容の詳細 車検、点検、オイル交換等の一般整備、エンジンオーバーホールやクラッチ交換等の重整備、部品管理、キチガイの客相手に謝るだけの仕事。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中41人
職種 栄養士
投稿者名 はなび        投稿日時:2018/01/21 00:56:57
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 全部。
勤めていて良かったと思えることが何もなかった。
辞めても何も後悔することのない不思議な職場。

・調理師の婆さんに精神的にいびられる。顔色伺いながら仕事するのが面倒くさい。
・パートが仕事を覚えない。覚えられないのを人のせいにする。
・園長と理事長に人権侵害的な発言・パワハラをされる。
・草刈りやデモ行進に休日でも出動させられる(代休なんてない)
・素人経営。なにもかも杜撰。
・休憩が取れない。取らないのが悪いといわれる。(現実的に無理)
・トイレにもいけない。
・保育士が馬鹿すぎてしょっちゅう問題起こして会議。参加させられる。(時間の無駄)
・事務仕事は持ち帰り。当たり前だといわれる。馬鹿野郎。
・栄養に関する知識がないくせに、食材を限定させる。あとは栄養士にぶん投げてくる。(卵と牛乳が使えないから栄養がとれない)
・洗剤を使わせない。
・PCを自由に使わせない。PWを仕込んでいる。
・性格が悪くなった。(きつくなった)
・精神的に発狂してくる。

栄養士などならなければ良かった。
仕事内容の詳細 保育園栄養士
・厨房業務メイン
・献立作成
・園だより
・発注、納品
・その他資料づくり雑務
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 航空整備士
投稿者名 名無しの一等航空整備士        投稿日時:2018/01/15 18:30:30
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ライセンスを持っていれば自分の好きなように仕事を組み立てれる。

この職業のここが悪い 不具合担当だからCAと話せないとか言ってるやつはどこに行っても何をやっても上手くやれないやつ。
ここ最近1.2年目だけじゃなく中堅にもそんなこといってるのが多い。ドックを経験してないのが仇。
黙って勉強してなさい。
仕事内容の詳細 ライン整備
国内線中心だと必要があるときだけ呼ばれてあとは事務所スタンバイ
国際線だと基本便担当整備士は一人。不具合が事前に分かっていればプラス2人くらい。

夜間作業は以前より辛くなった様相
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中11人
職種 栄養士
投稿者名 めきしこさまーばけーしょん        投稿日時:2018/01/08 00:35:18
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 老人施設や病院は多く、高齢者が増えているため食事を出すことが多い。そのため栄養士の役割は大きい。当方委託であるが、メインは食事箋の処理、献立作成、食事確認。栄養指導を行うことができないが、自分で給食の経営ができる点は魅力的。また栄養士としてその一つの事業所を見るのではなく、委託なので多くの事業所の運営が可能。栄養士として施設との交渉もでき、新しい事業展開なども可能。企業であるため栄養士だけの仕事には収まらずにその力をいかすことが可能。
この職業のここが悪い 一般的に給料が低い、労働時間が長い印象を持たれているが、それは企業の環境の問題である。また施設側の昭和の働き方構想の被害でもある。
仕事内容の詳細 営業、献立作成、会議案内作成、会議内容考察、研修内容考察、新規事業所運営、接遇運営、昇進講座、内容は企業成長に関わるので伏せるが、販売事業。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中0人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。