36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 在宅医療        投稿日時:2014/01/21 20:02:50
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々ありますが今は在宅医療診療所でのmswです。病院勤務より数十倍業務は大変です。ガン末期のかたがおおく入れ替わりが激しく毎日電話対応で患者さんと向き合う時間がないのが不満です。
この職業のここが悪い 時間外が付かず賞与で反映。毎日の業務のモチベーションはあがりません。残業当たり前です。
仕事内容の詳細 診療所で行われる業務全般
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 T系N店        投稿日時:2014/01/20 11:40:59
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あまりメリットがない
当たり前だが、家族、友人の工賃を安くできる
この職業のここが悪い 自分の車を車検しても、工賃が発生する
エンジニアリーダーをやっているが、給料は下っ端と同じ
会社が糞なので、整備士が年をとることに、モチベーションが下がる
携帯を売れ、JAFをとってくるノルマがある
どれだけいい仕事をしても、会社はわかってくれない
毎日、吐き気を我慢しながら、会社に出社する
配属する店舗しだいでは、天国にも地獄になる
会社に出社してみないと、帰る時間がわからない
将来が暗い
仕事内容の詳細 無料点検、安心点検、12ヶ月点検、車検、検査、引き取り、納車、軽板金、etc
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 司法書士
投稿者名 司法書士辞めたい!でも他に仕事が・・・        投稿日時:2014/01/19 21:31:06
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格があるのでなんだかんだいっても就職先があるももっとも選ばなければだが・・・
この職業のここが悪い 欲深なボス猿が多い
独立独立うるさい(元々単に就職に有利だからと思って資格をとったクチなので)
銀行や不動産業者にセコセコ気を使ってばかり
夜遅くまで働かされる(登記事務所)それがイヤで結局債務整理事務所に3年近くいた
そこの事務所のボス猿も欲深でウンザリしていた
仕事内容の詳細 登記、裁判所提出書類の作成、簡易裁判所訴訟代理、債務整理
司法書士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 消防士
投稿者名 ルサンチマン        投稿日時:2014/01/02 20:17:02
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みの多さ。
救急・日勤以外は暇な部署が多い。
40~50代の老害クラスになると
ご飯・新聞・お喋り・軽作業等
ボケ防止コンテンツを兼ねた
老後を先取りして楽しめる。
この職業のここが悪い メンツが悪いとお陀仏できる。
パワハラに目を瞑り理不尽を是とし暴力第一主義の
強きを助け弱気を挫く無慈悲なマッドジョブ。
できる人間に仕事が集中するため
その他烏合の衆は無為に月日を重ね
老害へとまっしぐら。
小学生レベルのいじめが跋扈し
後輩には何をしてもいいという軍隊思想の残滓色濃い
香ばしい職業。
仕事内容の詳細 多岐に渡りマルチにこなさなければいけない。
しかしそんな人はいない。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 測量士
投稿者名 むり        投稿日時:2013/12/20 10:35:06
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 内業と外業があり何時も外ばかりでないので丁度良い職場環境。
色々な人に会える。
この職業のここが悪い 無くなりはしないが、将来性皆無。
淘汰される業界。
仕事内容の詳細 コンサル・調査士事務所と経験しているが、ストレスが多い仕事。
今後、収入が上がる可能性はない。
結婚なんて出来ないと思った方が良い。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 看護師
投稿者名 パチコ        投稿日時:2013/12/08 07:59:26
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 独立開業ができる
この職業のここが悪い 医師との葛藤
感染の危険
給料の安さ
仕事内容の詳細 大きく外来・病棟・中央部門にわかれます。
それぞれが、リンクしながらの仕事になります。
チームワークが何よりですね!
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 コスモ        投稿日時:2013/12/06 09:29:43
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 航空会社の正社員として入社し、営業系ではなく空港系として配属されました(グランドスタッフとしての採用ではない)。
現在は育児中のため短時間勤務(5時間)です。薄給とききますが、短時間勤務で手取り15万は十分だと思ってます。
福利厚生は恵まれてます。ヨーロッパ往復3万円など格安で乗れますし、外国の免税店・ホテルでもエアラインディスカウントがあります。
この職業のここが悪い シフト勤務なので、家族が寝ている間に出勤となります。自分はタクシー出社ですが、夫は朝一人で子供の支度をし保育園に連れて行くので大変かもしれません。
航空業界の福利厚生は航空会社親会社でないと享受できないものが多いので、グループ会社や委託会社ではなく親会社への就職お勧めします。
仕事内容の詳細 発券・搭乗手続き、ゲート業務
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中15人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ホンダカーズ        投稿日時:2013/11/22 00:57:38
年齢 36歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 街中で自分が販売した車と沢山すれ違い満足感がありました
県でトップの販売でメーカーからいろいろ
ご褒美がある海外とかF1パドックとか
楽しかったし毎年の表彰式もやりがい感じてました
1000台位販売しました実績は生涯管理されるのでもしまた
この仕事にしたらモチベーションは保てる
この職業のここが悪い やはりまれに神経質なお客様がいる
燃費とかははっきりいって乗り方だし
異音とかとことん対応した思い出がある
残業は営業のやり方次第です
仕事内容の詳細 車を販売することをとおして人間関係を作ること


カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 エウレカ        投稿日時:2013/11/14 18:16:12
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分が関わる建物が永く残る
精神、肉体、責任感ができる。
たまに、施主から、感謝金が貰える。
この職業のここが悪い とにかく、割にあわない。
苦情対応とかで、精神的に辛い、災害がおこると、辞めたくなる
休みがあまりない、あっても、現場の心配が尽きない、
給料安い
出会い感まったく無い、歳上のおじさん多数。
仕事内容の詳細 管理、積算、図面、営業、雑用、ほぼ全種
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 匿子        投稿日時:2013/11/04 00:37:57
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いいと思うところがない。
この職業のここが悪い 仕事の内容が濃く、保険制度・レセプト業務が複雑でよく変わる。覚えることが多い割りにお給料が安い。
開業医だと拘束時間が長い。月20時間~30時間以上残業しても残業代がもらえない。
離職率が高いので、いつも余計な業務が増える(新人教育とか退職者の残務処理とか)
レセプト業務を極めるなら、一人前になるのに数年かかる。
仕事内容の詳細 レセプト(総括含む)。受付、会計。カルテやレントゲンの整理。クレーム処理。院内の飾り付けの為、色々作る。患者の話相手。役所関係の届出書類作成。訪問診療のための車の運転。医師の機嫌をとる。掃除。ほぼ何でも屋の状態
医療事務・秘書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。