36歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 36歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
36歳の仕事の本音一覧
全部で512件の投稿があります。(41~50件を表示)
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 8723 投稿日時:2020/12/17 22:15:33 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 次の転職先が天国に感じ、感謝して仕事をすることができる。 |
この職業のここが悪い | まず、このサイトの書き込みはかなり信頼できると思います。 そして、他の方が書き込みしているように、ディーラーはほんとにクソ。特に営業は人間のする仕事ではない。 休日出勤は当たり前。会社説明会の時は『休みはちゃんと取れます』とか言ってたが、よくあんなウソが言えたもんだ。 パワハラも当たり前。 仕事はちゃんとやっている、ミスも悪いこともしていない、それなのに怒鳴り飛ばされる理不尽この上ない職場。 笑い声は一切なく怒鳴り声が響きわたる職場。 募集条件に『パワハラに耐えられる自信がある人』とちゃんと書いとけ。 上司と迷惑な客との間に挟まれる最悪の職場。 クレームの客の対応で客先に行くと言ってるのに、店長に車検を取るまで店で電話しろと怒鳴られ、さらに客を怒らせることもしばしば。 私の店では転職することを『脱北する』と言っていました。脱北後は抜け毛も減り、平和な日々をすごしています。 有給ってほんとに使えるものだったんですね笑 新卒でディーラー入っちゃったんでドラマとかだけの話しだと思ってました。 |
仕事内容の詳細 | 新車の販売、車検点検の勧誘、自動車保険の販売、車のアフターフォロー、クレームの処理、その他たくさん。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |