40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 40歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で837件の投稿があります。(31~40件を表示)
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 頭は生きてるうちに使うのよ 投稿日時:2022/10/05 23:36:43 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 3000万円以上 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 得意先を選べるところ。 あと同業者の頭が悪くて楽勝。 たとえばメタルコアとかだけやっても月100万は稼げるけど、もっと効率の良い仕事だけを求めて、得意先を断ったり、選ぶ方ができる。 現在ほぼ保険で年商5000万、利益4000万。バイト1人いてくれてるが、そのスタッフの売り上げはここには入れてない。 保険技工士では国内の上位にいると思ってる。 無能ばかりのこの業界で結果出せない人たちは、結局どの業界に行ってもほとんど無理でしょ。 他業種の起業の方が継続のハードルは高いことを知れ。 親に捨てられ、働きながら学費払って学校通うような底辺でもここまでこれる。頑張れば認められるので良い業界ではある。 頑張るだけではだめで、結果の出る頑張りをするだけです。 やれることが限られてるのでわりと簡単。 |
この職業のここが悪い | まず、1人だからCADが買えないとか、人を雇えないとか。書き込みを見たけど、 経営すらできない人たちが、肩たたきにあったりして開業し。 しんどいとか無理ゲーとか言うてる残念なところ。 業界がだめなところは同意するが、技工士になる人たちは、能力が低い人が多いのも事実。 技工ができる!としても経営ができるとは別。 なんだかんだ言って、有名な自費ラボでも残業代もきちんと出せてないのは、経営としては有能かもしれないが、違法なのでカスやと思う。 ブラック企業で働いてる奴らがさらに馬鹿だなと思ってる。 いずれ馬鹿が開業する…バカが多数の業界が良くなることなんてない。 |
仕事内容の詳細 | ほぼ保険 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |