40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 40歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で840件の投稿があります。(681~690件を表示)
職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | ぽんぽん 投稿日時:2014/04/15 23:37:44 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 動物が元気になると嬉しい。 薬やフードを安く購入できる。 飼い主様からお礼の言葉をいただくとと、「役に立った」と思えて頑張る力が湧いてくる。 毎日が変化に富んでやりがいがある。 |
この職業のここが悪い | 拘束時間が平均12時間と長い上、食事時間なども不規則で短時間なために体に悪そう。 なかなか休みが取れない。 体調が悪くても休めないので、我慢して勤務するしかない。 給料が安く、保障がない。 院長の機嫌にかなり左右される。 |
仕事内容の詳細 | 診察と手術をのぞいたすべて。 具体的には草むしりをはじめとする雑務、掃除、受付、在庫管理、トリミング、入院患者の管理、手術補助、保定、調剤、検査、DM、などなど。 |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |