41歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 41歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51598 [2.52点]
給料 2.5361 [2.54点]
やりがい 3.0470 [3.05点]
労働時間の短さ 2.1724 [2.17点]
将来性 2.2978 [2.3点]
安定性 2.5266 [2.53点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

41歳の仕事の本音一覧

全部で319件の投稿があります。(281~290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ノゾム        投稿日時:2012/09/06 21:25:04
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・自分のデザインが人の目に届く(時々自分も)
・基本的に好きなデザインを提案できる
・打ち合わせと言って帰れる(上司がよくする)
・一回辞めたけどやっぱり好きなのでもどってきた
・アイデアが降りてきたときのわくわく
・副業ができる
この職業のここが悪い ・残業が常(けっこう朝帰り)
・仕事ができない人間が多い(男だから多分給料も多い)
・給料が下がりつづける
・MACのおかげで、素人でも出来ると勘違いされる
・最近の中途はやる気がないのばっかり入って来る(倒産してはいってきたくせに!!)
・会社の中ではレベル上、他の事務所ではレベル中の下。
・気軽にデザイナーをやりたいが、年齢的に転職は上司クラス。
仕事内容の詳細 会社案内・学校案内・学会ポスター・DMなど
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中10人
職種 理学療法士
投稿者名 B.M        投稿日時:2012/08/31 21:21:53
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なんだかんだで国家資格。
この職業のここが悪い 現役生は22歳から「先生」と呼ばれ傲慢になっている者が多い。故に謙虚さがない。自分の間違いを認めない。リハスタッフが患者さんの依存的存在になってしまい、自立を遠ざけていると思います。リハビリで身体の治療というよりも、リハビリ加算を取るためだけに病院に置かれているような・・・。
仕事内容の詳細 高齢者へのリハビリテーション全般(脳疾患・整形含む)
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 Dハツ        投稿日時:2012/08/28 21:45:01
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 売れば収入アップ。

この職業のここが悪い 営業は昇進させない。
なぜか昇進するのは営業未経験者のみ。
大卒高卒関係なし。
現に部長は高卒。
親に申し訳ない。
仕事内容の詳細 新車、中古、保険、車検、点検。
ゴマすり。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 歯科衛生士
投稿者名 みこ        投稿日時:2012/07/05 00:28:08
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 以前 ケアマネをやったがそれよりは楽しい
夜勤がない

この職業のここが悪い 長時間の拘束・休憩のなさ
福利厚生の悪さ
労働基準法をやや無視する(有給なんてもってのほか)
社会的認知度の低さ(看護婦さんと呼ばれる)
少人数ゆえの人間関係の難しさ
転院・転職の難しさ
寿命の短さ(40歳過ぎるとパートも厳しい)
仕事内容の詳細 法的範囲内の仕事+α(麻酔・削合以外)
新人歯科助手の教育
クレーマー対応
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 臨床検査技師
投稿者名 タカ        投稿日時:2012/07/01 20:38:16
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ⭕病気の原因を知る事ができ、生理検査は人相手に検査できる。
⭕よい医師に出会えると、いろいろ指導してもらえる。
⭕日常検査にとどまらず研究をして成果を学会や
論文として投稿できる。
この職業のここが悪い ⭕検査だけの一方通行になりがちで、その後の治療経過がわかりにくい。
⭕病院での地位が低い(他の医療技術職よりも低い)
⭕業務独占がない
仕事内容の詳細 ⭕生理検査(エコー、心電図、脳波など)
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 歯科技工士
投稿者名 take        投稿日時:2012/06/26 01:05:06
年齢 41歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 向上心やコミニケーション能力.技術力次第で可能性は多分にある
テクニシャンとしてのプライドは大切だと思いいますよ
技工士不足は確実です若手は自分の未来の為に目標設定して技術向上に努めましょう
この職業のここが悪い 向かない人がウッカリ技工士に成ると悲劇かもしれない
しかし大概は努力不足な人が多い

ここ読んでるとネガなコメントが多すぎて悲しい
仕事内容の詳細 個人ラボ経営で自費メインの加工全般
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中4人
職種 保育士
投稿者名 ゆーこ        投稿日時:2012/06/24 20:29:56
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 毎日が同じでないこと。
子どもたちの成長を間近で見られること。
誇りを持っていられること。
歓声が豊かになること。
この職業のここが悪い 人手不足で長時間労働になる。
残業手当なし、持ち帰りの仕事は毎日、書類が多い割には各時間がない。保護者への気の使いようが半端じゃない。給料アップやキャリアアップが見込めない。社会的地位が低い。
退職金制度がなくなる。新保育制度がはじまり、パート雇用が増える。
仕事内容の詳細 主活動の準備、食事指導、おむつ替え、就学教育、掃除、洗濯、早朝保育、延長保育(20時まで)、延長保育代の集金、
書類の記入(週案、月案、お便り帳、個人記録、経過記録、出席簿、保育要録、降園記録、健康観察表集計、行事計画書、報告書、ヒヤリハット報告書、安全チェックリスト)
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 小学校教諭
投稿者名 あーあ        投稿日時:2012/06/08 02:50:28
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 教科等オールマイティにいろんな才能を発揮できる。
毎日変化に富んでいる。
女性としては福利厚生に優れた安定した職業だと思う。
(私は3人の子供をもつ母)
この職業のここが悪い 気疲れの日々。女性教諭は気の強い方が保護者とも子どもともうまくやっているようだ。私は気弱なので…。何かクレームがくると周りの目を気にしてしまいます。
仕事量が多い。単調でない分,基本的に全教科やるので何でも知っているふりをするのが大変な時も。
買い物をしているときなどどこかで見られている感じ。自分は知らなくても相手は知っている,でも声をかけてくれるわけでなく,あとでこそこそ言われたりする「半端な有名人」の感覚です。
仕事内容の詳細 8時前に出勤
昼休みも休憩時間も次の時間の準備に追われます。
部活が6時過ぎまであるので,それから自分の仕事をするとあっという間に8時近くに…。12時間労働?
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中25人
職種 自衛官
投稿者名 基通の曹        投稿日時:2012/06/06 22:45:39
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 他の書き込みをご覧ください。
この職業のここが悪い 擁護いたしますが、↓のような馬鹿が居る為、仕事が出来る人間が苦労する。特に後方系の職種に顕著。
基地通信は海・空自の同じような仕事にかなり近く、それに加え陸の素養も求められる面倒な職種です。
他職種同階級に比して陸上の中ではかなり高い資料作成能力が求められるので(とんつー除く)いわゆる一般的な自衛官らしい自衛官ではあまり適応できないかと思います。
野外通信も含め、通信科はIQ高い人選で母集団の平均能力が高いのであまりおすすめしません。行きたくて行ける職種ではないですが。
仕事内容の詳細 ↓の者の様な隊員がいるから、仕事ができる人間が苦労するということです。こいつは恐らく仕事全くできないゴミクズだったので放置されていただけだと思いますが・・・
仕事が楽だなどと言っている↓のような隊員が居る中で、仕事ができる隊員が2~数倍も仕事をしているというわけです。
自衛隊という組織の内情が非常によく分かる例の愚か者が居たもので、つい書き込みいたしました。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中30人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 りんりん        投稿日時:2012/05/30 11:57:44
年齢 41歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 500床以上の病院です。
昨年まで医事課にいました。
保険請求の経験もあるため、病気や薬の事は
それなりにわかってくる。
保険請求時の時間外はきちんと請求できる。
この職業のここが悪い 毎月保険請求業務があるため、GWや年末年始は何日も連続で
休みが取れない。
休日出勤はなるべく振休扱い。
仕事内容の詳細 医師とのコミュニケーションがうまくとれない人間は
辛そう。
医療事務・秘書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。