46歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 46歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.51218 [2.51点]
給料 2.3171 [2.32点]
やりがい 3.1024 [3.1点]
労働時間の短さ 2.1805 [2.18点]
将来性 2.3463 [2.35点]
安定性 2.6146 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

46歳の仕事の本音一覧

全部で205件の投稿があります。(161~170件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 なつ        投稿日時:2014/08/01 21:15:29
年齢 46歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自社ブランドの車が好きならパラダイス
車の進化を体感できる
孤独、自由、一匹狼、マイペース
人として当たり前の事をしただけなのに、沢山モノが貰える。(酒、お菓子、野菜、缶ずめ、肉、インスタントコーヒー、商品券、犬、泥鰌、鰻、トウモロコシの種、グ○ゼのパンツ)
この職業のここが悪い サービス(整備士)が糞。私も元整備士。(例外でお客様第一のありかたいマネージャーがいます。救われる。)

仕事内容の詳細 皆さんと同じ。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 動物看護士
投稿者名 まおりん        投稿日時:2014/07/29 12:27:51
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 幼少時代から培ってきた知識と専門学校で得た技術をフル活用して、好きな動物のために働ける
この職業のここが悪い 最近聞かれなくなったが『5K』職だと思う
自己犠牲だけでなく、家族に対しても負担が多い
仕事内容の詳細 診療と手術以外の獣医医療サポート全般からすべての雑務までなんでも
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 塾講師
投稿者名 Hawaiian        投稿日時:2014/07/12 21:26:02
年齢 46歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 予備校と塾は別の職種。予備校を選び,そこで中核となる講師となれれば,自由業とはいえpayする。
そうした存在になれそうもなければ,若いうちに転職してどこかの正社員とか,教員免許もちなら教諭を目指すべき。
この職業のここが悪い 上記の通り。
仕事内容の詳細 予備校…授業・教材開発・模試執筆・参考書執筆・(一握りの人は)研究開発
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 電気工事士
投稿者名 りんぽう        投稿日時:2014/06/09 03:31:45
年齢 46歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 電気関連の仕事は多い。土木では工事事務所や工事現場に仮設電源設置工事がある。一般住宅では屋内配線工事。工場や事務所ではLED照明工事。舞台、ステージ、イベントの照明工事。防犯灯工事。消防法に絡らむ仕事も多い非常電源装置の設置工事。太陽光発電工事。急速充電機設置工事。電気工事施工管理の仕事もある。CADなどできれば重宝される。
この職業のここが悪い 肉体労働なので、つかれる。工場等の仕事は休日の場合がある。
電気技術は日進月歩なので、常に勉強が必要である。景気に左右される。ガテン系なのでしょうしょう言葉が荒い。
仕事内容の詳細 屋内電気工事(コンセント新設、増設。照明工事。電気容量変更工事。漏電調査。絶縁測定。仮設電源工事。)
外線工事(電力会社の下請けで電柱間の電線新設、変圧器の設置
信号機の設置。外灯工事。クリスマス電飾の設置。)
電気主任技術者として電気設備の維持管理。
電気工事施工管理技術者として品質、工程、原価管理。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 きよしっくす        投稿日時:2014/06/01 22:52:14
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ちゃんと出来れば達成感がある。
うちの店は美味しい。
仕事自体は楽しい。
この職業のここが悪い パートが陰口ばかりの働かないくそばばあだらけ。
おじさん職人は変人ばかり。
若いバイトは馬鹿か不器用かコミュ障しか入店しない。
慢性的に手が痛い。きつい。
なんでもかんでも重い。
4か月で10人辞めた。社長&嫁が馬鹿すぎる。
仕事内容の詳細 計量。焼き菓子類の仕込み、焼き。
イースト菓子補助。掃除。
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 小学校教諭
投稿者名 いやなことばかり        投稿日時:2014/05/03 16:33:21
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 学級担任だと、やりがいがある。
授業をしているとたのしい。
子どもたちの成長を感じられる。
この職業のここが悪い 学級以外の仕事が多い。会議や学校経営などは、中堅が中心となり、資料作りや進行するので時間が足りない。
若い教員が増えていくので、その指導をしたり、保護者の意味のわからないクレーム処理などに時間がかかる。
学校運営をきちんとできない管理職が増えていて、理想論ばかりを押し付ける。休日出勤が当たり前になっている。
仕事内容の詳細 学級担任
若い先生の指導、学校運営。
保護者の組む処理
管理職の意味のわからない要望を全体に会議で説明する。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 病棟クラーク
投稿者名 さいなら        投稿日時:2014/04/20 03:01:00
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人として社会勉強になることが多い。
コミュニケーション能力が上がる。
他部署とも仲良くなりやすい。
仕事をした分だけ人間関係に反映され分かりやすい。
この職業のここが悪い 派遣社員の為、どんなに努力して医師・看護師から信頼を得て惜しまれる存在になったとしても必ず派遣切りにあう。
電子カルテ化が本格的になり将来的になくなってしまうと常に感じる。
7年働いたが上司が変わり、気に入られなかったため即契約を切られ来月で退職。
仕事内容の詳細 雑用全般。スタッフのお世話。患者と家族の応対。
入院カルテ準備・アメニティー、オムツ請求書作成・電話応対・メッセンジャー・ゴミすて・掃除・書類作成・コスト伝票作成・カルテ整理・記録、サイン漏れなどのチェック・医師や看護師に電カル操作を教える。
医材などの片づけ、発注、在庫管理、棚卸。
医師当直室のシーツ交換。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 小学校教諭
投稿者名 かんこ        投稿日時:2014/01/26 23:32:59
年齢 46歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもはが好きな人には最適
この職業のここが悪い 兎に角自分の時間がもてない。自分の子供が具合が悪かろうと自分の体調が悪かろうと休めない。小学生の娘に下のこのめんどうを見させ、休日出勤。離婚。私生活はボロボロです。平均睡眠時間4時間、極度の緊張感からかゆっくり眠れた感がない。そして賃金カット。副業禁止。借金がジワジワ。なぜやめない?自問自答仕事とはそんなものなのだろう。
仕事内容の詳細 みんなが書いていることと同じ。子どものことは1割その他は雑務と会議。教師を夢見た頃の理想とはほど遠い。精神をすり減らして食っていく仕事となりました。ただ、先生大好き!わかった!なんてことがきけるのに救われる報われる仕事。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 脱落太郎        投稿日時:2013/12/06 01:54:33
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 利用者さんとのやりとりの中で、自分への振り返りを適切に行えば、自分自身を磨ける。
特有のコミュニケーション能力が身に着けられるので、やりがいとしてはある。
前職からみると、精神的・肉体的には非常に楽。
この職業のここが悪い 給与。元々福祉では高給は望んではいませんでしたが、あからさまに低過ぎる。ワーカーを設置必須にするなど法制度等、整備が必要。
病院勤務だと、医師を頂点とするヒエラルキーが如実にある。看護師にも下に見られることが多いらしい。
前職の半分以下になった。
仕事内容の詳細 地域のグループホームの世話人。
定期、不定期に相談を受ける。仕事内容としては現状大きな不満はないが、いわゆる厄介な利用者が1人でもいると、己の未熟さを痛感する。
時期を見て。クリニック系に転職予定。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 元自衛官        投稿日時:2013/07/02 11:09:32
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 社会教育を受け、給料、ボーナスがもらえて公平である。
この職業のここが悪い 仲良くしようとする気持ちがない。先輩隊員として威張りすぎ!決して辞めていくほうが多い。厳しすぎるから普通に良くありません。
仕事内容の詳細 普通科(小銃手)として勤務、新隊員時代(所属中隊配置後 営内斑の清掃を3ヶ月やらされる。射撃はやらせてもらえない。別の通信の仕事をやらされる。一ヶ月給料は6万4500円だったと思う 1991年ごろです。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。