48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 図書館司書
投稿者名 あお        投稿日時:2014/09/06 15:31:38
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学校司書。
たくさんの本と生徒にかこまれて、仕事はとても楽しい。直接本を選んで薦めたり、感想を聞けたりするの学校図書館の醍醐味だとおもう。
この職業のここが悪い 非正規(臨時職員)で立場が不安定。勤務時間も収入も少ないので、生徒に憧れられても職業として勧められない。(ほとんどが夫のいる扶養家族妻)
学校にいる時間以外の仕事も多い。(無給)
仕事内容の詳細 学校図書館の管理、運営。選書、注文、受け入れ、廃棄。
貸出、返却、レファレンス。オリエンテーション。
授業のサポート、読み聞かせ、資料準備、清掃指導。
図書委員会参加、指導。図書だより発行。


図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 バーテンダー
投稿者名 ZOO        投稿日時:2014/07/31 03:30:45
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 独立がしやすいです。
独立すれば、嫌なことはないです。
仕事中にお酒が飲めます(笑)
知り合いが増えますし、モテます。
この職業のここが悪い 高収入は難しいです。
健康によくはないです。
仕事内容の詳細 お酒を作る。
仕入れ、掃除、洗い物などの雑用。
他のお店に飲みに行ったり、イベントに顔を出したりして、繋がりを作るのも大切です。
メールしたり、集客ですね。
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中6人
職種 僧侶
投稿者名 てつ        投稿日時:2014/07/16 11:03:18
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところはない。
この職業のここが悪い いくら努力をしても報われない。
仕事内容の詳細 仏事・法事等の施行。寺院管理。所属する宗派から割り当てられる雑事。その他
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 柔道整復師
投稿者名 探究者        投稿日時:2014/06/30 23:13:12
年齢 48歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格が比較的とりやすい。
技術を磨けばどんどん収入もあがる。
医師に治せない物や治りにくい物を治した時の達成感。
自分にしかできない技術で感動を与える。
この職業のここが悪い みな、勉強しないで不満ばかり言う。
収入が低いのは己の態度に悪さ。
金に走るな。免許を取る前、取った後にしっかりと修行。そして開業後も勉強。そういったことをしない奴が多い。
仕事内容の詳細 骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷の処置。
カイロプラクティック
鍼、灸の施術。
スポーツトレーナー
テーピング。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中13人
職種 調理師
投稿者名 ヤッシー        投稿日時:2014/05/31 04:48:21
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分で考えて実行出来るが、それまでが長い。仕事には困らない
この職業のここが悪い 労働時間が長すぎる(しっかりしたホテルで働いたが残業120時間は当たり前ですし残業代は30時間迄で前年度が下がった場合は残業代は無し)仕事より人間関係の方が疲れる。これがでは過労死すると思った事が何回もある。皆辞めるから休みが飛んでしまい休日出勤はざらで体にきつい。目的意識が無い人は続かない。
仕事内容の詳細 料理に関わる全て。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 高校教諭
投稿者名 こころん        投稿日時:2014/05/19 19:57:25
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 生徒の成長を間近で感じられる。
自分の専門的な知識を生かすことができる。
この職業のここが悪い 理不尽な決定が多い。(可もなく不可もない無難な人物が管理職・主任となる傾向がある。希に骨のある管理職に当たると嬉しくなります。基本的には何があろうが、世間体を気にした結論しか出てきません)。もし、間違っていると思うことがあっても、結局、うやむやで終わってしまうことが多い。筋を通そうとすれば、悲惨な異動が待っている。また、どんなに頑張っても、基本給が減っていく。(給与削減の対象とされやすい職種です)
仕事内容の詳細 公立高校。
授業(週あたり18時間)。諸会議(教科会・校務分掌・学年会・職員会議・主任会)。部活動(運動部。原則として土曜日はいつも部活動)。
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 ヒデヨシ        投稿日時:2014/05/08 18:55:46
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 改修工事の現場代理人なので、比較的に楽な仕事内容。下地補修、塗装、防水の専門知識や経験を積めばどこの現場でも重宝される。勤務時間も自分の要領次第で短くできる。
この職業のここが悪い 新築工事に比べて、やはり給料が安い。職人のレベルも新築よりも低い。それを叩いて検査を通すまで持ってゆくのが一苦労。
仕事内容の詳細 大規模修繕工事の現場代理人。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 管理栄養士
投稿者名 チューリップ        投稿日時:2014/05/04 15:24:16
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・病院勤務です。医学的知識が自然と身に付きます。(病棟 カンファレンスや、回診同行のため)
・食を通して患者さんとコミュニケーションが取れるので、 医師や看護師さんに言えない事をフランクに割と話してく ださいます。
・料理が好きな人は、絶対楽しいです。
・一人で分担している仕事が多いので、自分のペースで業務 が進められます。
・病院の雰囲気や、年齢的な事もあるとあると思いますが、 私は非常に毎日楽しく仕事をさせてもらっています。
*皆さん割と否定的な意見が多いですよね、おとなしくて自己主張があまり得意ではないのかな?NSは人数的に多いので、コミュニケーション能力が、大事かな?1人配置が多いので、若い人やリーダー的な立場に慣れていない人は、少しきついかもですね、先輩方を利用してください。
この職業のここが悪い ・労働量や、国家資格の割には給料が安いです。(皆さん  おっしゃっていますが・・・)
仕事内容の詳細 ・栄養科統括
・献立作成(業務委託ですが、美味しい食事を提供したいの で、献立権は渡していません。)
・栄養管理業務(栄養管理計画、栄養指導、NST、回診、病 棟カンファレンス)
・会議
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 管理栄養士
投稿者名 チューリップ        投稿日時:2014/05/04 15:24:13
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・病院勤務です。医学的知識が自然と身に付きます。(病棟 カンファレンスや、回診同行のため)
・食を通して患者さんとコミュニケーションが取れるので、 医師や看護師さんに言えない事をフランクに割と話してく ださいます。
・料理が好きな人は、絶対楽しいです。
・一人で分担している仕事が多いので、自分のペースで業務 が進められます。
・病院の雰囲気や、年齢的な事もあるとあると思いますが、 私は非常に毎日楽しく仕事をさせてもらっています。
*皆さん割と否定的な意見が多いですよね、おとなしくて自己主張があまり得意ではないのかな?NSは人数的に多いので、コミュニケーション能力が、大事かな?1人配置が多いので、若い人やリーダー的な立場に慣れていない人は、少しきついかもですね、先輩方を利用してください。
この職業のここが悪い ・労働量や、国家資格の割には給料が安いです。(皆さん  おっしゃっていますが・・・)
仕事内容の詳細 ・栄養科統括
・献立作成(業務委託ですが、美味しい食事を提供したいの で、献立権は渡していません。)
・栄養管理業務(栄養管理計画、栄養指導、NST、回診、病 棟カンファレンス)
・会議
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 人生やったもん勝ち        投稿日時:2014/03/22 00:24:32
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分関連の修理はとりあえず修理は部品代のみ。
この職業のここが悪い もうちょっと自分の仕事に価値を付けて欲しい。
仕事内容の詳細 一人の自営の為大きい仕事は出来ないですが昔外車ディーラーにて修行していた為今だその頃扱いの古い外車の修理などをしています、当時の外車ディーラーメカニックとのネッツトワークは今だに有るので修理には困りません。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中0人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。