50歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 50歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.49238 [2.49点]
給料 2.4304 [2.43点]
やりがい 2.9134 [2.91点]
労働時間の短さ 2.1286 [2.13点]
将来性 2.2808 [2.28点]
安定性 2.7087 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50歳の仕事の本音一覧

全部で381件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 間違えた人生        投稿日時:2019/09/26 03:47:53
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 例えば犯罪をして刑務所に入ったとしても、今の仕事より眠れ、休まる時ががあると思います。っとたまに思う。人生諦めれる仕事、だから何も怖くない。この職業を辞めた人は生き生きしてる。人を雇い経営すれば悪くはないと思う。働かられさせている人は若いうちはいいけど、歳をとるといままで短時間出来たことが出来なくなって、下の子たちに裏で馬鹿にされる。あまりいいとこが無い。
この職業のここが悪い 家族サービスや休日があまり出来ない。ほとんど時間労働。就職100パーセントとか言うけど、辞める人が
多い為。恥ずかしくて職業人にいえない。あまり家にいないので、妻に浮気される可能性が高い。安いく仕事量が多いとき、もう死んだほうが楽になる。精神崩壊状態。死ぬのがあまり怖くなくなる。円満な家庭を築くにはいい仕事とは思わない。全てではないですが。早く辞めていれば。っと毎日思う。
仕事内容の詳細 保険の被せもの
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中75人
職種 理学療法士
投稿者名 病院の不審者        投稿日時:2019/09/22 17:58:25
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事ができる、できないに限らず同じ報酬を得ることができる。
この職業のここが悪い たてまえやきれいごとが多い。
仕事内容の詳細 老健通所、入所のリハビリ兼任
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 THE BIG        投稿日時:2019/09/22 15:40:06
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 売れているのを実感するが、パート、バイト体制が充分でないのに営業時間を拡大したりするので、現場は迷惑しているので、人がやめることになる。
この職業のここが悪い 営業時間を無制限に拡大するべきではない。売れる時間帯に集中し、人的資源を投入するべき。ワオンカードを推進するのなら、現金決済の客を犠牲にするのもやむを得ない。野放図な営業時間拡大でレジの人がいない苦情がある。セルフレジは解決策ではない。
仕事内容の詳細 販売体制が十分な時間帯に客を誘導するように時間帯でポイント還元、割引を行うべき。早朝、夜間の割引、ポイント還元はやめた方がいい。
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 学校職員
投稿者名 Anatom        投稿日時:2019/09/21 19:50:58
年齢 50歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国立大学で時間にある程度余裕がある。
地方大学なので職員宿舎の家賃が異常に安い。
一般職員であっても頑張って出世すれば、教員(准教授、講師クラス)と年収はそんなに差がない。
この職業のここが悪い 給与体系が国家公務員に近いので、職務能力や業績が評価されにくい場合もある(人による)。
一般企業より福利厚生が劣る。
地方だと地域手当が…(泣)
周りの人の中には仕事に対して極めて受け身な人も少なくない。
仕事内容の詳細 大学の教育・研究に関わる業務。
学生の指導、またはその補佐業務。
担当部署の部下の管理、教育等。
研究とその発表(論文、学会等)
学校職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 刑務官
投稿者名 ちー        投稿日時:2019/09/15 23:11:18
年齢 50歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人の人生に良い意味で関われる
がまんして続けていれば楽になってくる。
福利厚生がしっかりしている
この職業のここが悪い 一人が抱える業務量が多い。
上司に恵まれなければ最悪
パワハラ、セクハラ、モラハラあり
仕事内容の詳細 私は受刑者の再犯を防ぐための環境調整や就労支援
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中17人
職種 検察事務官
投稿者名 患部事務官は高卒多くゴマスリ        投稿日時:2019/09/10 08:21:00
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 全て
仕事内容の詳細 事務官の仕事は社会の役に立たない内容ばかり
検察事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:62人中9人
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 マスオ        投稿日時:2019/09/03 17:54:30
年齢 50歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 開業するとマイペースで仕事ができそれなりに儲かる。
この職業のここが悪い 勤務だと安月給で拘束時間長く、待遇も悪い。
とにかく独立しないと将来性など皆無です。
独立してナンボの資格。
仕事内容の詳細 鍼灸師ですが、メインは整体です。
整体のカテゴリーがなかったのでこちらに投稿。
いずれにしても完全自費の予約制スタイル。
1人、5,000円〜15,000円貰う。
1日、4人来たら十分食べていける。
結果イコールやりがいに直結するわかりやすいお仕事です。
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中7人
職種 臨床検査技師
投稿者名 しま子        投稿日時:2019/08/21 00:32:19
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い この仕事に就いて良い思いをしたことがない。
この職業のここが悪い 出会いもなくて、婚期が遅れる。
人前に出ない仕事なので、人間的に問題ある人が多い。
他の医療従事者に比べて給料が安く、その割に休みもなくて責任も重い。
他の医療従事者は、事故に遭遇した時にすぐに患者の命を救う行動を取れるが、検査技師はそれが出来ない。
機械がないと何も出来ないのに、医療に携わっていていいのかと自問自答する日々。
仕事内容の詳細 検査センターで生化学、血液一般、血液型検査、ウイルス検査、輸血検査、尿検査を行なっていた。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 マジンガーZ        投稿日時:2019/08/18 22:19:55
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い バイクが好きな人は毎日バイクに囲まれて仕事が出来る。
この職業のここが悪い 業界は最悪の下火。今後良くなることもあり得無い。悪くなる一方。
確実に独立を視野に入れる方しか無理な業種です。
好きだけじゃ生活できない低賃金、重労働。スキルもないと色んな故障に対応できない。
未だにキャブ車が多いのでキャブの知識なおかつインジェクションの知識もマスターする必要がある。しかし報酬は低い。
仕事内容の詳細 納車整備 中古仕上げ 一般整備 オーダーカスタム エンジンオーバーホール レストア
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中26人
職種 診療放射線技師
投稿者名 sae Harbor        投稿日時:2019/08/17 09:05:06
年齢 50歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ある程度気楽
この職業のここが悪い やはり医療業界はブラックだ。
なにかしらトラブルや不満が溜まって将来に不安を感じることが多いだろう。自分の経験から早いうちに1人でも入れる労働組合に加入しておくことをおすすめする。いざと言うときは労働組合が動いてくれる。相談にも乗ってくれる。その他保険など充実している。
仕事内容の詳細 特殊なことはやっていない。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。