55歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 55歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
55歳の仕事の本音一覧
全部で130件の投稿があります。(11~20件を表示)
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | はしもと 投稿日時:2022/10/04 21:14:15 |
年齢 | 55歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 以前 ここで間違って女性になってました 33年前のことですが ディーラーだったので 自分の車の部品は ほぼ 無料でした 他社の車で たまに 通勤しても 文句も言われず オイル交換も無料でしてました。 そういう面では 良かったかな... |
この職業のここが悪い | 今は なんでも POSで 端末で処理されるので インチキは出来ないし メカニックとはいえない 電子部品 交換屋に なってるのでは ないでしょうか? |
仕事内容の詳細 | 新車整備 車検 エアコン取付 エンジン ミッション 分解整備 川を見にいく 釣り具屋訪問 ドライブ 銃砲店も 見に行く |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |