年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2001~2010件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 PCインストラクター
投稿者名         投稿日時:2018/07/28 13:57:16
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・朝ゆっくり
・自分のスキルが上がる(PC、管理能力)
この職業のここが悪い ・仕事終わりの残業はないが、休憩時間はきっちり取れない
・人材不足のところは休日出勤が多い
・市場の縮小により営業活動ばかりで、もはや教育業ではなくなっている
・生徒が集まらないところだと、給料はかなり低い
仕事内容の詳細 ・生徒様のやりたいことを伺い目標設定をする
・目標達成後も辞めさせない為に講座をしつこく提案
・教室に多く来て頂くため、その方の目標に関係ないことでもやってみないかと提案する
PCインストラクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 自動車整備士
投稿者名 サンタ苦労す        投稿日時:2018/07/28 08:23:52
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車通勤可(通勤費は出ない)
この職業のここが悪い 全く昇給しない、賞与も出ない、交通費も残業代も出ない、あげくに給料明細も出ない。貯まるのはストレスだけ。休みの希望が通らない。先輩の頭がおかしい。無理矢理資格を取らされる。営業が営業せず実質整備士が営業している。夏なのに冬服で熱中症になっても帰れない。従業員の協力性・協調性という言葉は皆無。有給も労災も使えない。
仕事内容の詳細 整備、販売、営業、テレホンアポイント、納車引取、洗車など汚れ仕事全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 理容師
投稿者名 あやか        投稿日時:2018/07/27 22:49:47
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客さんからの声が直接届く喜び
この職業のここが悪い 拘束時間がかなり長い。労働基準方で休みが週2日になったとしても朝練7時からしたりそのあと夜に23時まで練習したり自分の休みなんてまずないし寝るのに精一杯。職場を辞めるのも師匠弟子関係で恩が何とかで円満には辞められないし独自しようとしても昔の仕来りで現に働いてるサロンから遠くに出さないといけないとか色々めんどくさい。とるなら絶対美容師免許を取っていた。働き先も本当に無い。
仕事内容の詳細 雑用 カット カラー パーマなど
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 負け組が大多数。勝ち組もしょぼい職業        投稿日時:2018/07/27 08:54:48
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良い点はナシ。
この職業のここが悪い 万が一にも技工士として成功したら、世間でいうところのブラック企業と同等の待遇を得られ、そんな幸運に恵まれない大多数は奴隷として一生を終える。狭い世界しか知らないというのは恐ろしい。

看護師など他の医療系国家資格とは全く違う国家奴隷資格。この資格を持っていると、残業代不要、社会保険不要、薄給、休日不要、粉塵吸い放題と、最強の奴隷になれる。

まともなやつは当然逃げ出すので離職率は8割に達する。離職後、奴隷国家資格が役に立つはずもないので、技工士学校に行く8割の人間はその学費を無駄にしている。オイラの免許も行方不明だが、チリ紙にもならないので探す気もない。
仕事内容の詳細 インレークラウン、入歯などを作る。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:98人中96人
職種 診療放射線技師
投稿者名 けい        投稿日時:2018/07/27 00:26:38
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院は女性のスタッフが多く、女に困らない
やりがいがある
ちゃんと勉強したら頼られる
この職業のここが悪い 看護師とは仲良くしなければいけない。嫌われたら終わり。
夜間など研修医に所見がないか聞かれる。
意識高い系にならなければただのスイッチマンになる
仕事内容の詳細 大きな病院に勤めれば雑用はやらされない
MRI、CT、カテ、治療は残業がある
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 おっと        投稿日時:2018/07/26 19:27:45
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 悩み相談を受けることが好きな人は向いていると思う。
病棟、デイケア、訓練施設と勤務をした事があるが、どの部署も残業はほとんど無く定時に帰ることができる
この職業のここが悪い 精神保健福祉士の学校では話しを聞くに当たっての技法を教えられるが、特別な技術は一つも無く、思慮深い人であれば当然のことを言っているようにしか感じないと思う。それゆえ業務内容に特別性がなく、資格が無くても支援する上でまったく問題が無い。
勤務歴が同じ看護師と精神保健福祉士では、看護師の方がはるかに良い支援計画を立てることができるのが現実。
仕事内容の詳細 障害年金の受給、施設入所、就労など、本人の望む生活を実現する上での必要なサービスの調整
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 林業
投稿者名 し、し、し        投稿日時:2018/07/26 00:18:07
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 仕事内容の割に合わない給料
癖のある社員
面白みが全く感じられない
仕事内容の詳細 下刈 伐採 玉切 玉掛け 釣り斬り 枝打ち 急傾斜伐採
抜根
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 自衛官
投稿者名 介護        投稿日時:2018/07/25 01:05:40
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飯を作らなくていい。
仕事がクソ楽
休みが多い
この職業のここが悪い 人間が幼稚過ぎる…
クソみたいな人間ばかり…
やり甲斐が全くない…

自衛隊に入りたいと思っているなら自分は、個人的にはオススメ出来ない… 人間がクソみたいな人間ばかりで、そんな人間と共同生活を義務付けられるから疲れる…
仕事が終わっても1人になりたくても1人の空間が無いからゆっくり休めない。
先輩や上司は、食べ終わったゴミは、そのまま放置するし、うるさい幼稚みたいな人間ばかりだから本当に疲れる… ある意味言い換えると介護施設だと思う。
休みが無駄に多いが、車の購入は禁止されるわ。
社会人にもなって、小学生みたいに門限があるからゆっくり出来ないし。行動範囲は限られてくるからプライベートに自由がない…
ここの職場に染まれば間違いないなく外では仕事は無理だろう… だから、クソみたいな人間に染まってしまう前に辞めた方がいい…
これから入ろうとしている人達にも正直オススメ出来ない…
仕事内容の詳細 草刈り、掃除、雑用、先輩や上司の介護
陸士は、基本的に先輩や上司の雑用係。
ゴミの分別や掃除が出来ない人ばかりだからその人達の介護をする。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 ○まる        投稿日時:2018/07/23 21:03:07
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 弁護士と同じ法務省管轄の資格でカッコイ-桐のマークのバッチです。最近、受験予備校の値段が半額。
大学卒じゃ無くても、でれでも受験出来る。
法務局の手下になれます。
この職業のここが悪い 理容士と美容士、幼稚園と保育園の先生、準看護師と看護師、測量士と土地家屋調査士の狭間で、法律で定められているが中途半端。
受験予備校のカモ。
仕事内容の詳細 測量、穴掘り、左官業務、申請書の作成。見積もり。(合見積もり)
土地家屋調査士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中20人
職種 学芸員
投稿者名 sana        投稿日時:2018/07/23 14:37:39
年齢 47歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 企画から運営まで携われるのでやり甲斐がある。地元で働けて地域振興に貢献できる。
この職業のここが悪い 民間の指定管理者に雇用されてるので、学芸員本来の仕事である調査・収集・研究・保存・管理・展示・普及といった一連の業務全般に関わることができない。教育委員会の学芸員の調査報告書刊行を待たないと展示普及できない部分がある。指定管理者である民間企業を定年退職して再雇用された館長か全ての決裁権を行使するので、学芸員の専門性と相反する場合がある。
仕事内容の詳細 収蔵庫の環境調査、清掃、温湿度管理、博物館の資料調査と貸出による展示物の持ち出しの立会い、清掃、展示解説、体験学習の指導、学校社会見学誘致と展示解説、企画展の準備設営、広報活動、案内チラシ•リーフレットチケット原稿制作と印刷発注、在庫管理、イベント企画運営、団体見学誘致と展示解説。
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中33人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。