年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.53歳
総合平均 2.38908 [2.39点]
給料 2.2040 [2.2点]
やりがい 2.6250 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1862 [2.19点]
将来性 2.1283 [2.13点]
安定性 2.8019 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4731件の投稿があります。(1001~1010件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 養護教諭
投稿者名         投稿日時:2019/10/28 22:39:27
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子供の成長を感じる
パソコンの仕事のときは、集中できる
この職業のここが悪い 悩みを相談出来ない
仕事内容の詳細 他の方と同じ
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 警察官
投稿者名 理想と現実        投稿日時:2019/10/27 12:06:09
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子供たちからは憧れの存在だけど、大人たちからは基本敵視されている
高卒ストレートで拝命したが、給料は交番勤務時手取り23くらい。白バイに限っていうと巡査クラスだと貰って15〜18くらい
この職業のここが悪い 白バイに限らずこの組織は拘束時間が長い
私の県警では、交機隊は機動隊よりも上下関係が厳しいと言われており、伝統を受け継ぐという名目で上司のわがままに付き合う。もうほぼ上司の介護。

仕事内容の詳細 交機隊で白バイ乗ってます。
交機隊は基本日勤。月に3〜5回位泊まり(24時間勤務)がある。日中は飯も食わず夕方までぶっ通しで白バイ取締り。泊まりは日中白バイ、夜覆面。その名の通り夜間仮眠もせず酒取締り。明けはバタンキュー。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中35人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 利益第一主義        投稿日時:2019/10/27 09:52:58
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人を騙す話術を覚えられる。人の良心につけ込み、いろんな人を落とし入れることが出来るようになる。
この職業のここが悪い 悪い事をしても心が痛まなくなる。
仕事内容の詳細 来店した客にそこらじゅう触られ、ゴミや足跡などついた店舗の展示車を、新車として販売する最低な会社京都ダイハツ。毎月1〜2人のペースで休職者、うつ病患者、退職者を排出する真のブラック企業!ここだけは止めておけ!
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 看護師
投稿者名 転職はした方がいい        投稿日時:2019/10/26 15:20:14
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 夜勤がない
この職業のここが悪い 家族経営はブラックだと八方塞がりになる。
パワハラ、モラハラは当たり前。
業務量と賃金が不釣り合い。サボっているわけでもないのに働け、動けと言われる。
現状を正しく認識できない戦力外上司が、現場をしきりたがる。
仕事内容の詳細 クリニック勤務
採血、点滴、検査等。良くある内容。
看護師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 自動車整備士
投稿者名 ばか        投稿日時:2019/10/26 01:23:53
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 考えましたが見当たりません
この職業のここが悪い 残業、休日出勤が非常に多い
その割には安月給で酷い所は賞与なし、サービス残業ばかりの所もにザラ
若い人達が少なく特に民間の工場は後輩に雑用ばかり押し付ける老害まみれ
パワハラ、スパルタ教育が未だに平然と行われている
こんなんじゃ人も育たないし嫌気さして辞めていくのも当然
私ももう嫌気が差してきたし老害に合わせるのも疲れたのでそろそろこの職種から足洗おうと思います
仕事内容の詳細 車の修理
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 転職したいマン        投稿日時:2019/10/25 12:32:56
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いろんな車に触れる、良さがわかる。
車が少し安く買える、車検に通せる。
この職業のここが悪い 工場にクーラーとかついてない。スポットも無し。扇風機のみ。
オイル等の有害物質で溢れかえってる。
汚い。
国家検定1級持ってたとしても、ほぼ無意味。2級で十分。
休みが少ない。上司からは君まだやつれてないねぇとか言われる。残業多い。定時?ナニソレオイシイノ?
グループ企業によっては配属ガチャで希望どうりのところに行けない。
洗車機ないくせにでかい車を相手にしなきゃならない。
仕事内容の詳細 車検整備、一般整備(オイル交換など)
洗車、雑用
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 ヨッくんさん        投稿日時:2019/10/24 11:52:21
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 今努めている会社は残業がほとんどなく、あっても残業代は必ず支給される。ディーラー整備士時代の経験が活かせる。
この職業のここが悪い 今の会社の環境は良いが、若い世代が入らず先行きが不透明になってきたので転職を考え、年収500万・残業なし・自動車検査員などと謳う自動車整備士専門の転職サイトに登録したが、担当になった若い女性の転職エージェントがかなりいい加減で、こちらの希望を聞いたきりで1ヶ月以上連絡がなかった。苦情をエージェント運営会社に入れてやっと連絡が入ったと思ったら、見苦しい言い訳ばかりで呆れ果てた。連絡がなかった間、大手転職エージェントに登録したら、自動車整備士の経験が活かせる仕事を紹介してくれて、自動車整備士の仕事だけでなく様々な機械の保守管理などを提案してくれて参考になった。自動車整備士業界自体が腐敗して人手不足や無人気になるのも分かる気がした。自動車整備士専門の転職エージェントを名乗るところでさえいい加減な人材でも勤まるのだから、今回の転職エージェントの件でこの業種の未来はないような気がした。
仕事内容の詳細 社用車の点検・車検・故障修理。電装品取り付け。部品商やディーラーとの仕入れや外注修理の金額交渉など。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 8848        投稿日時:2019/10/21 23:02:09
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもとの信頼関係が築けくると、喜びが大きいし可愛らしく思えてくる。また、子どもの成長やちょっとした変化を感じられた時はやはり嬉しく思う。
この職業のここが悪い 教員間の人間関係に悩んでます。
性格が合わない教員と同じクラスで過ごすのが本当に苦痛。私は同じクラスの女性教員から理不尽なことをたくさんされ、会うのも怖いと感じるようになり、ストレスも溜まりに溜まってかうつ病になりかけました。本当にしんどい。なかなか感謝もされない雰囲気がある。
仕事内容の詳細
学習指導、日常生活の指導、保護者対応、校内の分掌をはじめとした事務仕事。教材づくりや授業準備など多岐に渡ります。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中38人
職種 自衛官
投稿者名 陸水ボート        投稿日時:2019/10/21 14:42:06
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な苦手を克服できる。
ユーモアのセンスが磨かれる。
週末のビールが旨い。
長期休暇が学生さん並みに長い。
この職業のここが悪い 海外訓練が長く、家族への負担が大きい。
仕事内容の詳細 とにかく訓練が多い。
体が仕上がっていないと発言件がない。

自分の部隊の訓練に不満がある方には是非とも来て欲しいです。(若手陸曹の方へ)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中11人
職種 自衛官
投稿者名 陸水ボート        投稿日時:2019/10/21 14:36:03
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な苦手を克服できる。
ユーモアのセンスが磨かれる。
週末のビールが旨い。
長期休暇が学生さん並みに長い。
この職業のここが悪い 海外訓練が長く、家族への負担が大きい。
仕事内容の詳細 とにかく訓練が多い。
体が仕上がっていないと発言件がない。

自分の部隊の訓練に不満がある方には是非とも来て欲しいです。(若手陸曹の方へ)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中8人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。