年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.53歳
総合平均 2.38894 [2.39点]
給料 2.2037 [2.2点]
やりがい 2.6249 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1864 [2.19点]
将来性 2.1281 [2.13点]
安定性 2.8016 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4732件の投稿があります。(1431~1440件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 理学療法士
投稿者名 介護療法士        投稿日時:2018/12/30 22:20:59
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休憩自由
休んでも影響なし
この職業のここが悪い 全て。
我々は理学療法士であり機能訓練指導員ではない←これが全て。
仕事内容の詳細 ショートの送迎
特養でのなんちゃってリハビリ
なんちゃってミーティング
回診ごっこ
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職種 理学療法士
投稿者名 ラーメン万        投稿日時:2018/12/29 19:02:33
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 定時で帰れる。
上司も定時に帰る。
この職業のここが悪い オバちゃんの愚痴に付き合わされる。
気がつけば介護職員になっている。
ガラパゴス諸島のような福祉施設。
誰でもできるお手伝い。
仕事内容の詳細 介護施設は底辺な仕事と痛感。
頭が悪い人たちの集まり。
理学療法士は医療関係で働くべき。
機能訓練指導員ではない。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
職種 柔道整復師
投稿者名 自費移行とか笑える        投稿日時:2018/12/28 15:40:16
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 外傷性が明らかな捻挫、脱臼、骨折、打撲、挫傷にだけ、施術を行える国家免許を持っている。
上記疾患にだけ、保険請求ができる。
この職業のここが悪い 悪徳コンサルが美味しい文句と共に群がってくる。

さっさと卒柔する以外に正解は無い。
仕事内容の詳細 自費診療って何ですかね?
柔道整復師の業務範囲=保険請求範囲なのですが。
自費移行を推奨してコンサルしようと群がってくる奴らに騙されるな。
自費なんて通用するはずがない。

ましてやM&Aとか(笑)
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:88人中88人
職種 自衛官
投稿者名 ジャー戦だぁ        投稿日時:2018/12/27 15:55:29
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 落ちこぼれとおバカな人の就職救済センター
この職業のここが悪い ・男女関係が乱れに乱れている。新しく配属された
WACはほとんどが陸曹のオモチャにされる。陸士長になるころは立派なヤリマンへと変貌、だから陸曹、陸士と穴兄弟が多い。俺も某駐屯地の会計隊では美味しい思いをさせてもらった。
・バカだけなら許せるが人間性も腐ったゴミだらけ
・仕事の中身がないから、うまく見せる奴が優遇される。結局は要領のいい奴だけが評価が高い
・やる気は教育隊の時だけで、1年経つ頃にはバカらしくなり、2年目は転職しか考えない
仕事内容の詳細 旧陸軍時代から延々と続くムダなことの繰り返し
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 駅員
投稿者名 wasi        投稿日時:2018/12/27 09:37:16
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 最後までやり通す。
この職業のここが悪い 無し。
仕事内容の詳細 券売機、精算機、改札売上の締切、入金作業。
遺失物捜索。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中1人
職種 林業
投稿者名 石浜央田林業        投稿日時:2018/12/24 16:48:04
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 将来性が無い。若い人が入って来ない。お互い低レベルの争い。事務職員馬鹿ばかり、話をしても話にならないお前たちが悪いと言う。そんなに入って年数が経って無い人間が偉そうにしている。もう辞めてもいいと思いたくなる
仕事内容の詳細 間伐、下刈り
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 国家公務員
投稿者名 こっぱん某省        投稿日時:2018/12/24 01:14:21
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定してる
この職業のここが悪い 無駄な仕事多すぎ。
何でもかんでも上意下達、どうで良い意思決定にあり得ないほどの時間がかかる。
仕事内容の詳細 事務仕事(ワード、エクセル)
面倒な調整
国家公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 地方公務員
投稿者名 ピューマ        投稿日時:2018/12/22 23:40:59
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い リストラが実質ない。
ボーナスが出る。
年休が取りやすい。
この職業のここが悪い 前例踏襲で仕事をするところ。
自分たちの頭で物事を考えないところ。
知事や議会の関係で、しなくてもいい事業に
血税を何百万円もドブに捨てたこと。
飲み会が多く、おっさんどものしょーもない
説教に付き合わないといけないこと。
住民に対して、態度が悪い職員が多い
仕事内容の詳細 県庁の土木工事の現場監督、設計です。
地方公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 なんだこりゃ        投稿日時:2018/12/21 02:34:59
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な人と話が出き勉強になる。

ノルマ終えた時の安堵感。

この職業のここが悪い 今、問題になっている会社ですが、不正問題よりひどすぎる事をお客様にしている。それは展示車を平気で新車として販売している事。地元の横浜のKNですが、ありえないし、詐欺そのもの、こんな会社入社しない方がよい。かなり前から
仕事内容の詳細 車に関わる事全て
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
職種 作業療法士
投稿者名 AKA        投稿日時:2018/12/20 21:00:57
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国家資格です。リハビリのプロなので、場面によっては看護師よりも偉い。
この職業のここが悪い PTも同様だが、もともとの収入は低い。頑張って仕事しても収入に変化無し。次第に勉強しなくなる可能性高い。回復期リハ病棟とか惰性で仕事してるやつ多い(←リハビリをやりすぎて患者を悪化させたり、逆に廃用を作って退院させてる犯人です。365リハ自体必要無い)。働いているうちに、施設基準を上げるための資格を取る事をすすめられますが、やはり自分の収入には結びつかない。確かに、一定の収入は得られる資格だが、一定水準以上の生活を望む人間にとっては、いつまでも続けるべき仕事ではない。この資格に将来性があるかは微妙。だらだらと仕事を続けている奴にとっては将来性は無い資格。
仕事内容の詳細 入院・外来・訪問リハビリなど。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中6人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。