年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(1781~1790件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 裁判所事務官
投稿者名 八一        投稿日時:2018/03/21 16:06:51
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ホワイトな職場になることが多い(例外もあるが、ブラック企業ほどではないはず)
若い人の意見も聞いてもらえる
知的でしっかりした人が多い
男女比率は半々、好印象な青年層が多い
さまざまな分野に触れることができ、知的好奇心が強い人にはよい。
この職業のここが悪い とにかく書記官にならなければ給料は低く、出世もなく、将来性はない。
最近まで法科大学院卒業勢に押されて、法学部卒勢の書記官試験合格はかなり厳しくなっていた。軽い気持ちでは合格しない。
自分は10回目の試験でようやく1次試験を合格したが、それまでは正直辛かった。
特に男性に対して、法律を学び続ける覚悟がないのであれば、オススメしない。
なお、事務局の管理職は、書記官資格をもった有資格事務官がほとんど。
仕事内容の詳細 裁判部 裁判所書記官の補助(手続案内、書類の作成、発送、その他いろいろ)

事務局 裁判部の円滑な裁判業務を実現するための全般のサポート(有能な人ほど激務な部署へ行くことは必至)
裁判所事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中30人
職種 言語聴覚士
投稿者名 K医療福祉大卒        投稿日時:2018/03/21 14:48:19
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 非常に専門的分野です。この領域を極めれる人なら良い世界なのかもしれません。
体力的にはそんなに大変じゃないです。
当時は定時帰れたし時間的には安定してました。
この職業のここが悪い 振り返れば結局何をすれば良いかよくわからない仕事でした。回復期で集中的に言語療法行っても何一つ回復しないこともしばしば。ほんとにやりがいを感じない仕事でしたね。精神的な病気になる人もたくさんいました。給料は手取りで17万~21万くらい
仕事内容の詳細 言語療法、高次脳機能評価、嚥下評価訓練など
リハビリ科の新人教育、指導 売り上げのマネージメントなど
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職種 塾講師
投稿者名 代々木 太郎        投稿日時:2018/03/20 15:18:11
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人のお役に立てる
この職業のここが悪い 学習塾の運営になります。
基本的に午前11時から終電の就業になります。
もちろん土日出勤もあり。残業は出る所は聞いた事無いです。
友人や家族との時間も取れませんのでおすすめしません。
仕事内容の詳細 入塾希望者への面談(営業)、生徒のフォロー、御父母のフォロー、時間割作成、講師のシフト管理、
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 小学校教諭
投稿者名 なんだこれ        投稿日時:2018/03/19 00:03:49
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い むちゃくちゃな子もふくめて、子どもに罪はなく、かわいいと思うことも多い。子どもの成長を感じれると、やりがいは感じるし、もうそこだけで仕事続けてる感じはする。

服装は楽です。あと公務員なのでお金の面での安定性はあると思います。
この職業のここが悪い みなさんが書かれている仕事の量は人による。頑張って手当の出ない残業をし、容量もよく、力のある教員は仕事の量が増えていく。もちろん給料は同じ。
逆に無能で学級経営もまともに出来ず、力のない教員は学級経営にのみ専念させるので仕事はあまりない。定時退社も全然可能です。この仕事量の差は4倍くらいはあると思ってください。

仕事の多い教員はまず定時退社は不可能です。私は毎日5時間残業し、朝8時前から夜22時まで仕事していますが、帰るときに「よし今日やることは全部やったな」と思ったことは1度もありません。

加えて1人でも力のない人がいるとそのフォローに回ります。無論、若い教員からしわ寄せがやってくるので、非常にしんどいです。捌いてしまうと次回以降も頼られます。捌けないと今度は無能の烙印を押され、居づらくなります。居やすい環境のために結局働きまくることになります。

子どものために仕事をしているのに、自分の学級にすら集中できない、そんな労働環境です。

もし知人が教員を目指しているのなら、止めとけと言いますね。
仕事内容の詳細 授業準備(突き詰めると永遠に続く)
担任ならば学級一人一人へのアプローチ
特別な支援が必要な場合、その準備
ゴミ処理、土木作業、便器清掃など雑務
1度も有効に使われてるのを見たことがない資料作成・提出
多分半分はカットできる職員会議
これいるのか?校内研修。
行事等の準備
その他書ききれません。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中28人
職種 消防士
投稿者名 バカ        投稿日時:2018/03/18 22:24:34
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多い。
趣味があれば没頭できる。
ローン組むときの審査の甘さ。
この職業のここが悪い とある田舎の消防本部ですが…
真面目な話、上司はごく一部を除いてバカしかいない。
勤務中に携帯でゲームしながら後輩に説教たれてたのを見た日には笑ってしまった。
普通に土日勤務に競馬新聞広げて携帯で馬券買ってるクズがいる。
飲み会は延々と後輩の文句を聞かなければならない。
てめーらも大したことねーよ。
脳ミソ筋肉のくせに仕事出来ると勘違いしてる奴多数。
というより、先輩に気に入られている=仕事できる という訳の分からん風潮がある。

まあ一度上司のお目にかかれば安泰で何のストレスもなく過ごせます。
不満はありますが公務員というブランドを捨てるのには勇気がいりますね…

消防士を目指すなら田舎ではなく大都市での採用を目指した方がやりがいがあると思います。
仕事内容の詳細 皆様が書かれているとおり。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 理学療法士
投稿者名 れい        投稿日時:2018/03/18 21:38:32
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い これほど人に感謝される仕事はなかなかない。
患者とリハビリ過程を喜べる。
この職業のここが悪い ベテランPTで年収400そこそこ。昇給が乏しく結婚したくても踏み出せない。周りに結婚している同期もいるが子供が生まれると同時に転職をする者も少なくない。新卒でこの業界しか知らないので転職もうまくいかず深みにハマる。
患者のQOLを高める仕事なのに、自身のQOLは全く高くない。
仕事内容の詳細 総合病院にてリハビリ業務
理学療法士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 自衛官
投稿者名 時間の切り売り        投稿日時:2018/03/18 09:54:40
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い
給料少ないが金は貯めやすい
資格取らせてくれる(枠や運もあるが)
この職業のここが悪い 民度が低い(昔よりましらしい)
営内生活は共同部屋で嫌いな人いるとかなりストレス
部屋が違くても遊びに来られるなどうざい
仕事のやりがいは皆無、拷問に近い
いちいち外出るのに面倒な申請必要なうえ、統制がとれてなくてしょっちゅう形式変わる
営内に住む人のみ外禁やら休日のサービス勤務がある、営外者には一切ない
課業後の過ごしかたまで粘着先輩に口出しされて全く気持ちが休まらない
基本上のやつの教育が雑、つか煽るだけ(教育入校は別)
後輩にどうしようもないやつがいても指導不足で怒られるのはこっち
辞めたくてもなかなか辞めさせてくれない
仕事内容の詳細 自分の得意なところだけ威張り散らして、その分野だけ後輩に度を超えた指導やら強要をしてくる。こちらが本気で体調悪かろうが、甘えだと言って体育強制させておいて、自分はしょっちゅう体壊して「これ俺の無理だわ」。だとww
自分の苦手分野になると、「そんなの必要ある?」「今やることは違くね?」と自分保身の激しい、くそやかましいゴミ脳筋陸士長と仕事だけでなく生活まで共にしなければいけない、最悪の組織。
一刻も早く辞めたい
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 診療放射線技師
投稿者名 Mr.RT.        投稿日時:2018/03/17 09:38:47
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 放射線技師は本当にやめた方がいいです。
医学物理士で働くようになってからは楽しいです。外勤入れたら給料あがりましたし。
この職業のここが悪い 技師時代の話ですが、今の50前後の上司がバカすぎました。
研究もしたことない、IFのある論文だしたこともない、国際学会での発表もしたことないバカばっか。理論的な話が出来ず、間違った経験則ばかりで話をされたのが苦痛でした。
そういったバカの周りにはバカが集まります。
技術職なのだから政治的な思考の前に、患者さんにいい医療を提供するために勉強して欲しいです。技師さん達は。
仕事内容の詳細 放射線治療業務
固定具作成、計画用CT撮影、計画、IMRTやVMATプランの検証、照射
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 ミラノ座        投稿日時:2018/03/16 21:32:36
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無い。
この職業のここが悪い 暗い...まあ、ヘルメットにマスクにタイベック着て、
見た目も原発ジプシーかな。

きつい、汚い...検査に入るところは、狭い、

高所暑い、埃まみれ、放射能、ダイオキシンなどなど

給料安い...会社が取ってくる単価が時間辺り、3000いくらでないの?だから、自分にまわってくるお金は想像してください。

現場に出たら、教科書どおりの前処理で検査できるわけない。
きずを検出したところで、客が喜ぶわけでもない。なにもやりがいなし。

大卒がする仕事ではない。
他に就職がない者が行き着くような業界である。
仕事内容の詳細 検査員という名の単なる現場作業者。

足場屋さんとかドカタとか溶接屋よりも劣悪仕事。
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 たろ        投稿日時:2018/03/16 07:15:46
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろいろな場所にいける
この職業のここが悪い 休日出勤当たり前、芸能人は神様スタンス
仕事内容の詳細 担当に関わることすべて
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。