年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.54歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4734件の投稿があります。(3371~3380件を表示)
職種 | 航空整備士 |
---|---|
投稿者名 | いいか新米よくきけ 投稿日時:2015/07/18 19:02:14 |
年齢 | 28歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・とりあえず資格を取得できた時の達成感は格別(逆に駄目だった時は葬式の喪主みたいな気分だし、資格が取った後も地獄) |
この職業のここが悪い | ・力尽きてボルトにトルクがかからなくなるまで働き続けること。 ・整備が終わった機体が帰って行ったと思ったらトラベルでそのまま戻ってきた時。 ・ジェット燃料、ヘドロかウンコみたいな油脂、塗料、社内のしがらみまみれになる事 ・お金と女性には一生縁はない。特に給料は会社が儲かっていなくて賞与が無かったら本当に最低・・・。 ・”航空機が好き”という人間の弱みに付け込んだ企業が多いので、普通に仕事をしながら遊覧飛行とかしたほうがいいと思う ・ある程度の年齢になっても仕事をしながら常に大学受験みたいに勉強しなければならない事 ・エアラインに勤めると、人の遊んでいる時に飛行機をとばさないといけないので盆休みも正月も土日も仕事。 |
仕事内容の詳細 | 朝、新興宗教か刑務所のような朝礼のあとにまたグループに分かれて軍隊みたいなミーティング。そのあとに掃除と工具のインベントリ
昼、朝に言われた整備ノルマを汚い工場、無理な姿勢で作業し続ける・・・。 夕、言われた作業が終わらないとそのまま延長で残業の指示が出る。 夜、数時間の我慢比べの後に誰ともなく掃除や工具チェックを始めるのでやっと帰宅。家に帰ってからは航空従事者試験の勉強・・・ |
航空整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |