年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.26歳
総合平均 2.83156 [2.83点]
給料 2.9648 [2.96点]
やりがい 3.1171 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3095 [2.31点]
将来性 2.5194 [2.52点]
安定性 3.2470 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1648件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 たろう        投稿日時:2020/04/02 23:26:52
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い いい学校の時は定時で帰れる。
生徒が素直で教員同士の仲が良く和気あいあいとしている。
この職業のここが悪い 悪い学校のとき、生徒が動物のごとく本能で行動。ふざけたり暴れたりするのを片手で止めながら、もう片手で介助。ていうかお前のために介助してやってんのに俺の手が塞がっている隙に頭叩いてくんな!便器に手を突っ込むな!わざと給食こぼして俺が拭いている隙に頭叩いてくるな!歩行訓練で突然座り込み、「俺は頑張らねぇから、先生頑張って俺を運んでね~」ってふざけんなよ!
ベテラン教師は長年の思い込み?だかなんだか古い考えで口出しするな!教育の知識が更新されてない!
年齢と経験だけをだらだら重ねるだけでも多少偉い立場になれてしまうのがこの業界の悪いところ!
仕事内容の詳細 障害種に応じて支援内容は異なる。
トイレや食事の介助。
軽度の子には教科の学習指導もする。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中29人
職種 国家公務員
投稿者名 パワハラ受けるマン        投稿日時:2020/03/30 19:11:40
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 多岐に渡る業務のため、色んな経験が出来ることでしょうか。
この職業のここが悪い ホント、上司、上官次第の職場です。
いい人と一緒に仕事をすれば大変でも楽しく、やりがいのある仕事ですが、そういう上司はなかなかいません。
業務が多岐に渡っているため何事も浅く、知識だけの中途半端が多いです。
結果だけは一流を求められ、パワハラを字で行く古き悪い組織です。
レスキューを目指すなら消防士、取締りをしたいなら警察に行くのがいいでしょう。
何をやっても中途半端な組織です。
仕事内容の詳細 レスキュー、取締り、警備実施等
国家公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 水族館スタッフ
投稿者名 タカアシガニ        投稿日時:2020/03/23 06:29:32
年齢 47歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ワンチームという一体感
仕事しながら癒しを感じる
この職業のここが悪い ワンチームから外れた若手職員のわがまま
自分より有能なイルカに対してキレる職員の更生を強いられる
仕事内容の詳細 イベントの企画
ブログの更新
使えない職員の教育
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:69人中34人
職種 柔道整復師
投稿者名 ksk        投稿日時:2020/03/21 22:16:46
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国家資格が3年専門学校、又は大学に通って、
そこまで難しくない試験に
パスすればもらえます。
Fランクぐらいなら余裕です。
簡単に先生、院長のポストに着けます。
この職業のここが悪い えっ?まだ知りたい?
仕事内容の詳細 まずは、患者様に二ヶ所以上の
捻挫になって頂きます。
そして全身を揉み解します。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中25人
職種 自衛官
投稿者名 元3等空曹        投稿日時:2020/03/21 19:56:24
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仲間意識は強くて濃い人間関係はできるかな。

でも、その「輪」に入れない嫌われ者は地獄だと思う。

民間人からは感謝とか憧れの目線で見られることが多いかな。
この職業のここが悪い イジメは普通にあるし、目の当たりにすると思います。

超が付くほど幼い、中身空っぽの上級空曹が多い。

安定していると言われるが、基本給は並かちょい下。自衛隊はいわゆる「手当」が良い。これがないと民間で働いてる同級生より結構下になるのでは?
もちろん手当がほとんどない隊員もゴマンといる。

パワハラの温床です。今民間で働いてますが、あまりにも酷かったなと実感してます。
仕事内容の詳細 国防のため、の目標の下で個人のプライベートなど関係なく任務を遂行します。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 小学校教諭
投稿者名 KHM        投稿日時:2020/03/21 12:16:06
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 他職種からの転職組ですが、職場の縦や横のつながりは比較的ある方だと思います。ストレスも語り合うことで軽減される的な。神戸のいじめとかは論外ですが。あと、子ども相手なので、いつまでも心身ともに若々しくいられるような気がします。あとは、月並みですが、子どもの成長ですかね。年度末に涙を流せる職業はそんなに無いと思います。
この職業のここが悪い よく言われる時給換算では、コスパ最悪。地域によっても当たりはずれが大きい。常識の通じないモンペ対応は本当に勘弁してほしい。年々増加傾向。中学校に比べて、担当学級を含めた校務分掌の不公平感が半端ない。能力の低い教師が楽な勤務校あるいは楽なポジションに入り、バリバリできる人が大変な仕事を任されて疲弊していく。企業では、これが当たり前ですが、あちらは昇進・昇給がある。こちらは、給料全く同じ。下手すれば年齢が高い分、能力の低い教師がたくさんもらっている場合も多々あります。残念ながら、この悪のスパイラルのループです。士気も下がります。正直、コスパを求められるサラリーマン概念をもっていると、本当にやってられません。辞めたいです。
仕事内容の詳細 皆さんご存じの通りです。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中29人
職種 小学校教諭
投稿者名 地方教師        投稿日時:2020/03/21 05:23:30
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもの成長を間近で見られる。
どの職場よりも笑顔が多い。
この職業のここが悪い 給与の金額自体はいいが、労働に見合った金額かと言われると疑問がある。
私生活を大事にしたい人は向かない。
「勤務校のことも含めて私生活である」ぐらいの気概がいる。

1年で担当が変わることが多いので、同じ手法は通じない。
今の教育界は変化は激しいので、経験年数での熟練度合いよりも才能がものを言う部分がおおきくなりつつある。
仕事内容の詳細 7時半ごろに出勤して準備をする
15時半ごろに子どもを返して、16時から会議とか5時に終わってそこから自分のクラスのこと。
終わって帰るのは19時前後。
早いときは18時前後、遅いと20時すぎぐらいです。
年間通して比率的には「早1:7:2遅」ぐらいですね。

あと受け持った学年によっても大きく変わります。
力がある先生と見られると、きつい学年が回ってくるので「1:5:4」ぐらいまでいきます…。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2020/03/21 02:17:07
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 某Dなので金貸しの信用はバツグン。
この職業のここが悪い しかし年収の大半は残業代。 Dの整備士には人権は基本的にない。コミュ症の上司やパイセンにはマジ困る。若い子入って来ても給料少ない人権ないでそりゃ辞める。会社も頭悪いから目標高すぎて予約ビチビチでとても人の命を預かってるとは思えないくらいの忙しさ。追い討ちをかけるかのような予約無しの作業。人権ないから断れない。いつか人を殺してしまいそう。車触るの怖くなります。さらに会社はバカなんで新人入って来ないからって日本語通じない外国人を雇用し始めた。マジ困る。
仕事内容の詳細 点検、リコール、オプション取り付けなどなど。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 自衛官
投稿者名 陸曹で辞めました。        投稿日時:2020/03/20 22:38:12
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 経済的には安定、精神的には不安定。
この職業のここが悪い 時給割したらいいバイト程度、前例踏襲主義で過去の規則がはけない癖に時代に即した規則で締め付けるばかり、どんどん首が閉まっていく。
32歳まで取ると言うが大したキャリアも詰めない、曹になれる確証もない、30半ばでろくなキャリアも詰めないで外に放りだすことも厭わない鬼畜の所業、それで自衛隊は人を大切にする組織とか言ってしまうその体質。
下が育たないのは上のせい、最近の若い者は使えないと言ってる本人たちが一番使えない。

10年いましたが2年に一度同期が自殺しました、鬱病で休職する人もたくさんいる、責任感がつよく志の高い人間ほど病んで死ぬか辞めていく、仕事をしない責任感のない上級陸曹が俺たちが自衛隊を支えているぐらいの勢いでイキッて一番生き生きするような組織です。
仕事内容の詳細 偉い人が来るたびに繰り返される清掃と草刈、暇ならそれで良いのだけど、業務が広範多岐にわたる現在はそれに加えて終わらない業務で本部勤務は100時間残業+休日出勤当たり前。

でも楽な所は今でも本当に楽で、そういう勤務の平準化ができたない印象です、ただ暇な奴らほど支援で人員を吸い上げると現場が回らないとほざくんですよね、ほぼ定時上がりなくせに。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中29人
職種 歯科技工士
投稿者名 コンビニ無かったら死んでた        投稿日時:2020/03/19 13:10:40
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 極稀に居る三位一体をちゃんと理解されている先生に出会えるとやり甲斐も持てるし、患者さんからも喜ばれるので苦労なんて吹っ飛ぶくらいいい仕事ではあります。
この職業のここが悪い 上記と少し矛盾しますが、悪い所が極度に目立ちます。まずLABOですが、こちらは一般常識がない人間が多数居ます。人の足を引っ張り、罪を被せ、パワハラ、セクハラ、盗難等当たり前のように横行しています。人の尊厳というものは技工士には無いです。LABO内でいじめにあい自殺された方も少なくありません。皆限界の中で働いています。膨大な仕事量と睡眠不足、ご飯を食べる時間も無かったりするのはざらにあります。加えて価格競争もあります。今の歯科業界を支えている屋台骨ですが、そろそろ折れてもおかしくないですよ。私がLABOに居た頃は刑務所の方が、カイジの地下労働施設の方がまだマシだなと目の死んだ仲間達と話していました。因みに私がLABOに居た頃の月収は3年目で手取り12万でした。労働時間は月480時間。日に20時間、休憩無しでぶっとうしです。残業代は出ませんでした。私がこの仕事を辞めたきっかけは良い先生に出会える可能性を上司にぶち壊されたからです。今思うと隠しカメラ等使い証拠をとって置くべきだったなと思っています。これから技工士になろうと考えている方へ、辞めた方がいいですよ。どうしてもなりたい方は歯科医師を目指してください。この業界は地獄です。
仕事内容の詳細 歯科医師の奴隷となり患者さんの補綴物、入れ歯等を作るお仕事。基本的に歯科医師の放つ言葉は絶対であり、疑問や問い掛けをしたら技工士風情が生意気だと言われ、周りにもクソみそ言われます。先生の気分次第では仕事を貰え無くなります。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:75人中75人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。