年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(1601~1610件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 頑張ってもダメですね        投稿日時:2019/02/19 19:12:13
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なくなってきた。開業15年
この職業のここが悪い 街の皆さんの視線が冷たくなってきた。
「整骨院の正しいかかり方」の啓蒙活動がしっかり浸透した。→患者さんが引き潮のように、整骨院から離れて行ってます。
療養費制度がもう持たない。適正化?笑 散々やってきた、長老先生方、何をおしゃいます。笑
外傷=怪我の考えなら、病院にまず行きます。正しくは病院との併通院は療養費の対象外。
仕事内容の詳細 マッサージ他。手技。痛みを楽にする為に真面目にしてきたつもり。請求は… しょうがないね… でも、来ない日を請求した事は無いね。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:89人中89人
職種 自衛官
投稿者名 裏切り        投稿日時:2019/02/18 04:41:12
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 私は現在フランス外人部隊で働いてるものです。
私はかつて陸自で勤務していましたがなんのやりがいも見つけられないと思い退職し,修行の為渡仏した者であります。
外人部隊にはいろんな国から来たの同期,上司がおり,その多くが自国の軍経験者であったため彼らの国の軍隊は一体どんな待遇なのか色々と話を聞き外人部隊での生活を通して改めて思ったのが
,自衛隊ほど完璧な組織は無いなと実感しました。
訓練が楽で,兵卒でも車が買え,給料は多く,任満金は貰え,昇任は簡単で,団結力・部隊愛・士気が(外人部隊と比べて遥かに)高く,退職時には就職支援をしてくれ,平和で自分か仲間が死ぬような事なんかほぼありえない
もし出来る事なら外人部隊除隊後,自衛隊へ再入隊しようと思う
この職業のここが悪い しかし,どれだけ待遇が良くても,どこの業界も人間関係で潰れていってしまう人はいるでしょう。
狭い視野ではなくもっと広い視野で物事を見てみるといいかもしれません
自分達が悩んでる事なんか小さい事なのかもしれません
仕事内容の詳細 スキー,駆け足,銃剣道,整備
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 名無し        投稿日時:2019/02/16 18:37:54
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ただで?いろんな観光地へいける。食事付き。お土産もらえる時もある。
この職業のここが悪い 給料が安すぎて本業にはできない。エージェントとの距離があり、添乗は"駒"扱いの感じがする。理不尽な事が多い。車内販売、集金。頑張ってたくさん販売しても見返りナシ!集金間違えたりすると、添乗員の自腹!全く理不尽です。安いツアーには必ず社販は付き物、もう、やってられません!!
仕事内容の詳細 打ち合わせ、添乗、清算。
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 hashimoto        投稿日時:2019/02/15 22:00:52
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車の整備に 部品代しか かからない
しかもディーラーだったので 車検程度の交換部品なら 無料で入手できた。
かわいい女の子がいました。


この職業のここが悪い もう 四半世紀前に辞めたのですが
寒い 熱い 汚い 金安い
でも 今ほど クレーマーが居なかったので
それは救いかな
仕事内容の詳細 当時19歳でしたが 毎日の様に エンジン ミッションO/Hしていました。
自分でも 才能あるな と思っていたのですが
流石に 嫌になりましたね
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 駅員
投稿者名 ちほーてつどう        投稿日時:2019/02/15 11:36:13
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事に意味ややりがいを求めない怠け者、他に収入がある人、泊まり明けで開店からパチンコ打ちにいきたいギャンブル中毒、朝から酒を飲みたいアル中、鉄道に関われればなんでもいいちょっとズレてる人、変人にはとても楽な環境。責任感がある職業だと思われがちだが、事故さえ起こさず、会社に楯突かなければどんなアホでもとりあえず居座れる。
この職業のここが悪い 必要なのは人間関係での要領の良さか極端な鈍感さ。理不尽なことしかないが、考えてはいけない。客からも会社からも人間扱いされず、まともな人はみんな辞めていくのでいつも人手が足りない。でも転職したところで大抵の人はなんのスキルがないので結局露頭に迷う。乗務員になったところで大して給与も上がらない上に、定年まで会社が存続するとは思えず、ただ毎日平穏に終わることを祈りながら過ごすだけの間抜けな機械になりきるしかない。
仕事内容の詳細 乗車券・定期券の販売、売上金の管理、障害者のご機嫌とり、列車入換等。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 林業
投稿者名 マッテテコイサンマン        投稿日時:2019/02/14 23:10:13
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 山の中で耳栓してチェーンソーを回していると、背後から誰かに「おーい!」と呼ばれ、何かあったのかな?と思って振り返っても誰もいない。用がないなら呼ぶなよとも思うが、一人じゃないんだという心強さとともに、血の気が引くという言葉の意味がよく理解できる。その時から帰りの下山まで常に、背後に誰かの気配が付いてきてくれる。
この職業のここが悪い 結婚していて子供がいるならオススメは全く出来ない。まず第一にやってはいけないというやり方で次々仕事をこなさないと全くお金にならない。切った木を運ぶトラックも常に重量オーバー(なぜならそうしないと赤字になるから)ケガをすると隠されて、治療費を全て自分持ちにさせられる。事務所の人間が現場の人間を馬鹿にしている。給料の話はどこの会社でも出ているとは思うが、事務者の給料は安定している為、特に動く気もない。
仕事内容の詳細 木を切る、草切る、人を切る
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 学芸員
投稿者名 たゆう        投稿日時:2019/02/11 18:10:07
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 地域の様々な歴史や文化を纏めていくという作業は、非常に楽しく、やりがいを感じる。
自分の専門以外の業務に携われるのも魅力的。
この職業のここが悪い 薄給であり、契約が一年更新のため、安定性はない。一人で暮らしていくだけで精一杯かもしれない。
興味関心がなければ、とてもじゃないが続けられないと思う。
仕事内容の詳細 自治体史の編纂事業。
考古~近代・現代、地理、民俗、美術工芸、建造物の調査の実施、計画を担当。
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中46人
職種 自衛官
投稿者名 施設太郎        投稿日時:2019/02/11 12:44:46
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 民間で働いている今と比べると責任ある仕事が少ないので精神的に楽な仕事が多いです。時間をどうにか潰してこれこれを午前中にやる等、時間を潰す>仕事という感じで。
この職業のここが悪い どんな仕事でも言えることですが人間関係で全てが左右されます。仕事で差が出ないので人で判断するしかないんでしょうね…。かわいそうな上司や同僚を何人も見ました。
仕事内容の詳細 施設科だったので主に機材整備を中心にやっていました。他には他部隊同様の駆け足を中心に身体訓練など。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 発狂寸前        投稿日時:2019/02/10 20:27:24
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 反面教師、人として救いようのない人間がたくさんいる為、上手く利用すれば人間が鍛えられる
安い給料で安定
営内(刑務所)にいる間は給料を全額使える
この職業のここが悪い 人間が腐る
奴隷みたいな扱いを受ける
人権がない
クズが多く逃げ場のない集団生活の為にまともな人や真面目な人は疲れる
結婚早い人が多いが営内から出たい心が丸わかりなのに勝ち組のように振る舞う
人手不足を解消したいなら年齢制限以外や広報アピールよりも組織内部を見直した方が良い
仕事内容の詳細 時代に合わない、ほぼ意味のない訓練
ごますりパシり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 電気工事士
投稿者名 ボッコン        投稿日時:2019/02/10 17:01:39
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 電気、モノづくりの楽しさ。
腹を決めて根詰めれば夢中になれる。
この職業のここが悪い 挫けると心身ともにつらい毎日。
長年いるとつぶしが効かない。
逃げても電工。よくても他の3k職。
事故、死の確立が高めの職業。
仕事内容の詳細 電工。一般屋内電気工事。強電、計装。またの名をブラック界のチャンプ
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。