年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(1681~1690件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 児童指導員
投稿者名 みなこ        投稿日時:2019/01/13 17:06:55
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子どもたちの成長を間近に感じられ、保護者様と共感できる。
この職業のここが悪い 職員同士の連携がうまくいかなければ
不満も増えるし、良い新人職員も育ちにくい。
見てるだけの支援になりがち。
研修や資格取得を目指したくても日々、人手不足で時間が作れず行けない。
サービス残業が当たり前。
仕事内容の詳細 療育プログラム作成、準備、実施、支援
机上課題作成
送迎シフト作成、送迎
個別支援計画作成、記録
その他事務、掃除
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 動物園スタッフ
投稿者名 社会人        投稿日時:2019/01/12 13:44:01
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 今の部署が定時で帰れることくらい。
あとはいいとこなし。
この職業のここが悪い 給料300万未満しか選ぶことが出来ないのを残念に思うほど安い。とにかく安い(実質150万未満)。

世間と休みが合わないので、お盆、正月など一切無し。

室内での作業はほぼ無し。

それでも動物が好きで働きたいと思うなら頑張ってください。
仕事内容の詳細 餌やり、掃除、売り場
動物園スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中27人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 たま        投稿日時:2019/01/12 01:19:41
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 小さな個人店のため、初めから任せてもらえる仕事が多かった。
自分の頑張り次第で任せてもらえる仕事が増える。
小さな店のため、コミュニケーションがとりやすい。
お客様のワクワクした顔が見れるのが嬉しい。
この職業のここが悪い 新人教育とゆう概念があまりない。
休みが少ないところ。
仕事内容の詳細 朝のケーキ出し
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中4人
職種 歯科助手
投稿者名 ひまわりちゃん        投稿日時:2019/01/11 19:35:50
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 歯のことを勉強できます。
歯周病の怖さなど…
ボーッとする時間がないくらいに色々頼まれるので遣り甲斐あり。
患者さんが帰られる時に「ありがとう」って言ってもらえることが多いので嬉しいです。
この職業のここが悪い 9時~19時勤務時間が長い…
休憩90分だが、午前の診療がのびるためとれたことない…
保険が国保、この給料で感染症うつる可能性が高い。せめて予防接種くらい補助してほしい(涙)
休みがとれない。きつきつの人数なので…
(先生都合での休みも有休あつかい)
仕事内容の詳細 受付業務(会計、アポとり、カルテ管理、電話応対、お薬発行)

器具の洗浄、滅菌、消毒、清掃
診療アシスト業務今のところ…
バキューム、片付け、診療室への誘導、レントゲンの補助、口腔内写真補助、初心の方の簡単な問診
在庫管理、注文、納品確認
その他雑務
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 りんご飴        投稿日時:2019/01/11 17:25:36
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 感情を殺すことができる
この職業のここが悪い まともな人間がする仕事ではない
人生の無駄

辞めて転職して本当に今が幸せだ
仕事内容の詳細 ひたすら作り続ける機械
分業制なので毎日同じことの繰り返し
無限ループ
仕事に慣れるのではない、感覚麻痺
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:143人中141人
職種 柔道整復師
投稿者名 嘘はバレる        投稿日時:2019/01/10 23:48:05
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 急性の外傷の場合は保険が使える
この職業のここが悪い 保険適応外の症状を嘘をついて負傷原因を捏造して無理矢理保険適応にする。さらに期間が長くなったら部位転がし。
自分の子供に嘘をつくのはダメだと言う資格がない、自分が嘘をついてるから。
ので自分は保険をやめました。
ダメならダメで廃業、それが普通かと。
仕事内容の詳細 来院する患者の9割が慢性症状だったり急性でも仕事中に負傷だったり、整骨院にくる前に先に病院にかかってたりで、まともに保険の適応となるのは1割程度という印象。
亜急性が削除されてから言い訳不可能になったのではと思う。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:122人中120人
職種 調理師
投稿者名 さむ        投稿日時:2019/01/10 17:48:18
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 作った料理が褒められると、単純に嬉しいです
この職業のここが悪い 食の安全。衛生的な事を私生活でも気を付けている。牡蠣や二枚貝生で食べないようにする生活がもう14年続いている。ホントは食べたい。でも検便あるし、もしノロが出たら会社は大変な事になる。
給料が少なすぎて生活キツイ。
仕事内容の詳細 発注、調理、下処理、盛り付け、納品。
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 おやじ        投稿日時:2019/01/10 09:00:26
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いいところない
この職業のここが悪い 悪いところだらけ、基本的にデザイン業はこき使われる、若手育成なんて考えていない、若手をいかに安月給でこき使うか、それしか考えていない
仕事内容の詳細 いわゆる印刷業からデザイン業になったデザイン会社が多く、デザイン業なのだかが、中身は印刷会社と同じ、早く、印刷しろ、デザイン考えるより、印刷機回せスタイルだから、くそ印刷マンが仕事ないからデザイン業に羽を伸ばした、これがほとんどのデザイン会社の実態
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2019/01/10 08:45:34
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 利用者さんとの関係性
この職業のここが悪い とにかく稼げない。稼げると言われ面接でも同じ事言われ、いざ入ったら一日1~2時間のみ。前の職場の方が稼げてた。詐欺。
仕事内容の詳細 利用者さん自宅に行って身の回りの世話。
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 柔道整復師
投稿者名 ジロン        投稿日時:2019/01/09 17:05:57
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 知識、技術がなく偉そうなベテランが多いですね。
パワハラ当たり前、低賃金、長時間労働などなど。
労働基準法なんてない業界。

整骨院は矯正の回数券をすすめる。
拘縮がある患者の可動域すらはからず、マッサージだけをする。
病院やクリニックではPTより働いたとしても、PTよりも給料は低い。
点数が違うから仕方ないが。

開業して成功してるケースはテレビに出る、芸能人を使って宣伝する、患者に筋肉をほぐさないと大変なことになりますよーって擦り込んで週3〜5日来させる等ですね。


仕事内容の詳細 雇われは整骨院だろうがクリニックだろうがデイだろうが奴隷です。
ズル賢い人間にはピッタリな仕事です。

よく10年働かないと施術や業界について分からないとか言うベテランのアホがいてますが、10年も働いたら業界の嫌なことばかりを知り、転職が難しくなります。

柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:71人中71人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。