年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2471~2480件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名         投稿日時:2017/12/02 17:38:07
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 車庫に白線引いただけで周りに有能だと自慢する課長がいるぐらい。役職はバカでもつける。
この職業のここが悪い 全て。官舎がタダといっても自分の場合はゴミ屋敷の部屋を渡された。初日寝るときダニだらけで全身真っ赤。風呂は壊れて使えず、カビだらけ。タンスの戸はなく、網戸もない。必死で掃除してなんとか暮らせるような環境にしても、辞める時これで本当に掃除したのか?と言われ本気でぶん殴るとこだった。
仕事内容の詳細 立会 上司のご機嫌とり
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中26人
職種 バーテンダー
投稿者名 ぱぱ        投稿日時:2017/12/01 12:52:15
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 個人営業の店だと、ある程度自分の裁量で働ける。
女の子にはモテる。
お客様にお酒を頂けたりする。
お酒の知識という面でのみ、周囲から頼られる。
人脈・知識が広く浅くなる。
印象が大切な仕事なので、私生活でも小綺麗になる。
この職業のここが悪い 低賃金の割に付き合いでの酒の席が多いので、お金が貯まらない。
小さいところだと福利厚生が何も付かない。
バーテンダーは口が上手い人が多いので、意志を持たないと先輩・上司に良いように使われる。
儲けたいなら独立しかない。
独立して人生が破綻する人も多い。
バーテンダーから他業種に転職する場合、バーテンダーの知識は何の役にも立たない。
仕事内容の詳細 お酒作り
接客
清掃
軽食調理
顧客管理
メニュー開発
広告作成
バーテンダーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中7人
職種 ピアノ調律師
投稿者名 いい人        投稿日時:2017/12/01 08:51:34
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様とお話をして、音楽の楽しさを知ってもらえる
ピアノを好きになってもらえる
この職業のここが悪い 給料、将来性
技術だけでは食べていけない

技術職しかできなくなる
人間関係(職人(笑)の指導が圧倒的にパワハラレベルもある)
仕事内容の詳細 ピアノの調律と修理など
アポとりや営業など
ピアノ調律師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中26人
職種 歯科技工士
投稿者名 かおり        投稿日時:2017/12/01 03:21:32
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 国家資格である
この職業のここが悪い 低賃金(一ヶ月3万円前後交通費込み)。長時間労働(一日16時間勤務日祝のみ休み)。労災等なし。
仕事内容の詳細 クラウンの調整、研磨、納品準備。時々個人トレー制作。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中38人
職種 栄養士
投稿者名 ぽろん        投稿日時:2017/12/01 01:09:04
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子どもに直接関わって反応が見られる他、工夫次第で給食の食べ残しや子どもの食に対する意識が変わるので、やりがいはある。
この職業のここが悪い 国家資格なのに、給料が安い。
私は管理栄養士資格も持っていたが、保育園では基本的に栄養士のみでオッケーの為、資格手当が無い。
入社1日目から正社員1人の現場責任者となり、責任が重い。
性格の悪いパートがいる園にあたると、人間関係にかなり悩む。仕事上、遵守して頂くべきルールをどう伝えるか、実施してもらうことに非常に苦労する。
休みが全く休みでない。休日連絡はしょっちゅう。自分が休みでも、園で問題が起これば、一日中連絡あり。
主婦パートの調理員が多いため、急なパート休みがあ?と、例え休日でも出勤を余儀なくされる他、24時間365日携帯を握りしめている必要がある(パートの休み連絡は深夜・早朝構わず来るため)
…以上のような事を理解した上で、この仕事が好きという人でないと、続けていくのは難しいと思います。
仕事内容の詳細 保育園栄養士
・給食調理(昼、おやつ、補・夕食)
・食材、備品発注
・アレルギー・離乳食について保護者との面談
・子どもとの食育活動(調理)
・パートのシフト管理
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 すぐに辞めて正解        投稿日時:2017/11/30 08:09:34
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 端っこの方だけど、医療従事者であるステイタス。

ある程度の技術があれば、黙々と仕事ができること。
この職業のここが悪い 暗く、妬みを持つ性格の人が多い。
ほとんどの勤め先がブラック。
仕事内容の詳細 保険適用の義歯の作成、修理
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中35人
職種 自動車整備士
投稿者名 名無しの権兵衛        投稿日時:2017/11/29 12:53:24
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い もう20年近くこの業界に居るが、未だに良い所が解らない。
この職業のここが悪い 何一つ予定通りに作業が進まない。なので連日連夜の長時間残業が当たり前になっている。

「それ位サービスでやってよ」と言うキチガイ客が多過ぎ。プロに依頼する以上、たとえネジ一本締めるだけでも工賃が発生するのは当たり前だと思う。勘違い野郎多過ぎ。

簡易点検だけでも、全ての車を洗車&室内清掃。
ハッキリ言って時間の無駄。タダ働きさせるな!
仕事内容の詳細 12ヶ月点検
車検
メーカーの尻拭いのサービスキャンペーン、リコール
キチガイ客の相手
オイル交換等の軽作業
クラッチ交換等の重整備
工場内の掃除
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 警備員
投稿者名 最低野郎        投稿日時:2017/11/27 16:28:49
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 現場によってはサボれる場合がある。
この職業のここが悪い とにかくゴミ。まともな人間なんて一人もいない。負け組ばかりが集まっている。全く話も通じないし、くその吹き溜まりのような場所。研修もあるが、いざ現場では誰も助けてくれない。人が恋しくなる。死にたくなってくるなんて日常茶飯事。こんな無駄な時間過ごすくらいなら、アルバイトしながら、資格の勉強した方がずっと有意義。
仕事内容の詳細 交通誘導 道路の規制等
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 酪農家
投稿者名 うんこ        投稿日時:2017/11/27 13:42:45
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 酪農家や従業員とウマが合えばやっていけると思う。
この職業のここが悪い 酪農家の奥さんが、合わない人をすぐ病気と決め付ける人にも言い触らす最悪な人だった。
別海の林×江。
給料良くても、常識からかけ離れている人達ばかりなので要注意。
仕事内容の詳細 搾乳、餌やり、ベッド掃除、子牛出産の手伝い、子牛の世話、など
酪農家に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 ぺぺぺ        投稿日時:2017/11/27 02:48:26
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 飛行機が安く乗れる
華やかに見える、憧れられる
この職業のここが悪い ○お客様や先輩からきつい言葉を毎日かけられるため、強くなる(悪く言えば性格が悪くなる)
○不規則な生活で、常に眠い、体調を崩しやすい、肌がボロボロになる
○身だしなみの規則が厳しいため、おしゃれができない
新人のうちから仕事の責任が重すぎる(人手不足の為、助けてもらえない)
○勉強量が多い、毎月毎月違う勉強を強いられるが、長い間お給料が変わらない
○激務の割にお給料が低い(OLの方がよっぽどいい給料)
○お客様の荷物が重すぎて腰を壊す、タグやチケットを一日中扱うと手が切れて血だらけ、ヒールでタコができてプライベートでヒールが履けなくなる
○ゲート内をありえない距離走り回る
○年末年始も休めない、友達が減る(同期としか遊べない)
○お客様から召使いの様な扱いを受ける(特に利用頻度の高いサラリーマン)
○女性社会(陰口が凄い)
○周りがみんな辞めて行き、辞めたもん勝ちみたいな風潮がある)
○ストレスで休日にお金をぱーっと使う為、貯金ができない
仕事内容の詳細 チェックイン
お鞄の預かり
チケット販売
ゲート業務
空港案内 など
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中33人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。