年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.53歳
総合平均 2.38894 [2.39点]
給料 2.2037 [2.2点]
やりがい 2.6249 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1864 [2.19点]
将来性 2.1281 [2.13点]
安定性 2.8016 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4732件の投稿があります。(1421~1430件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 しょーもない        投稿日時:2019/01/10 18:48:23
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 休みが多い
この職業のここが悪い 閉鎖的な職場なので、腐敗しきっている
仕事しないくせに文句は一丁前なチンカスども
自分が機嫌悪いからと部下に八つ当たり
非番の日でも私用でのパシリ
本当にしょーもないし、幼稚な奴が多い職場

仕事内容の詳細 チンカスどものご機嫌取り
八つ当たりをされる
全く関係のない事で怒られる
ネチネチと嫌味を言われる
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中19人
職種 裁判所事務官
投稿者名 うめ        投稿日時:2019/01/10 18:41:39
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休暇は本当に取りやすい。
労働組合が機能しているおかげで、ハラスメント問題が解決しやすい。ことがある。
この職業のここが悪い 個性が仇になる職場。明るい人はいらない、プライベートが充実している人は妬まれて攻撃される、友達が多い人は、なぜか不審者扱い。体型、体質、性格ほか全てにおいてちょっと特質なところがあれば、嫌われる。人が閉鎖的。会話の引き出しが仕事と人の噂話しかないから、酒の席でも仕事の話か、その場にいない人の陰口。
仕事内容の詳細 裁判事務の補助
総務人事会計等、企業と変わりない事務
裁判所事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中28人
職種 駅員
投稿者名 人生とは        投稿日時:2019/01/10 06:51:35
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い んーないね
この職業のここが悪い アホの相手するのがうんざり
日本語通じない日本人
1人じゃ何もできないバカたち

死体の処理は駅員がやる
駅員ならなんでも知ってると思って何でも聞いてくる
仕事内容の詳細 日本人の介護
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 客室予約係
投稿者名 ヒカル        投稿日時:2019/01/09 17:28:56
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本電話対応。経験年数が長くなるほどクレーム処理も上手くなるし、裏方の仕事なので業務内容さえ差し支えなければ年配になっても持続可能。自分の電話対応がホテルの印象を与えてしまうので言葉遣いは向上する。声美人。
この職業のここが悪い いくら好きでやっている仕事だとはいえ、モンスタークレーマーの後は本当に気が滅入る。それでもその直後の電話には何事もなかったかのように切り替えて接客する。
心労がたたる時もあるので神経質な人や気の弱い人は不向き。
仕事内容の詳細 個人、企業、旅行会社などからの宿泊予約とそれにまつわる案内や手配。フロントのアシスト。
宿泊予約の範囲を超える時もある。
実際の電話やりとりでは「〇〇様2名○月○日ツインを一泊ですね?ありがとうございました」で終わらないことの方が多い。
客室予約係に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊陸曹や幹部昇任が簡単。        投稿日時:2019/01/08 12:16:30
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 陸上自衛隊で幹部や陸曹部内幹部候補や陸曹候補の試験内容は同じ。
福利厚生は充実しているが金沢の部隊は充実に欠陥。
就職先は警備会社が殆ど。
この職業のここが悪い 新隊員教育が終了し部隊配属されて営内班に入班した時、毎日が地獄やし奴隷扱い。
官品の検査は最悪。
注記がしてなかったり適当に記載したら説教の嵐。

先任士長の機嫌が悪い時、激怒されると毎日涙が出る。
セクハラスメント。
陸上自衛隊は中隊長や運用訓練幹部や本部の各科長や業務隊長や副連隊長は天国。
その他の隊員は奴隷で人権無視。
仕事内容の詳細 警備やガソリンスタンド。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 刑務官
投稿者名 クズ。        投稿日時:2019/01/08 00:06:53
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない。むしろあるなら教えて欲しい。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
夜勤終わったあとの非番に普通に訓練があったりする。これはまぁ仕方ないよなって思えたりするけど
若年者(拝命して3年未満のもの)には、若年者研修というのがあり、研修が行われる日が例え休みであろうと、連休の真ん中であろうと
とてつもない用事(法事、結婚式など)以外は必ず出席しなければならない
また研修はだいたい一日で終わるが、時には2週間あったり、その2週間を補講だとか言って1ヶ月に伸ばされたりしたら、休みがあってもほぼ毎日制服に袖を通さなければいけない。
また武道訓練があり、月に最低これだけは行きなさいという規定があるが(施設によって異なる)、問答無用。基本的に毎日こいになり、行かなければ大体次の勤務で先輩や上司から嫌味を言われ、時にはありがた~いお説教を喰らいます(それはそれはもう施設内全部に聞こえるくらい大きな声で)。
先輩がやられてたらしいけど、武道に来なかった人を稽古という名の元、いじめるとかもあるらしいです。

あとは、仕事で分からないことがあったら先輩に聞けというが、先輩によっては知らん。教えん。という訳の分からない返答が返ってくることも多々ありました。
ただ悪い先輩、上司だけではなく、何この人仏!?みたいな先輩、上司も勿論います(希少価値ですが)そこには救われてきました。

ただやはり拘束時間は長いわ、研修、訓練や武道訓練で時間をとられ休みの日は台無しになることは多いです。
仕方の無いことかもしれないですが、武道にくる人をかわいがるという傾向はものすごくあると思います。
武道が好きじゃないとか思っているのなら辞めた方がいいと思います。刑務官は仕事と言うより正直武道訓練に来てるか来てないかで判断されることが多いです。
仕事内容の詳細 いろいろあるけど
大雑把にいうと非収容者をひたすら視察する。
あとは先輩,上司のご機嫌取り。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 小学校教諭
投稿者名 ・・・        投稿日時:2019/01/05 22:50:54
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 産休育休制度がしっかりしている。
長期休暇がある。(休むこともできる)
子どもたちがかわいい。癒される。
自分の思い通りにできる。(学級を)
この職業のここが悪い 労働時間が長い。
授業準備をしないといけないので、毎日やることに追われている。
成績を付けなくてはいけない。所見の欄が埋まらない。
若手は、仕事を理解しないまま割り振られる。
数年したら異動しなければいけない(良くも悪くも…)
多少の風邪では休めない。
仕事内容の詳細 宿題やテストの丸付け。
学級経営、授業。
保護者対応、地域との連絡、放課後のトラブル対応。
授業準備、行事の準備。
給食指導、休み時間に遊ぶ。
職員会議、学年会議。
週案作り、指導案作り、研究授業。
など。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中26人
職種 言語聴覚士
投稿者名 やめや        投稿日時:2019/01/05 20:55:18
年齢 47歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 上手くいけば患者さんに感謝されること。
この職業のここが悪い 患者さんに感謝されることがあっても、クレームが2、3件あると他職種から問題視される。
特に、多くの養成校での嚥下領域の講義の内容は実際に臨床にでてから役に立たないことがほとんど。どこの病院に勤めたかで臨床の力に大きな差が出ることも。
どこでSTを終わるべきか線引きがむずかしく、病院によっては状態が安定している患者さんや終末期でやれる訓練がない患者さんに対してもダラダラとリハビリを続けてさせられていることも。
所属長は大抵PTかOTで、ST法第2条を全く理解できない輩もいる。そのような病院ではSTとしてできることが終わっていてもなかなか終わることが出来ないことがあり、Dr.に相談して辞めると勝手にやめたと言われることもある。

仕事内容の詳細 有床診療所でのST業務と訪問業務
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 理学療法士
投稿者名 排泄療法士        投稿日時:2019/01/02 11:27:01
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何となくの地位
この職業のここが悪い 介護員なのにOTの文句を言う。
介護員なのに医療スタッフの文句を言う。
介護員なのに給料の文句を言う。
仕事内容の詳細 排泄介助
食事介助
お遊戯
運転
理学療法士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職種 理学療法士
投稿者名 特養は最後の砦        投稿日時:2019/01/01 08:33:13
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし。
この職業のここが悪い 排泄介助で気分不良になる。
暇だから職員同士で意味のない愚痴を言い合う。
介護福祉士なのに機能訓練指導員に文句を言う。
仕事内容の詳細 入居者とお喋り
入居者とお遊戯
入居者と歩く
職員の愚痴を言い合う
幸せを偽造する
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。