年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(1951~1960件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 矯正強制        投稿日時:2017/10/13 01:27:59
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ないかな
この職業のここが悪い 骨盤矯正、猫背矯正、小顔矯正等を本気で信じてる奴らはホントにアホだと思う。
仕事内容の詳細 体の矯正
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中35人
職種 管理栄養士
投稿者名 心ポッキリ        投稿日時:2017/10/12 11:43:24
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者様に食事を喜んでいただけたときは嬉しい。
行事食に対しての評価がよい
栄養状態の悪かった患者様がのちのち良い状態になったときはやってよかったと思う。
この職業のここが悪い とにかく厨房職員との温度差の違い。
行事食や普段の献立に凝ったものを入れると愚痴や不満が出る。
患者様由来の特別なオーダーもいちいちめんどくさいと非協力的。
自分たちの仕事優先で考えているので、病棟やこちらとの折り合いがつかずいつも苦労。
心が折れる。
仕事内容の詳細 病院にて、給食管理・栄養管理・栄養指導・嚥下検査食作成など
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 たまん        投稿日時:2017/10/12 09:36:17
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 職人技、理工学の知識、美的センス全てを駆使して製作する人工臓器、こんな奥深い仕事は中々ないですね。加えて開業したら取引先の開拓、コミュニケーション、経理ビジネス力が必要です。ちゃんとした技工士で成功してる人はかなり格好いい!
この職業のここが悪い 修行時代はかなり過酷、上司に潰される同期後輩を何人見てきたことか…はっきり言うと教えてくれる人が糞ならすぐ辞めて次を探しましょう!技工ができて教え上手な人のとこで働くのが一番重要です!若いうちはお金より技術を取得すること。
貴方を守るのは貴方の技工力しかないです。
仕事内容の詳細 院内ラボ勤務、保健クラウンブリッジ、自費オールセラミックス
8:30-20:00勤務。週休完全2日。
年末とたまに残業あり
残業代はちゃんとでる。賞与年2回
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中13人
職種 消防士
投稿者名 sars        投稿日時:2017/10/09 22:42:44
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い きっとあったはず。でも、もうないかも。忘れた。
この職業のここが悪い おかしい職場だと思う。世間の常識なんてものはない。田舎だし、風通りが悪い。最悪な職場。続けてさえいれば、偉くなれる。どんなに無能でも。暇さえあれば、煙草吸って悪口の言い合い。共感を求めて。ねちねちと。言っている人が、自分が言われてることにも気付いてない。上司たちがくだらないことをしてる間、下は事務仕事。気にくわないことがあれば、怒鳴り散らす。何のために仕事してるのかわからなくなってくる。外面だけは立派に繕う。現場では知識も技術もありえないことしてる。完全に勉強不足。日々の業務を市民が見たらどう思うのだろうか。染まったら負けだと思っているが、染まらないとやっていけないのだろうか。どうすれば、上司達を黙らすことができるのか。どんなに頑張っても、階級制度が邪魔してくる。「俺は司令補だぞ、お前は言える立場か」 医師にでもならないとダメみたい。それか、外部の偉い人に認められればいいかな。変えようと思ってる人ほど、潰されて辞めてしまう。悔しい。でも、それが正解なのかも。
仕事内容の詳細 下っぱは家事全般。救急、救助、火災対応、事務。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中45人
職種 自衛官
投稿者名 とある会計隊員        投稿日時:2017/10/08 23:44:05
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 他の部隊では毎日雑用ばかりでゴミのような扱いを受ける陸士ですが、会計は陸士から責任ある仕事を任せられます。そのため事務職が好きな方は物凄くやりがいを感じると思います。
事務官、行政職、事務職に転職する際有利かも?
仕事を効率よくできるようになれば定時で上がれるため、事務官より給料がもらえる。
土日が特別な行事、会議、勤務がなければ絶対休めること。(ほぼ休めますw)
仕事の進み具合によるが有給、代休が簡単に取得できる。
行員と仲良くなれる。
民間の方と話す機会が多いため社会人としてのマナーを学べる?(敬語、お茶出し、電話対応etc)
陸曹になれば大型免許も取得でき、陸士からも免許取得が可能。







この職業のここが悪い 簿記検定がほぼ役にたたないことw
基本的に残業代が出ないので深夜まで働いたら損すること。
人手不足で一人当たりの仕事量が増えてること。
会計の仕事をしながら野外訓練を行うため……ね。
自衛官なので警衛任務、当直、残留等々あるので時間に縛られることが多いこと。
人間関係が濃いこと??
仕事内容の詳細 主計、給与、債権、契約等々国家公務員の会計の仕事を行います。
年数回の野外訓練も行います。
自衛官という職業柄、有事の際は国民を守るのが任務なので体力連載も行います。



自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 まー        投稿日時:2017/10/08 20:21:54
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 現場一人で、代理人と管理技術者兼務で、大変過ぎる>_
仕事内容の詳細 朝から夕方まで現場管理
夕方から夜遅くまで書類づくり
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 消防士
投稿者名 号泣会見        投稿日時:2017/10/08 12:36:53
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 頭悪くても出世できる。
漢字読めない、アルファベットが書けない。

ほかの仕事でこんな無能が出席できる業界はおそらく皆無。

公務員で休みが多いからなりたい人にはおすすめ。
この職業のここが悪い 階級社会のため、無能な上司、先輩の言うことを聞かなければならない。
無能な連中とかかわるとクズに染まるか、辞めるかしかない。
クズに染まりたくなければ、辞めるしかない。

また、経費削減の名目で手当てが年々減少。
上席者ほど給与削減のあおりを受ける。
不況なんて関係ないなんてことはない。
仕事内容の詳細 携帯ゲーム、youtube閲覧。

たまに現場出動するが、無能な連中の現場活動で見ているものをイラつかせる。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 ハル        投稿日時:2017/10/07 20:28:39
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 基本的に自己満足の部分が多い。そこで満足すると過不足なく生きていける。
結局自慰が好きな人ばかり。
ちまちま何か作る人は好きなんじゃない?
ただ技巧が楽になるのは速度が出て数こなせるようになってから。
この職業のここが悪い ・医者の言いなり。というか、法的にもこちらが正しいことも曲げなくてはならない場面が多い。
基本的に医者は技工士を変えの利く下請けとしか思ってないと知っておくこと。
事実そうだし。
・経営者として無能な人が上司やラボの上役にいた場合地獄。値段下げて取ってきた仕事は取ってきた本人にやらせるべき。納期も同じ。
入社前にそれは社長に徹底的に確認する事。そうしないと無能どもに搾取される。

・技工士として無能な人が上司ならば地獄。
仕事をため込むタイプの人には絶対に教わってはいけない。新卒に時間かけても同じくらいのクォリティを求めるから。まず教えなくちゃいけないのは時間を効果的に使うようにすること。例えば埋没した後の硬化時間(30-60/m)の間に何ができるか(次の模型を作らせる、納品を先に行う、食事を取らせる等)をちゃんと指示できない先輩の下では働いてはいけない。次の指示を段取り取って教えられない人は基本的に長時間労働になる。

・遵法精神がない。というか、法に対して知識がない。なので100年前の師弟関係を平気で持ち出す。
従業員や発注した技工士のことを丁稚奉公だと本気で思っているなら一度法の裁きを徹底的に受けるべき。
・新卒の離職理由を根性がない。やる気がない。才能がない。の3無いで纏めるのは無能の極みだと思う。そういう選民思想が当たり前だと思っていて、離職した人を見下すような発言が多い。
けどさ、そういう子もちゃんと育てるのも大事なんじゃないでしょうか?
20歳くらいで涙ボロボロ流しながら辞めますっていう子をもう見てられない。
仕事内容の詳細 保険Ck全般コア~前装冠
年収ベースで約320万 Ck換算で1日合計15本~17本
(コア、インレー0.5 CK1、前装2)で長さは単冠~7本まで。
出社時間は0900 退社時間は大体1700±20分
日祝日休み+月1回自由休み申請 休暇は夏、冬合わせて2週間。これで大体年間休日数90日届いてないくらい。
模型製作 ワックスアップ 研磨 納品 他雑務

歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中50人
職種 動物看護士
投稿者名 ゆき        投稿日時:2017/10/07 01:40:08
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・病気だった動物が元気になった姿が見られる
・飼い主さんから感謝される
・動物に励まされる
・自分の動物を診てもらえる
この職業のここが悪い ・専門卒時平均初任給15万円くらい
(ここからさらに保険等が引かれます)
・法律なんてないに等しいくらい労働時間が長い
・昼休みも電話対応や手術で休めない
・休日が少ない
・小規模病院の場合、院長からパワハラやセクハラを受けたとき逃げ道がない
・残業代が出ないところが多い
・どんなにおかしい飼い主でも対応しなければならない
・離職率が高く後輩が育たない
仕事の日は生きる最低限の活動(食べる寝るお風呂はいる等)もままならない時があります
割に合わない給料で、ボロ雑巾のように働いて、精神病の飼い主に毎日文句を言われ、惨めな気持ちになり辞めました
やりがいだけじゃ食べていけない、生きていけません
仕事内容の詳細 診察時の保定、入院動物の世話、手術補助、受付、電話対応、在庫管理、清掃
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 神職
投稿者名 非社家番頭        投稿日時:2017/10/05 18:15:13
年齢 47歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色んな人と出会える
酒に強くなる
巫女さんと楽しく仕事できる
この職業のここが悪い 宮司の暴力耐える(30代くらいまでは相当殴られた)
同僚がバカすぎる、っていうか逆上せている奴が多い
結構トラブルが多い(訴え、訴えられ)
神社本庁が宗教教団丸出しでヤバい(でも単立の職員はもっと心配)
神職は一目置かれることはあるけど、金融機関や役所などからの信頼は一切なく、いまだに車を買うのにも連帯保証人を求められる(TT)
仕事内容の詳細 宿直は月10回以上
給料は45過ぎても手取り15万
ボーナスは宮司の期限で50万の時もあれば5万の時も
休みは月4~6
疲れて逃亡する人多数
宮司とその家族は神社内では天皇陛下のように偉い存在
昇給は年間たったの500円、もちろん残業手当なし、有給ナシ
神職に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。