年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2371~2380件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 管理栄養士
投稿者名 パンダ        投稿日時:2017/02/09 00:36:25
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色々な職種と仕事が出来る。自分のペースで仕事が出来る。ほとんど日曜日は休み。
この職業のここが悪い 出向栄養士のため、直営と委託の板挟み。
どちらの言い分も分かるため、下手に口挟むと自分に返ってくる。人手が足りないときは現場に出される。人間関係で病む。
仕事内容の詳細 各種委員会、会議の出席
栄養マネジメント
栄養管理計画書
栄養指導(入院、外来)
特定保健指導
栄養剤の発注、在庫管理
カンファレンス
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 神職
投稿者名 ヤッピー        投稿日時:2017/02/07 13:51:12
年齢 58歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 誰にでもできる仕事ではない
この職業のここが悪い 上下関係がはっきりしている。
仕事内容の詳細 神殿掃除・社務・外祭・神葬祭
神職に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 早めに辞めた奴が勝ち        投稿日時:2017/02/07 02:59:45
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 技術が身につく。
ただしそのデーラー車だけ。
カスタム系は身につかない。
マニュアル通りのやり方しかだけど。
この職業のここが悪い 人間性。効率効率と言うくせに
全てが不効率で不幸になります。
飯食えないのが効率的?笑
会社の洗脳、方針以外にも
このゆとりのなさが糞人間性の
先輩達が出来上がる原因とも思う。
常にイライラしている環境。
ヤンキーの世界の上下関係が
教育の仕方らしいです笑

馬鹿馬鹿しいし
自分には不効率でメリットなくて
辞めて、今はゆとりと給料に
満足しながら仕事しています。
他業種もありです。
人生は一度だけです。
仕事内容の詳細 精神的肉体的苦痛の一日
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 測量士
投稿者名 うんこ        投稿日時:2017/02/06 00:02:57
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 汗をかける。夜すぐ寝れる。日の出を見れる。
この職業のここが悪い なにもかも全て
仕事内容の詳細 手元はもう土方とかわらへん。泥だらけになって杭打って回って危険な崖登ったり降りたり、ある程度計画できるようになれば残業の嵐。この仕事を好きです!って人見た事ない。山でダニに噛まれて生死彷徨った事あり。少し興味があるぐらいで始めたら必ず後悔する。測量が好きで好きで光波覗いたら気持ちよくなるぐらいじゃないとオススメしない
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中25人
職種 保育士
投稿者名 あい        投稿日時:2017/02/05 23:55:40
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもたちが可愛い。
子どもは素直で面白い。
成長を身近に感じられ、笑顔を見られることがなにより幸せ。
言葉を丁寧に話そうという気が引き締まる。
この職業のここが悪い 会議はレジュメの通りに進まないので必ず残業。保育は正解がないからいつまでもだらだらと会議が長引く。
人手不足で休みにくい。子ども関連での休みは大目に見ることが多いが、病欠や他の家庭の都合での欠勤はそこそこ手厳しい。
責任もやることも山積み。
新卒も3年でベテラン扱い(短大卒なら20代半ばでベテラン扱い)
結局は女社会
仕事内容の詳細 衣食住のサポート
書類作成
行事対応
(無駄にながい)会議出席
本部から定期的に案内がある研修
など。
保育士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 理容師
投稿者名 ^_^        投稿日時:2017/02/05 22:52:06
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 基本、喋りながら仕事するので楽しい。
時間がすぐ過ぎる。
お客さんをどう笑顔にさせるか考えてるとき。
この職業のここが悪い 嫌な人にも接客しないとダメなところ。
仕事内容の詳細 理容業。
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 ケアマネージャー        投稿日時:2017/02/05 18:44:56
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 相談を通して、自分が成長できる。
この職業のここが悪い 給与が低い。ケアプラン作成料が決まっている。
仕事内容の詳細 ケアプラン作成
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 不動産販売・営業
投稿者名 masa        投稿日時:2017/02/05 12:37:34
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 営業中にサボれる。午前中はたいてい会議やミーティング、勉強会など。午後からは事務作業や役所に行ったり…場合によっては展示場待機。お客さん来なかったらスマホ触って寝てる。訪問行ってる事にして家で寝てたりパチンコしたり…。んで、20時半頃になったら事務所に戻ってくる感じ。ただ、一応仕事中だから気が気じゃない。電話かかってくるし。
給料は割りと良かった。うちの会社は若手は固定給タイプ(家を売ってもそんなに歩合は入らない 多少は入ります)で、設計課や工事課と似たような給料形態。営業センスがあるとそれなりに歩合が入り、ボーナス300万+歩合本気を出すとそれくらいイケる。営業力があれば給料はかなり良いほう。
この職業のここが悪い 休みが週1回。良いと週2回休み。土日はまず休めない。友達は減る。対個人客相手だからそれなりのストレスもある。もちろん、営業だからノルマあるからそのストレスも。会社によるかもしれないが、『夕方・夜は訪問のゴールデンタイムだから訪問行け、事務所にいるな』という変な習慣があるから定時で帰るとかいう考え方は捨てた方がいい。だからメリハリがなく、正直誰も訪問なんて行ってない。(中には真面目に行ってる人もいる)帰れるのは21時くらい。精神的に病む人が多い。離職率高い。自家用車を営業車として使わなくてはいけない。無意味な会議が多い。体育会系の社会。営業に向かない人は長くこの業界にいるのは辞めた方がいい。(私もその一人)なかなか休めない。
仕事内容の詳細 基本は水曜日休み。土日はもちろん出勤。年末年始くらいしか休めないが、3日からは展示場待機しないといけないから。当番制になる。
午前中はミーティングや報告業務、会議など。無駄な会議多い。
午後は事務作業や敷地調査、役所調査、銀行と打ち合わせなど様々。新しい展示場オープンだとその準備したり…暇だとサボったりしてる人はいる。
夕方〜夜20時半頃は『訪問のゴールデンタイム』なので訪問にいく。人によってはサボったり、家で飯食べたり…
帰宅時間は21時〜くらい。もちろん、直帰する人もいる。
帰宅時間や休みなどは会社や人による。
けど住宅営業業界は『訪問行け』という変な悪習がある。
不動産販売・営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 臨床検査技師
投稿者名 まこちゃん        投稿日時:2017/02/05 11:59:38
年齢 53歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同年代の女性が転職する場合の厳しさを知っているので、転職の経験者として国家資格は強いと思います。しかし、漫然と仕事をしているだけでは、転職後苦労することは目に見えています。
給与の10%は所属学会費や講習会参加、参考書購入で消えます。
この職業のここが悪い 主に病院内での便利屋扱いに気持ちが追い付かない。それは技師の仕事ではなく、医者・看護師・事務の仕事だろう…と思うことまでやらされることが多いように思う(本来の検査業務は当然やっていて、更に他部署のしりぬぐい的な業務が回ってくる)
仕事内容の詳細 検体検査(生化学、免疫、血液、輸血、細菌、一般検査等)
採血業務(早朝病棟採血、外来採血)
生理検査(神経生理、超音波、術中検査、心カテ等)
日直・当直業務
検診車乗務
各種委員会参加及び検査管理委員会や感染委員会の事務局業務など多岐にわたります。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職種 刑務官
投稿者名 たく        投稿日時:2017/02/04 06:05:04
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いいところはほぼない
この職業のここが悪い 犯罪者を庇う法律それに振り回される刑務官
公務員の底辺の仕事
やりがいは皆無
仕事内容の詳細 人間のゴミの世話
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。