年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2481~2490件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 ゆーいちろー        投稿日時:2016/12/08 11:36:01
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 金と官舎無料。国家公務員という肩書き。
この職業のここが悪い 人間関係に尽きる。人の粗探しをするのが大好きなやつらと一緒に仕事しなければならない。気に入らない後輩はとことんいじめられ、人前で罵倒、叩く、殴るは当たり前。武道でも後輩をハメて楽しむようなクソしかいない。はっきり言ってこの職場で信頼できる人は誰一人としていない。自分は現在転職活動を始めている。若いうちに辞めた方が絶対に幸せな人生を送れる。
仕事内容の詳細 懲役の監視、指導、世話etc...
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
職種 刑務官
投稿者名 刑務官        投稿日時:2016/12/06 19:41:45
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まだ1箇所の刑務所にしか配属されてないが...
刑務官同士和気藹々とはいかないけれど、ある程度コミュニティ能力と上下関係がわかっていればそれなりに過ごせる。ここのレビューを見ていろいろ勘違いされる方が多いと思うので一応言っておく。
職業掲示板というのはそのことに不満がある方が殆ど。
ストレスを発散するために書こうと思うわけで良いと思っている方は然程記入しない。

話がずれたが良いところは金銭面。もらう額は大したことないが官舎のため出費が少ない。

やりがいについて良いレビューが無いのでひとつ。
勿論私個人の話だが私は一度刑務所に収容されたことがある。受刑者の気持ちは他の刑務官、上司より分かるつもり。受刑者の立場になって物事を考え、見下さず、思いやりを持って接する。時には厳しく。
そして受刑者の方が社会へ出た時こそやり甲斐を感じる。一種の先生と思って勤務すれば考えも変わるのでは。
この職業のここが悪い 公務員といっても残業はある。これも場所によるから一概には言えない。
武道を休日に練習するため1人の時間が少なく感じる。
仕事内容の詳細 機密なので受刑者の管理とだけ
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中18人
職種 電気工事士
投稿者名 頭痛        投稿日時:2016/12/05 22:51:48
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何かしら面白い仕事がある。
自分が電気屋やってると思える。
この職業のここが悪い 人間関係が難しい。

若い衆はいじめの対象になりやすい。

上司(親方)がきちんとした人じゃないと仕事がまったく覚えられない。

時間で終わらせなくてはいけないときもあり、上司に形になってればいいと言われてしまい
きちんとした仕事ができないときがある。
仕事内容の詳細 主に太陽光発電所の工事
住宅太陽光ソーラー工事
住宅 新築の電気工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 大工
投稿者名         投稿日時:2016/12/05 12:43:55
年齢 19歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い たまに田舎の建前でもらえる祝儀くらい
この職業のここが悪い 工期短縮しろと言ってくるわりに仕事を増やす。
工場の間違いは現場直し。それに対し謝礼はなし。
賃金は低下を辿る一方
仕事内容の詳細 2×4建て方
在来建て前
内部造作
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
投稿者名 ライデン        投稿日時:2016/12/05 12:26:19
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 毎日いろいろな相談に対応できること。
外に出て行って、色々な人と出会えること。
枠に縛られず、自由に仕事ができること。

社会福祉士で家庭を養うなら、大きい病院のMSWか、公務員をお勧めします。
民間では定年間際でも年収400万台だと思います。
この職業のここが悪い 資格がなくてもできる仕事。
資格手当もない。結局は年功序列。
業務に区切りがなく、なんでもやって当たり前という風潮。
仕事内容の詳細 障害者の相談事業所で相談員をしています。
仕事は主に福祉サービスを利用するためのプラン作成と、日常の電話相談です。
日中はほぼ面談や電話対応なので、書類関係は作れません。
社会福祉士(ソーシャルワーカー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 看護師
投稿者名 看護師        投稿日時:2016/12/04 00:28:27
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・国家資格なので就職には困らない。
・バカでもクソでも資格さえ取れば皆同じ。学歴不問。
・35越えると年収抜かれるがそれまでは給与は恵まれている方
・人に感謝され、常に必要とされる
この職業のここが悪い ・職場にもよるが女の世界なので人間関係が大変
バカ正直、素直な人はやめたほうがいい。したたかに生きれない人はもれなく病んでいく。
・かなりの重労働。体力、気力勝負。
・精神科ということもあり暴力暴言のオンパレード。さらにはこのご時世、ただの認知症の人も一般科で対応不可という謎の理由で来る
・とにかく汚い仕事
・連休取りにくい。人と予定が合わせにくい。
仕事内容の詳細 総合病院の精神科勤務
一般的な医療処置、生活面の介助、心のケア等
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 刑務官
投稿者名 皆頑張ろ        投稿日時:2016/12/02 21:35:39
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い なんだろうね。婚活で言ってみても仕事がイメージできない人が多いから、国家公務員ってわざわざ言ってみたり。給料はいいし、家賃なし(もしくは補助金貰って賃貸)で、うちのところは光熱費が団体割で安くなってる。金銭面では強いと思う。
この職業のここが悪い この時期になると、新しい人が来るなぁって私はソワソワします。
厳しい人はいるし、辛いことは多いし、体調面でも精神面でもきついです。新拝命の人はこのサイトを見て、『このサイトの投稿嘘つきばっかだぁ~』って知りもしないのに評価してそうだなって毎年思ってます。誇張して書いてることもあるけど、本当のことも多い。何が具体的に辛いの?って気になってる人も多いと思うから新拝命のときに悩んだこと書いときますね。

*新拝命同士で敵対すること
 女子刑務所では同期同士で教え合うことを禁じてる施設が多いです。その為、先輩や上司に気に入られることが拝命直後の目標になります。比べられるばっかりの毎日の中で、\"仕事の情報を教えない\"ことと\"仕事を教えられない\"ことをごちゃまぜに勘違いする同期が必ず出てきます。例えばこの書類はどこにあるの?って聞いてみても『同期に聞いちゃ駄目』って答えるとか。
被収容者の指導の仕方ならともかく、物の場所、人の名前、何時にどこへ行くのかなど小さいことは協力して下さい。同期同士で情報共有して、知識がまとまったら先輩のところへ行って確認する。6人拝命して6人に同じこと聞かれて6人に教えるって大変なんです。協力大事。

*叱られ方、尋常じゃない
 公務員なんだし、定時帰りだよね

って思ってる人は要注意。2時間残業当たり前。これを肝に銘じて下さい。仕事で2時間ならまだマシかもしれない。実際は立ったまま1時間説教とか、そんな感じです。今までこんな叱られ方したことないってぐらい、はっきり言ってヤバイ。質問→応答→『なんで?』→応答→『だからなんで?』→応答→『それおかしいよね』→応答→『なんで?』
これを無限ループ。
なんでなんでなんでって答えてるやないかーい。

*たまに『自分なにやってんだろ』『このまま一生こうなの?』って憂鬱になったり、『おかしくなりそう』『ここにくんじゃなかった』って後悔する毎日
 人間関係はどの施設もグチャグチャです。おかしい人は必ずいます。パワハラとセクハラは必ずあります。給料泥棒って言われたり、給料明細勝手に開けられた同期もいます。ロッカーはちゃんと閉めましょうね。

色々あります。ここでは書けないことがいっぱい・・・。
勿論、被収容者に体当たりされたことだってあります。吹っ飛ばされたことも。一緒かw

色々ありましたが、ここまでこれたのも私の同期のおかげです。
 
仕事内容の詳細 上でめっちゃ書きすぎて疲れてきました。
肉体面8割、器用さ2割の仕事
コミュ力9割の人間関係

はっきり言って楽しくないし、しんどい。
やること多いし、なにより時間通りに進めなくちゃいけない。にも関わらず沢山の問題が起こる。
喧嘩、隠匿、暴言、汚染、修理。ネットやテレビや資料にあるようなスケジュール通りに日常は進みません。多忙で多忙でストレス発散に部下を叱る人もいる。・・・被収容者に当たる人も。

そんな中で新しい人が来て、早く戦力になってほしいって皆思ってます。大変だって思います。
辛ければやめてもいい。でも、まだこの世界に来ていない人には頑張ってほしい、気を強く持って生きてほしい。 とにかく!! 現職の人は明日も頑張りましょう。新拝命の人は、気張って頑張って!!
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中26人
職種 航空管制官
投稿者名 くにまるくん        投稿日時:2016/12/02 10:47:49
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員なので安定している
この職業のここが悪い 手取り20万に届かない。
場所によっては新人いじめがある。
人員不足なので休みが取れない。
仕事内容の詳細 パイロットのワガママに答える
航空管制官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中35人
職種 管理栄養士
投稿者名 いけ        投稿日時:2016/12/01 23:54:58
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 美味しい料理がたくさん食べられる
早番があれば早朝手当がつくところもある
委託なので、現場の人と合わなければ移動出来る
スキルがあれば、年齢に関係なく長く働ける
この職業のここが悪い 朝6時からトレーチェックがある現場も稀にある。アレルギー対応が多いと、指示出しが大変。栄養士の古株に、管理栄養士なのに仕事ができないなどと言われる。患者が急に増える現場は、食材が足りないと、スーパーに買いに走ることが多々ある。
仕事内容の詳細 献立作成
トレーチェック
帳票類の作成
パソコンのオーダリングシステムでの、食数管理
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 視能訓練士
投稿者名 きら        投稿日時:2016/12/01 11:57:47
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 専門職なのでもとめられていることがはっきりしている。
奥が深い分一生勉強できる職だと思います。
給料に関しては、病院によるのでなんともいえないです。
この職業のここが悪い とにかく転職はしづらいです。
大学病院で働いた経験があってもなかなか難しいです。
仕事内容の詳細 眼科一般検査
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。