年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(3021~3030件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 品質管理・衛生管理
投稿者名 お兄さん        投稿日時:2016/02/17 02:25:00
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・品質管理と言う仕事上、発注から出荷までのモノづくりとしての仕事に深く関われるので、モノづくりが好きな人には堪りません。
・治具製作等の対応で頑張れば頑張るほど仕事量を減らすことができる。
・すでにマニュアル化が進んでいたりISO取得済みの会社だと仕事量は少ない。
この職業のここが悪い 不具合が発生した場合、真っ先に品質管理の責任になるので自分の甘さがそのままクレームとして返ってくる。安全装置系は厳しい上に不具合が発生するとエラいことになります。
そして取引先、工場長、作業者の3方向から板挟みになる仕事です。これは仕方ありません。取引先と上司と作業者と品質管理ではそれぞれ見方が違いますからね。
品質管理は一応事務職ですが事務所にいる時間はほぼ無いです(会社によって差はありますが)。基本的に現場を彷徨いていますし、事務所に帰るのは検査表と休憩を取る時です。

まとめると慣れるまで精神的に負担になる仕事ですし、慣れても板挟みにはなります。
精神的な負担を減らすのは頑張る事です。治具で対応すればするほど作業者のミスは減り検査も楽になってクレーム対応も減ります。
仕事内容の詳細 納品前の製品状態の検査、現場の監督、治具作成、工程の確認、クレーム対応など
現場作業以外は大体やると思ってください(溶接関連)
品質管理・衛生管理に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2016/02/17 00:59:42
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々な人達と知りあえる
この職業のここが悪い 仕事量や覚えることが半端じゃない
どう効率よくやろうとしても限界がある
知力 体力 時の運がないととてもやっていけない
総合力が求められる
仕事内容の詳細 多すぎて云いきれない
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 林業
投稿者名 やまーお        投稿日時:2016/02/16 18:45:15
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自己満足の世界なところ!重機で山頂まで道入れした時に見える景色!皆伐現場の見通し感!
この職業のここが悪い 自然が相手!女性との出会いがイノシシのメスにしか出会いがない! ○○率が高く説明するのに一苦労!
仕事内容の詳細 伐採、重機オペ
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 消防士
投稿者名 下衆の極み 男の子        投稿日時:2016/02/16 15:49:57
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 世間体のみ
この職業のここが悪い 首都圏の弱小消防の者です。勤続20年以上となりますが、皆さんが言われているように、組織的な腐敗が進んでます。入社以来変わらねパワハラ、モラハラ。人件費削減&人員削減に伴う職場環境の悪化(仕事量up、給料down)等、限界を迎えています。只でさえ人員不足にも関わらず、幹部の好き嫌いで目を付けられると首を切られます。※退職に追いこまれる。中堅職員は、出世のため幹部のご機嫌取りばかり、YESマンばかりの烏合の衆→その結果、トップはやりたい放題(部下への無茶ぶり)、市民サービスそっちのけで自身の功績残しに夢中→職場混乱で、精神崩壊者(休職)及び若者の離職多数→更なる、人員不足で仕事量増加の繰り返し。多分、今後も続いていくでしょう。これから、消防を目指す方、残念な事ですがこれが現実です。一回しかない人生、自身の色々な可能性を無駄にしないよう頑張って下さい。
仕事内容の詳細 消防、救急及びその他諸々
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 動物看護士
投稿者名 さき        投稿日時:2016/02/14 17:11:28
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院で輸血犬、輸血猫として飼っている子達にとても癒されます。
仕事に行くのが嫌でも、この子たちにあえるなら!と頑張れます
この職業のここが悪い 勤務時間の長さです。12時間以上働かされて手当てなんてありません。
仕事量も多く獣医よりも重労働です。
3Kです。
汚い、キツイ、危険。
仕事内容の詳細 保定、受付、清掃、手術、採血以外のことは殆どまかされています。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職種 自衛官
投稿者名 りくし        投稿日時:2016/02/13 20:15:42
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 寝てても20万越えのお金を貰える。
この職業のここが悪い ゴミすら分別して捨てれない人が多い。空き缶、瓶を分別して捨てろと言っているしそういう決まりなのに空き缶、瓶、なんでも一緒に捨てる。それでその分別を若い人がやる。それの繰り返し。上のミスは全て下の若い人に回ってくる。上は自分のミスに気づいていない。まじでゴミ扱い!ゴミ捨ても出来ないのになにが精鋭だ
仕事内容の詳細 The 雑用 コーヒー作り、ごみすて、ストーブの灯油入れ、ワックス掛け
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 ぶんかそつ        投稿日時:2016/02/12 14:03:03
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い はじめのうちは楽しく感じる
若いうちはイメージでモテる
この職業のここが悪い 労働時間が長い 終電は当たり前 
給料が安い ボーナスなしの会社が多い
契約社員形態の募集が多い
営業の指示で雑誌やネットからパクリ当たり前
10代レディース以外の募集が少なく転職が大変 
服のことしか知らないので他の業種、業界への転職が大変
40才以上のデザイナーはほぼいない
デザイン学校卒の若い子を安月給で使い捨てる業界
同級生で未だにファッション業界に残っている方がマレ
車も家も買えない結婚できない将来がない職業なので早めの転職を勧める
仕事内容の詳細 企画、素材選定、仕様書、サンプルチェック、
修正、展示会準備、MAP、その他諸々の雑務
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中13人
職種 自衛官
投稿者名 ぺろんちょ        投稿日時:2016/02/12 03:31:00
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い オレがやらなくても誰かやる。
時間が解決してくれる。
メシ、風呂、寝るがタダ。
ローンはだいたい通る。
給料の安定。
女と年寄りは高給とりと勘違いしてるから受けがいい。
演習なんて遊び。
需要と供給がないから金銭的なノルマがない。

とにかくテキトーにやってれば良い。
この職業のここが悪い 世間知らずの恩知らずの育成会社。
やりがいが無い。
給料が安い(正直、今は入隊時の倍以上の年収ある)
だから成長しない。同期達には悪いが特に銃剣道や駆け足専門の奴らは未だに心の隅ではバカだと思っている。日本トップレベルならまだしも...。
定年が中途半端で早い。(退職金出たとしても生涯年収はオレの方が貰うと思う)警備員や高速料金所が大半の再就職先ではないだろうか...。
また悪いが50半ばの井の中の蛙共が再就職した所で使えるワケがない。
自分は陸曹候補生でした。定年した中隊長と飲む機会がありこの現実を知りました。一概ではないかもしれませんが。でも一気に冷めたのを覚えています。潰れることはないし安定してる、休みもあるからといいと考える人はいいでしょうが自分はそうではありませんでした。


仕事内容の詳細 二度寝、朝食(食ったり食わなかったり)、朝礼前にみんなとコーヒー飲んで一服、朝礼終わってまた一服、武器等の整備(油塗ってきれいですよ〜みたいな)、また一服、昼までテキトーに時間潰し、昼食、昼寝、一服、駆け足、一服、シャワー、一服、終礼、5時ピン外出、11時帰隊、酒飲み、寝る。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 自衛官
投稿者名 じゅうけんだぁー        投稿日時:2016/02/11 23:54:24
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 体が鍛えられる!
この職業のここが悪い 無駄な気遣い
宴会でのどうでもいい接待
どんだけ頑張っても全て無駄になる
外出するのにいちいち書類書かないといけない
門限がある
プライベートがない
無駄に指導したがる
やりがいがない
人間腐っていく
パワハラが多い
暴力を受けても耐えないといけない
自由がない
先輩たちがめんどくさい
仕事内容の詳細 銃剣道
演習
草刈り
ぐらい?
タバコ吸ってスマホいじってる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 獣医師
投稿者名 社畜        投稿日時:2016/02/11 22:26:53
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 月並みだが、動物が元気になり、帰っていくとき。
この職業のここが悪い とにかく労働時間が長く、休みがない。
常に大きなプレッシャーがかかっている。
仕事内容の詳細 動物病院での診療。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。