年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(3371~3380件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 航空整備士
投稿者名 いいか新米よくきけ        投稿日時:2015/07/18 19:02:14
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・とりあえず資格を取得できた時の達成感は格別(逆に駄目だった時は葬式の喪主みたいな気分だし、資格が取った後も地獄)



この職業のここが悪い ・力尽きてボルトにトルクがかからなくなるまで働き続けること。



・整備が終わった機体が帰って行ったと思ったらトラベルでそのまま戻ってきた時。



・ジェット燃料、ヘドロかウンコみたいな油脂、塗料、社内のしがらみまみれになる事



・お金と女性には一生縁はない。特に給料は会社が儲かっていなくて賞与が無かったら本当に最低・・・。



・”航空機が好き”という人間の弱みに付け込んだ企業が多いので、普通に仕事をしながら遊覧飛行とかしたほうがいいと思う



・ある程度の年齢になっても仕事をしながら常に大学受験みたいに勉強しなければならない事



・エアラインに勤めると、人の遊んでいる時に飛行機をとばさないといけないので盆休みも正月も土日も仕事。
仕事内容の詳細 朝、新興宗教か刑務所のような朝礼のあとにまたグループに分かれて軍隊みたいなミーティング。そのあとに掃除と工具のインベントリ


昼、朝に言われた整備ノルマを汚い工場、無理な姿勢で作業し続ける・・・。



夕、言われた作業が終わらないとそのまま延長で残業の指示が出る。



夜、数時間の我慢比べの後に誰ともなく掃除や工具チェックを始めるのでやっと帰宅。家に帰ってからは航空従事者試験の勉強・・・
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中42人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 バンビ        投稿日時:2015/07/18 15:22:00
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い たまに人から感謝される
この職業のここが悪い いろんな職種との間に挟まれる

いくら働いても給料は大して変わらない
仕事内容の詳細 入退院の調整
ベッドコントロール
家族相談
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 ダイハツディーラー        投稿日時:2015/07/18 00:16:22
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い ブラック企業!

未来ある若者には絶対してほしくない職業!
仕事内容の詳細 車検、点検、一般修理、接客等々
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 自動車整備士
投稿者名 あーさー        投稿日時:2015/07/16 04:16:28
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・車に関する知識

・大学行くよりは大手に入りやすい

・仕事がサイクルで低能でも勤まりやすい

・自家用車の整備
この職業のここが悪い ・すごく汚れる

・肉体的にハード

・基本、仕事におわれる

・上司や先輩を見ても良い未来を感じない

・出会えるほど女性がいない

・四季を感じとれ過ぎる

・離職率

・基本給より残業代が上(残業命)
仕事内容の詳細 大型ディーラーでのトラックの修理、車検整備、点検

(残業40時間~120時間)
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 入国審査官
投稿者名         投稿日時:2015/07/14 07:22:42
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 語学が得意な人は活かせる

空港勤務なら残業はほとんど無い(ただし夜勤)

研修制度は充実している

海外の領事館で働く機会あり

公務では数少ない成長分野
この職業のここが悪い ひたすらスタンプを押す単純作業
常に手を動かすので結構疲れる

在日や日本人に絡まれることがある

シフト勤務なら夜勤あり&休みが平日
仕事内容の詳細 空港での入国審査、出国確認

在留外国人の管理など
入国審査官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中43人
職種 電気主任技術者
投稿者名 第2の人生        投稿日時:2015/07/13 20:48:06
年齢 65歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 電気のプロとして重宝される。責任は重いがやりがいがある。
この職業のここが悪い 部下の教育に危険が伴なう。

仕事内容の詳細 大学の電気主任技術者で電気室、キュービクルを11担当している。空調、ポンプ等何でもこなす。部品販売中止品は旋盤、フライス盤で制作する。便利屋的存在。

電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職種 地方公務員
投稿者名 ロナ        投稿日時:2015/07/13 07:57:45
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公務員にしては、滞納処分などは法律に基づいて行える。
この職業のここが悪い うちのような法令遵守を考えた部はいいが、適当な仕事をする部もあり、そのような部に配属されたらしんどいと思う。
仕事内容の詳細 収税に伴う差押といった滞納処分と、公売。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 人事
投稿者名 マルコビッチ        投稿日時:2015/07/11 16:53:02
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 定時で帰れる。
この職業のここが悪い 他部署から嫌われる、悪口言われる。恨まれる。クレーム対応ばかり。
仕事内容の詳細 人事考課管理、補助金支給、従業員社宅管理、

人員数データ作成、海外駐在員管理、規定管理、異動業務管理、健康管理情報管理、

多岐にわたる
人事に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 理学療法士
投稿者名 ぴー        投稿日時:2015/07/10 13:56:04
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 感謝されること。これこそが一番のやりがい。

辛い仕事の中で心の拠り所になる。

これが無くては続けられない。
この職業のここが悪い 年数を重ねれば重ねるほど他の職業の人に差をつけられる。

超体育会系の業界

つまり、

早く帰りづらい、実際に仕事できようができまいがまず勉強していることが何より大切という風潮、みんなそろいもそろってプライドが高い、世間知らずばかりで社会がリハビリしかないためとにかくリハビリにすがる人ばかりな為冷静に見ると滑稽である、何だかんだ看護師になれば良かったと誰もが思っているが口にはださない、給料に不安を持っているがリハを頑張れば食っていけると本気で思っている(家族をどう養うかはしらんが)
仕事内容の詳細 デイサービスでのリハ業務

訪問リハ それ以外はほぼ介護職員と同じ
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中23人
職種 受付
投稿者名 にゃにゃ        投稿日時:2015/07/09 21:03:03
年齢 19歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いろんなかたと会える

会社の顔としていつも見られていると自覚して綺麗を磨ける。

交流が広がる。

残業がない。

楽な仕事。

コミュニケーション力が磨ける。
この職業のここが悪い 暇そうに見られる。

何もしない時間が苦痛な人には向かない。

気が抜けない。

いろんなかたが来る。

挨拶もできないやつにイライラ。

ビジネスマナーゼロのかたの相手。
仕事内容の詳細 お客様の対応

社員の対応

電話応対
カード作成

事務作業
挨拶
受付に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。