年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 34.35歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2685件の投稿があります。(351~360件を表示)
| 職種 | 大学教員 |
|---|---|
| 投稿者名 | さかた 投稿日時:2020/11/14 13:28:31 |
| 年齢 | 42歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 基本的に個人プレーで気楽 細かいことを指摘されない |
| この職業のここが悪い | 学生の質が低い 授業料を納めているのだから教員からサービスを受けるのが当然と考えており、主体的に学ぼうとしない 研究時間がとれない 担当コマ数が多すぎる タイムカード制 過労死するのではと思うことがある 自由裁量制であれば体が多少楽になると思うが、小間使いのような毎日で辟易する 給与が安すぎる これではモチベーションを保てない |
| 仕事内容の詳細 | 雑務ばかりで研究時間なし 論文も書かず、研究もせず、講義も適当な教員の尻拭いを押しつけられる 休憩時間もろくに取れず、土日も勤務で休めない 理想郷はないと受け入れている |
| 大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
