年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.26歳
総合平均 2.83156 [2.83点]
給料 2.9648 [2.96点]
やりがい 3.1171 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3095 [2.31点]
将来性 2.5194 [2.52点]
安定性 3.2470 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1648件の投稿があります。(201~210件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 学芸員
投稿者名 異動する学芸員        投稿日時:2021/04/04 15:18:51
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 本物に触れることができ、様々なプロフェッショナルの方と知り合うことができ刺激になる。
この職業のここが悪い 公立博物館では、地方公務員採用またはその非常勤として年次雇用で採用されるため、給与は安定していると思う。
正式採用には学芸員専門と行政職としての採用がある。
行政職採用された場合には役所のどの部署に移されるかわからない。
逆に資格を持っている一般事務員と交代になる場合もあり、立場的に不安定である。
特に女性は結婚後や産後に異動させられる場合もある。
公立館のうち小規模な市町村だと、館長など管理職は未経験者事務職員出身が配属され、学芸員は非常勤、あるいは正規職員一人、二人という館も多い。意見が合わないことも多々あり、理解できない上司であるとストレスがたまる。
持ち帰り残業、休日出勤しないと企画展を回すことは到底無理。
仕事内容の詳細 全体の企画運営、調査研究、ボランティア育成、資料の保存管理。学校連携、出前講座、ギャラリートークなどの開設業務。非常勤への仕事配分など。
人員と予算削減により、近年は館内外の清掃もある。
学芸員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中29人
職種 学芸員
投稿者名 異動する学芸員        投稿日時:2021/04/04 15:18:34
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 本物に触れることができ、様々なプロフェッショナルの方と知り合うことができ刺激になる。
この職業のここが悪い 公立博物館では、地方公務員採用またはその非常勤として年次雇用で採用されるため、給与は安定していると思う。
正式採用には学芸員専門と行政職としての採用がある。
行政職採用された場合には役所のどの部署に移されるかわからない。
逆に資格を持っている一般事務員と交代になる場合もあり、立場的に不安定である。
特に女性は結婚後や産後に異動させられる場合もある。
公立館のうち小規模な市町村だと、館長など管理職は未経験者事務職員出身が配属され、学芸員は非常勤、あるいは正規職員一人、二人という館も多い。意見が合わないことも多々あり、理解できない上司であるとストレスがたまる。
持ち帰り残業、休日出勤しないと企画展を回すことは到底無理。
仕事内容の詳細 全体の企画運営、調査研究、ボランティア育成、資料の保存管理。学校連携、出前講座、ギャラリートークなどの開設業務。非常勤への仕事配分など。
人員と予算削減により、近年は肝内外の清掃もある。
学芸員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 電車運転士
投稿者名 いつも寝不足        投稿日時:2021/03/29 19:12:56
年齢 43歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 沿線のちびっ子が手を振ってくれる
有給休暇が取りやすい
時間通りに退社できる
この職業のここが悪い とにかく拘束時間が長い
盆正月祝日はほぼない。
次の勤務までの睡眠時間が4時間ほど。睡魔との戦い
労働組合が裸の王様
仕事内容の詳細 旅客輸送、接客からの料金収受
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 警察官
投稿者名 地方        投稿日時:2021/03/24 22:16:26
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料は安定してもらえる
やらかして依願されてもずっと耐えてれば窓際として残って給料も貰える
こんなふざけた話もまかり通る
この職業のここが悪い 年功序列
だいぶ減ったと思うけど、上は頭おかしいのが多い
それに染まらないとやっていけないのか、忙しすぎて狂ってしまうのか分からないが、おかしいのほんと多い気がする
あと忖度うぜー
書類が多すぎる、もっと簡単にしてくれ
行政書類の印鑑がなくなったのはプラス
地域の方が金貰えるのはおかしい
仕事内容の詳細 多種多様
刑事生安、地域交通ほか警備、隊や本部など
あげるとキリがない
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 自衛官
投稿者名 bubu        投稿日時:2021/03/13 10:47:04
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ずっと務めるならトータルで見れば給与、ボーナス、退職金、年金はいい
安いと言ってるのは目先しか見えないバカ
この職業のここが悪い 犯罪といじめ、自殺の温床
チンピラが作るローカルルールに振り回される
幹部は見て見ぬふりの詐欺師
下っ端は捕まってないだけの犯罪者ばかり
仕事内容の詳細 くだらないルーチン作業ばかり
演習もくだらないルーチン作業
普通の人間がこの時代に選ぶような職業ではない
少年院出所者や中卒、高校中退者の行き先
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 電車運転士
投稿者名 なんだかんだで運転士に戻りたい        投稿日時:2021/03/08 20:57:17
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 最後部の車両に車掌はいるが、基本1人で仕事ができること。
子供に手を振ってもらえる。
非番の日は人によっては休みみたいなもので遊びに行ける。
その日の行路さえ終われば帰れる(まあ欠員だらけで非番出勤、公休出勤当たり前でしたが)。
この職業のここが悪い 拘束が長い。
将来的になくなりそうな仕事。
泊まり勤務の日は睡眠時間がとれない。
欠員が多い会社だと非番出勤、公休出勤が当たり前。
組合活動が活発な会社は、労働条件がきっちりしてる分、非番で組合のイベントに行かなければならない。
仕事内容の詳細 決められた行路に基づき列車を運転する。
車両基地で車両の入換を行う。
電車運転士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 作業環境測定士
投稿者名 クラウド        投稿日時:2021/03/06 15:06:34
年齢 49歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 女性労働者を守るぞっと
この職業のここが悪い 規制物質増えるたびに業務多忙
仕事内容の詳細 作業環境測定ほかたくさん
作業環境測定士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 駅員
投稿者名 下僕        投稿日時:2021/03/05 18:59:44
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ノルマが無いことくらい
一見すると給料がよく見えるが、その分拘束時間が長く単に長時間働いているだけ。

安定していると勘違いしている人もいるが、将来的無くなることが確定している仕事。運転士だろうが車掌だろうが駅員だろうが将来的が無いことに変わりはない。
この職業のここが悪い 鉄道会社の職員に人権はありません。

日本人は礼儀正しいと言われますがそれは大間違いです。
反撃してこない、自分より立場が低いと認識した人間にはとことん醜いことをしてきます。

同じ人間だと思っていたらとてもあの様な扱いはしないと思います。

正直やりがいは全く感じられません。脅されることはあっても感謝されることはまず無いので。

職場環境は村社会のような感じです。
上手くやっていかないと辛いことになります。

気に入らない部下には挨拶すら返さない、業務上必要な理由で話しかけただけで睨んでくる小学生の様な上司がザラにいます。
仕事内容の詳細 簡単に言うとお客さまの下僕
騙してよし、脅してよし、殴ってよしの三拍子揃った素晴らしい仕事です。

障害者は人権を盾にわがままし放題のため、研修で教わった崇高な精神を維持することは難しいです。

仕事が終わり、清々しい気持ちで帰宅できる事は稀です。
腹の底にドス黒いドロドロした感情が溜まっているのがわかります。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 駅員
投稿者名 下僕        投稿日時:2021/03/05 18:59:34
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ノルマが無いことくらい
一見すると給料がよく見えるが、その分拘束時間が長く単に長時間働いているだけ。

安定していると勘違いしている人もいるが、将来的無くなることが確定している仕事。運転士だろうが車掌だろうが駅員だろうが将来的が無いことに変わりはない。
この職業のここが悪い 鉄道会社の職員に人権はありません。

日本人は礼儀正しいと言われますがそれは大間違いです。
反撃してこない、自分より立場が低いと認識した人間にはとことん醜いことをしてきます。

同じ人間だと思っていたらとてもあの様な扱いはしないと思います。

正直やりがいは全く感じられません。脅されることはあっても感謝されることはまず無いので。

職場環境は村社会のような感じです。
上手くやっていかないと辛いことになります。

気に入らない部下には挨拶すら返さない、業務上必要な理由で話しかけただけで睨んでくる小学生の様な上司がザラにいます。
仕事内容の詳細 簡単に言うとお客さまの下僕
騙してよし、脅してよし、殴ってよしの三拍子揃った素晴らしい仕事です。

障害者は人権を盾にわがままし放題のため、研修で教わった崇高な精神を維持することは難しいです。

仕事が終わり、清々しい気持ちで帰宅できる事は稀です。
腹の底にドス黒いドロドロした感情が溜まっているのがわかります。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 システムエンジニア
投稿者名 you        投稿日時:2021/02/28 11:14:32
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 年齢性別に関わらず技術力さえあれば評価されるところ。
年功序列な職場もあるかもしれないが、そうではないIT企業山ほどあるので、評価される環境を見つけやすい。
この職業のここが悪い 職場によっては残業が多い。SIer勤めの頃はスケジュールに間に合うよう稼働が多かった。
仕事内容の詳細 自社サービスの会社で、インフラ〜バックエンド開発のエンジニア。
システムエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。