年収500万円以上600万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 37.27歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧
全部で1649件の投稿があります。(611~620件を表示)
職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | 働き方 投稿日時:2018/04/11 17:20:04 |
年齢 | 31歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 一度資格を取ってしまえばいいこと。 病院によってはメチャ暇。 余ってる時間使って他の資格勉強したりして来年度から業界変えるための勉強中。 放射線技師のバイトが出来、バイト代がいい。 職種変えてもバイトはする、割りがいいから。 あと、最強の保険という意味での資格かな。 |
この職業のここが悪い | 技師はピンキリ。 基本ハングリー精神がなく、仕事量に対する金銭での文句を言う奴が多すぎ。他の業界から技師になって思ったけど、みんなぬるま湯に浸かりすぎ。 自分はそれが耐えられないから辞めるけど、 将来性は低いでしょ。機器がどんどん良くなるんだから技師なんて大した人数も必要性も低くなる。 医療部門のお荷物人事と言われてもしょうがないでしょ。 新たになる人にはオススメしない。 |
仕事内容の詳細 | 一般撮影、透視、ポータブル、CT、MR オペイメージ オンコール体制の100床ちょいの病院 4週8休でほぼ定時帰り |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |