年収800万円以上900万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 43.43歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
800万円以上900万円未満の仕事の本音一覧
全部で364件の投稿があります。(301~310件を表示)
| 職種 | 大学教授 |
|---|---|
| 投稿者名 | 44415688 投稿日時:2012/09/06 19:16:51 |
| 年齢 | 50歳 |
| 年収 | 800万円以上900万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 自分の専門分野を生かせる 自由度のある職場(出勤時間等) 個室が与えられる 社会的地位が高い職種と見られる 学生の将来にかかわる教育に携われる |
| この職業のここが悪い | 学内業務が有能な人間に偏る 給料が上がらない(逆に下がる場合あり) 研究、教育、学内運営など業務が多岐にわたり、それが年々増えていく 学生の学力低下、理不尽な保護者が増えてきたこと |
| 仕事内容の詳細 | 講義(週に10コマ程度) 会議(教授会月に2回・学部と大学院、委員会・月に3~4つ) 研究活動(研究テーマ3つ程度の調査、分析、論文執筆) 学会活動(発表・年3回程度、論文査読、評議員会出席など) 学生指導(部活、ゼミなど) |
| 大学教授に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
